• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2025年11月28日 イイね!

ソーラーライト復活大作戦完結編

ソーラーライト復活大作戦完結編
カーポートのソーラーライトが不点灯になり

      ↓

ストックしてあった別のライトを復活させようと
 不具合を起こしていたソーラーパネルを取り寄せ
  それを使える様にして


      ↓

不点灯になったモノをバラしてみたら
 単三型のニッケル水素電池だったから
  使っていなかったエネループを入れたら
   問題なく使えそうだったので
    結局それをもとの位置に戻して様子見




そんな流れから、ソーラーパネルを取り寄せて

復活させたライトが余りまして・・・



それを、バルコニーに取りつけました!   ← 今ココ



家を建てた時に、バルコニーには照明は要ら無いだろうと思って

付けてなかったんですが、実際にはやっぱり

欲しいなと思っていたんですよね!

(^^;)

ライトの替わりに防水コンセントを付けて

バルコニーでも電源を使える様にして

明かりが欲しい時は、何かライトを使えばイイかと思ってたのですが

ちょっとだけ外に出るとかで、わざわざライトなんか持って来ないで

室内からのコモレる明かりで済ませていたのですが

やはり少し暗くて・・・


ソーラーパネルの不具合で点灯しなかったモノを

保管しておいたのも、そもそもいつか直して

バルコニーに使おうと思っていたんですが

そのまま放置してて・・・

(;・∀・)


カーポートの照明が不点灯になった事をきっかけに

何やかんや、意図通りにバルコニーに照明が付いて

めでたしめでたし!?

( ̄▽ ̄)




追記

暗くなってから



角度の微調整などをして・・・

明るさも十分で、バッチリです!  (^^♪
Posted at 2025/11/28 15:15:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2025年11月27日 イイね!

ソーラーライト復活大作戦partⅡ


カーポートに設置してある、ソーラーセンサーライトが

不点灯になってしまった件で

別にソーラーパネルの不具合で不点灯になっていたモノを

1個、ストックしてあったのでそのソーラーパネルを取り寄せて

使える様にしたので、そちらに取り換え様と思い

一旦取り外しまして・・・

点灯するモノを取り付ける前に

不点灯のモノの状態を確認してみようと、

バッテリーを取りだしてみたのですが



単三型のニッケル水素電池が入っていて

テスターで確認して見たら、2本は1.4vでてましたが

1本だけ、0.3しか出なくて・・・

どうやら、コイツがダメになって不点灯になってしまった様です

試しに単三電池を入れてみたら



ハイ、問題なく点灯!!

本体は問題無さそうです!





そこで、悩みが発生・・・


ソーラーパネルまでより寄せて

保管してあった機種を復活させたのですが・・・

形が違う・・・


不点灯になったライトを付けていたカーポートには

もう一個同じモノが付いていて

違う機種を付けるよりは、やっぱり同じ形のモノがイイ?

(;・∀・)



って事で・・・

同じニッケル水素だから問題無いかなと思って

使っていないエネループがあったのでそれを入れて



元に戻しました・・・

(^^;)

これで様子見ます・・・




復活させたライトは、バルコニーにライトが無いので

そこに取り付けようかと・・・

無駄では無かったと考えよう!

|д゚)
Posted at 2025/11/27 17:05:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2025年11月26日 イイね!

マイコー ジャクソン?


現在、体調を崩してる長女が家に戻っているのですが・・・

なかなか、体調が戻ら無い?

昼間は熱が下がるものの、夕方から夜になると

又少し上がる

咳と鼻水と倦怠感もなかなか納まらない・・・

って事でもう一度見てもらった方が良いだろうと

土曜日に診てもらった診療所に連絡して

16時に来てくださいとの事で、時間をもらって連れて行って来たのですが・・・

やはり、インフル・コロナの反応は出ない!!

ひょっとしてマイコプラズマ?

って事になって、急遽色々検査を・・・


で、

ドロドロドロドロドロドロ・・・ (ドラムロール)

ジャン!



ウイルスは検出されず!


アレ?   (´゚д゚`)


血液の炎症の数値は高めではあるが

肺炎までは起こしていない?




単なる風邪? (ちょっと、こじらせたヤツ?)


そんな結果になりました・・・


で、風邪薬+抗生物質を処方してもらい

帰って来ました・・・


本人も、今晩は熱上がら無い気がする??

ピークは越えたかも??  だって

若干人騒がせな??

( ̄д ̄)


でもとりあえず、ここからは体調戻りそうだし

ウイルス性のモノでなかったので良かったのかな?



皆さまも体調には気を付けましょう!

(^^;)

Posted at 2025/11/26 19:58:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2025年11月25日 イイね!

器の小さなヤツ


来年のカレンダーが出回るシーズンとなって来ました!

仕事の付き合いで色々な所からカレンダーが届きます

その中に毎年使っているお気に入りが有ります

小さいのですが、少し書き込めて重宝します

まぁ~オリジナルではなく汎用で社名が入ってるタイプなのですが

それを使っているのがその会社しかありません

以前はもう一か所同じモノを使っている会社さんがあったのですが

大きなモノに変えてしまって・・・

結果その会社だけになりました!!


駄菓子菓子!

僕は、そこの社長さんが大嫌い!!

毎日社名を見たくない!!


そこでこうします





社名部分を切って、カレンダー部分だけにします!!



我ながら、器 小っちゃ!

って思います・・・

(=_=)
Posted at 2025/11/25 16:39:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2025年11月24日 イイね!

ソーラーライト復活大作戦!


カーポートに設置してある

ソーラーセンサーライトが

不点灯になってしまった件で・・・

やはり、以前プレリュードの方で使っている

ライトが、ソーラーパネルの不具合

不点灯になってしまって保管しておいたモノを

引っ張りだして、ソーラーパネルの復活

試みたのですが、やっぱりダメで・・・

機種は古いのですが、ホムセンで

パネルだけ取り寄せが出来るか確認したらOKだったので

取り寄せをお願いしたモノが届いたので受け取って来ました!!



ダメになってしまったパネルは



パネルにLEDライトを乗せて

測定しても、数字は出ませんでしたが



取り寄せたパネルを同じ様に測定してみると



5.3v出ています(公証スペックMAX5.5v)


イケる!  (^^♪



10年近く放置していたので、バッテリーも

過放電していそうだったので

一緒に取り寄せて、ついでに測定してみたら



スペックは3.6vですが、3.8出てました

満充電の様です!



設置すれば、すぐ使えそうなので

次の休みにでも設置したいと思います  (^^♪


とりあえず、ほったらかしていたバッテリーも

1回充電してみようかな??



まぁ~パネルとバッテリー取り寄せて

送料みたいなのも取られたので

新しい機種買うのとそんなに変わらないコスト

かかっちゃったけど・・・

今使ってるモノが10年くらい使えている実績が有るので

これもここから10年位は使えるでしょう??

(^_^;)
Posted at 2025/11/24 13:28:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「雑誌を置かなくなったコンビニ、増えて来たなぁ~・・・」
何シテル?   11/25 16:42
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation