• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2021年09月05日 イイね!

バリアー、装備完了!!

バリアー、装備完了!!
ワクチン2回目の接種受けて来ました!!

抗体が出来るまで1週間くらいでしたっけ?

そうすれば、防御力もレベルアップするはず?

まぁ~だからと言って無防備と言うわけにも行かず

引き続き、注意はしますが・・・


初回、ベテランの方に打ってもらって

傷みも、異物の挿入感も無く

刺さってる所見て無いので、本当に終わったの?

って感覚だったので、注射嫌いな僕でも

少し、安心して臨めました!



今回は、少し若目な方で・・・

自分の前の人の瞬間を見てて・・・

針がかなり深く刺さるのを見て、やっぱり怖くなりましたが・・・

平常心で臨みまして・・・

でもやっぱり、針が刺さる瞬間は目をそらしました

(^_^;)

針が刺さった感覚も前回よりちょっと強め?

何かが入って来る感じも、前回はほとんど感じませんでしたが

今回は、ニュ~って入って来る感覚が有りました・・・


この辺の差って、やっぱり熟練度の差?


まぁ~、とは言え、痛いと感じる事も無く、無事終了しました!!


さて、問題は副反応!

1回目は軽い筋肉痛の様なモノと、軽い頭痛? (発熱は無し)

2回目の方が強く出ると言われてますが・・・

果たして、どうなりますか???


今晩から?
Posted at 2021/09/05 14:32:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2021年09月04日 イイね!

早くも再販情報

早くも再販情報
不覚にも、予約が出来なかった

RGのHi-νガンダムですが・・・

初回出荷直後に再版して

転売ヤーを蹴散らして欲しかったのですが・・・


どうやら、再販は11月と1月らしいです・・・

初回出荷分がゲット出来なかったら・・・

入手出来るのは年末か年始か??

まぁ~、いつも購入後

少し熟成させてから、手を付けるので

仮に入手出来なくても2・3ヶ月経てば、入手出来そうなので

まぁ~、そんなに貪欲に走らなくても大丈夫かな??


でも、出来れば、初回出荷分で入手したいなぁ~・・・・

( 一一)



箱絵はRGのフォーマット



左に顔のアップと右に仁王立ちのイラスト!!

めっちゃ、カッコイイやん!!  (^^♪
Posted at 2021/09/04 13:19:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2021年09月03日 イイね!

週刊NSXを作る 2号

週刊NSXを作る 2号
正式販売?全国販売?の方は

2号が出たのかな?

そのくらいだと思いますが

先行販売?試験販売?

とにかく手元には11号まで有りますので

順次進めて行きたいと思います!

(^^ゞ



2号のパーツはこんな感じ



バンパー左右のダクトのメッシュとフロントタイヤ1本



まずはメッシュを裏からハメます



これは金属パーツで、特に単体では固定されず



上からフレームで挟む感じで固定されます



こちらのフレームは樹脂素材となっております



前から見るとこんな感じ



めっちゃイイ感じ!  (^^♪

(実際には洗車で苦労する所? まぁ~NSXを洗車する事は無いから気にしない!)



フロントタイヤ1本はホイールにタイヤをハメるだけ

タイヤはちゃんとoutsideが刻印されていて方向の指定が有ります

勿論ホイールは金属でタイヤはゴムパーツとなっております



2号はここまでです

タイヤはフロントタイヤとしか表記は有りませんが

説明書の画像では左に印が有るので、左で使おうと思います!
Posted at 2021/09/03 09:12:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | ディアゴNSX | 日記
2021年09月02日 イイね!

最近ベルトがキツイ・・・

最近ベルトがキツイ・・・
6月の終わりに、目標値まで絞ったけど

既にベルトがキツクなり始めました・・・

リから始まる5文字のヤツやな・・・

(=_=)


でも、甘い物はいただいちゃいます!!


今日は相方の誕生日で、昨日買って来ました

夕べは前夜祭?でいただいて、今日は本番でいただいて

2夜連続、甘い物いただいちゃいます!!

(^u^)


最近、全然計って無いから、又計るかな・・・
Posted at 2021/09/02 14:39:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2021年09月01日 イイね!

週刊NSXを作る 1号

週刊NSXを作る 1号
いよいよ、ディアゴのNSX

作り始めようと思います

これら、長丁場になりますが

その第一歩、テンション上がります!!

(^^♪



1号の部品はこんな感じ



オレンジ色のパーツはダイキャストで

ズシリと重量感が有ります



各パーツはほぼビス止めとなりますが



緩み防止剤を塗っておこうと思います!



各号それぞれ、それほど部品数も多く無いので、割とすぐ出来ます



1号(創刊号)の組み立ては、このバンパーで終了です




オーナー様の了解は得ていますので

今後、各号の部品構成と進捗を、ご紹介して行きたいと思います。




いやぁ~、これは、楽しいよ!!

(゚∀゚)


Posted at 2021/09/01 16:16:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | ディアゴNSX | 日記

プロフィール

「G-3、デカール貼りも完了しました!
基本トリコロール版と同じですが
ちょっと違う所もあって、後日詳しく!
(^^ゞ」
何シテル?   11/09 10:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation