• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fdori S@FドリSのブログ一覧

2024年10月23日 イイね!

11/16 軽ドリチャレンジin備北2024② 告知

11/16 軽ドリチャレンジin備北2024② 告知11月16日(土曜日)、岡山県 備北ハイランドサーキットAコースにて
【 軽ドリチャレンジin備北 】2024年の②回目を開催します!

・ドリフト(軽自動車全般と普通車Fドリ)
・165CUP(軽自動車タイヤ165幅まで限定スプリントレース)
・グリップ(軽自動車全般のグリップ走行)


【 軽ドリチャレンジ 】
軽自動車全般のドリフト走行&普通車Fドリ
[クラス分け]
・ビギナー
・ミドル
・エキスパート
・スーパー(魔改造車)
・Fドリ(普通車、軽自動車)

希望者向けレクチャー・同乗走行の枠あり

ドリフトコンテストあり(参加は強制ではなく任意です♪)
単走審査(1台ずつ走行)
{New!} ツインドリクラス ···2台ペアでチームを組んで、ドリフトの揃い具合やアピール度を審査します♪

軽ドリスーパー団体(エキスパート向け)あり!

[走行枠]
クラス別 各10分間で入れ替え
・軽ドリ:ビギナー&ミドルクラス
・軽ドリ:エキスパート&スーパークラス(コース逆回り)
・Fドリ&レクチャー&同乗走行


【 165CUP 】
低コストな鬼ごっこ感覚の緩〜いレース
5週スプリントレースを1日に3回開催予定🏁🏁🏁
第2レース、第3レースは前レース結果のリバースグリッド🇯🇵
※練習走行あり(軽グリップ走行枠と混走)レース以外にも沢山走れます♪
[クラス分け]
・NA2クラス…足回り·吸排気 変更可能
・NA1クラス…クラスに加えてエキマニ·コンピュータ·デフ·ファイナルギヤ 等を変更した車両
・ターボクラス…純正タービン車限定、ブースト圧は純正推奨
※レギュレーション詳細は前ブログをご参照ください

タイヤ幅:165サイズまで限定(インチや偏平率は自由)
タイヤグレード:Sタイヤやスリックタイヤは使用禁止、ハイグリップラジアル〜エコタイヤなど

「あまりお金をかけずに、気軽にレース感を楽しむ」
「鬼ごっこ感覚の最も敷居の低いレース」
がコンセプトです♪

【グリップ】軽自動車のグリップ走行枠
軽自動車なら何でもOK、レギュレーション無しのフリー走行です♪
※165CUP参加者の練習走行と混走
[走行枠]
・グリップ走行 上級
・グリップ走行 初級

初めての方や初心者の方もお気軽にご参加ください♪

走行費 ¥8000(ドリフト・165CUP)
¥6000(グリップ)
(サーキット入場料1人¥500別途要:入口ゲートにて)
ドリフト&グリップ両枠走行は追加¥500
Wエントリー(車1台で2人走行) 追加¥4000

7:30ゲートオープン
7:45受付開始
8:10ドライバーズミーティング
8:30走行開始

16:00走行終了・コース清掃・閉会式

当日受付可能ですが、台数把握のため事前連絡をいただけると有り難いですm(__)m

走行時の装備品:ヘルメット(フルフェイスかジェット)、グローブ、長袖長ズボン
Posted at 2024/10/23 19:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月21日 イイね!

軽ドリチャレンジ内【165CUP】レギュレーション

軽ドリチャレンジ内【165CUP】レギュレーション11/16 軽ドリチャレンジin備北 内の軽自動車レース
【165CUP】
軽自動車でタイヤ165幅まで使用可能な5周スプリントレースを、1日に3回開催🏁🏁🏁

[タイヤについて]
タイヤサイズは165サイズ以下を使用
Sタイヤやスリックタイヤは禁止、それ以外のタイヤを使用。前後で銘柄やサイズ違い&ホイールサイズ違いもOKです♪

[クラス詳細]
・NA2クラス(NAエンジン車:改造範囲の狭いクラス)
純正無改造範囲:エンジン本体/スロットル/CP/EXマニ/ギヤ比/デフ  触媒装着必須
変更可能箇所:吸気系/Fパイプ/マフラー/クラッチ/フライホイール

・NA1クラス(NAエンジン車:改造範囲の広いクラス)
エンジン本体は無改造、それ以外は変更可能(2クラスで規制の箇所は全て変更可能)
例:コンピュータ書き換え、ビッグスロットル、社外エキマニ、ギヤ比クロス化、LSD装着など

・ターボクラス(ターボ・S/C付き車両)
エンジン本体/タービン、純正無改造指定
変更可能箇所:吸排気系/ギヤ比/デフ
ブーストコントローラーを装着の車両は純正ブースト圧に調整をお願いします

※全クラス共通規定※
後輪駆動車は機械式デフ装着やデフロック可能
排気音量はマフラー後方2m、5,000rpmで100db未満
Sタイヤ/スリックは使用禁止、165幅サイズ以下
タイヤがボディから突出しない事(フェンダーアーチ頂点部分を真上から見てトレッド面が見えない状態)
ボディ溶接補強:可能、エアロパーツ:取付可能
足回り:変更可能(ショック/サス/アーム/ブッシュ等)

[レース規定]
各クラス5周のスプリントレース形式
1日に3レース開催予定
第1レースのスタートグリッドは自己申告制(グリッドに並んだ順)
第2、第3レースは前レース結果のリバースグリッドでレース開始🇯🇵
ポイント制で3レースの合計ポイントの高い順に表彰🏆️

※エントリー台数が少数の場合、他クラスと混走となる場合あり
※当日、車両トラブル等の進行遅延により第3レースが行われない場合もありますのでご了承ください。

練習走行あり 軽グリップ走行枠と混走

普段乗ってるクルマでも、気軽に楽しめる♪
追いかけっこ感覚のレース🏁
という基本理念です!

【グリップ】軽自動車グリップ走行枠あり
(レース無し、グリップのフリー走行 6000円♪)

初心者大歓迎♪経験者も大歓迎です♪
お気軽にご参加ください😊
エントリー、メールにて受付中!
当日受付も可能です♪
Posted at 2024/10/22 22:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月01日 イイね!

10/5(土) ドリフトマニアックスin徳島カートランド【告知】

10/5(土) ドリフトマニアックスin徳島カートランド【告知】NA魂&FFドリフト&軽ドリチャレンジの合同走行会
『ドリフトマニアックス in 徳島カートランド』
を開催します!10月5日(土) 13:00〜21:00

【NA魂】NAエンジン車限定のドリフト走行会
・NA魂クラス…シルビア等のターボ設定がある車種のNA車
・NAテンロクテンパチクラス…AE86やロードスター(NANB)等のNA車
・NA2000…2リッタークラス以上のBRZ86·アルテッツァ·V35等のNA車
【FFドリフト】・FF車全般のドリフト走行会
【軽ドリチャレンジ】軽自動車全般のドリフト走行会
フリー走行がメインでジャンルに分かれて走行となります!
午後1時から夜9時までのナイター走行あり☆

一般的な走行会では少数派なNA車.Fドリ車.軽自動車の皆さんで集まって楽しく走れる走行会です♪
同じ車種や同ジャンルの人どうし情報交換出来る機会ですので、ぜひご参加ください☺️

エントリー費 1台¥6,000
事前エントリー必要 先着順
各枠 予約数が埋まり次第、受付終了しますのでお早めにエントリー連絡をお願いします🙇

[走行枠]
・NAテンロクテンパチ
・NA魂&NA2000エキスパート
・NA魂&NA2000ビギナー
・軽ドリチャレンジ

[タイムスケジュール]
12:10受付開始 (コース下パドックにて)
午前バイク枠が空き次第、コース脇へ移動
12:40ドライバーズミーティング
13:00走行①開始 各枠10分入れ替え
13:50走行②
14:40走行③
15:30走行④ドリコン(ルーレット審査)
16:20走行⑤
17:10ドリコン表彰式
17:30〜21:00ナイターフリー走行
ミニドリコンあり!と言ってもガチガチの競技会では無く、フリー走行の1枠を主催側が審査するルーレット式です

ナイター走行は、コース正周りと逆周りも予定!
昼から夜まで、たっぷり走りましょう🙋

主催:軽ドリチャレンジ運営本部&FFドリフト 人間魚雷同志會 有志
Posted at 2024/09/30 20:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月06日 イイね!

6/16 エッセオフ&アルトオフ 3rd 開催します!

6/16 エッセオフ&アルトオフ 3rd 開催します!6/16(日)の午後1時〜4時30分まで、 岡山市南区 なださきレークサイドパークで
【エッセオフ&アルトオフ 3nd】開催します!
・エッセのオフ会
・アルト/ワークス/RS/ラパン 歴代全モデルのオフ会
・軽自動車のスポーツ走行会
 (車種問わず、グリップ走行&ドリフト走行)
という3つの事が同時開催のイベントです!!!
エッセ好き、アルト好き、軽スポーツ走行好きな皆さん!! お気軽にお集まりください♪ ※雨天決行


広大なパドックを、
【エッセオフ】【アルトオフ】【軽自動車スポーツ走行】
の3つにエリアを分けてイベントを同時開催します!!!


【エッセオフ】&【アルトオフ】
オールジャンルなオフ会で、どのような仕様もOK♪お気軽にお集まりください😊
13時より会場入場 16時30分終了
※朝〜12:30までは会場には入れません(午前中は別の有料走行枠の為)
オフ会参加費 1台500円 予約不要♪


【軽自動車スポーツ走行会】軽なら車種問わず走行OK♪
ジムカーナ的に1台ずつ入れ代わり走行
グリップ走行枠とドリフト走行枠を各30分ごとに入れ替え(予定)
走行料 ¥5,000 (当日集金)
※ヘルメット·グローブ·長袖·長ズボンの着用必要

[走行会スケジュール]
12:00 一般駐車場にて受付開始
12:30 ドライバーズミーティング
   終わり次第会場パドックへ車両を移動
13:00 走行開始
グリップ走行🔃ドリフト走行 各30分 入れ替え制
16:30 走行終了

ビギナーさんや初めてのご参加、大歓迎です♪
皆様のお越しをお待ちしてます☺️
(ギャラリーでお越しの方の車は事務所の奥、一般🅿へ駐車をお願いいたします)

Posted at 2024/06/06 12:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月20日 イイね!

5/25名阪 ドリフトマニアックス タイムスケジュール

5/25名阪 ドリフトマニアックス タイムスケジュール5/25 名阪スポーツランド Cコース
ドリフトマニアックス タイムスケジュール

6:30 ゲートオープン
7:00 受付開始
7:30 ドライバーズミーティング
8:00 走行開始 ①NA魂 初級
8:10 ②NA魂 中級
8:20 ③NA魂 上級
8:30 ④FFドリフト
8:40 ⑤軽ドリ 初級
8:50 ⑥軽ドリ 上級
〜 ①〜⑥各10分間 入れ替え
12:00 お昼休憩(走行無し)
13:00 ミニドリコン ルーレット審査
   ①〜⑥の順 各10分間
14:00 走行 ①〜⑥
15:00 スーパー団体 3枠各10分
   [NA魂…上級中級から選抜]
 [Fドリ] [軽ドリチャレンジ]希望者参加ok
15:30 走行終了 コース清掃
16:00 表彰式・閉会式
17:00 退出

装備品:ヘルメット(半ヘル不可)、長袖長ズボン

Posted at 2024/05/20 19:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #86 切れ角アップによるタイヤ·フレーム接種対策&ツライチ化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1628766/car/3460861/7411039/note.aspx
何シテル?   07/04 05:15
ドリフト好きで特にFドリ 軽ドリを楽しんでいます!軽ドリチャレンジ と、NA魂in徳島カートランド 主催しています。 出没サーキットは主に徳島カートランド、備...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

切れ角アップによるタイヤ·フレーム接種対策&ツライチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 07:19:15
C Kさんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 22:30:21
ナイスな動画( ´∀`)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/21 21:08:50

愛車一覧

ダイハツ エッセ Fドリエッセ3AT (ダイハツ エッセ)
エッセ3ATでFドリ、プチレース、カスタム(緩ユーロ)して楽しんでいます♪ ツインカムで ...
スズキ アルト 軽Fドリアルト(1号機) (スズキ アルト)
軽自動車・FF車でも楽しく激しくドリフト♪ Fドリマシンはセッティング が非常に大事! ...
トヨタ 86 8Bエンジョイドリフト仕様 (トヨタ 86)
安くなってきたのでゲットしました! 86/BRZで気軽に楽しくエンジョイドリフト出来る仕 ...
スズキ アルト 軽NAオートマレースカー (スズキ アルト)
軽自動車で気軽にコストをかけずにサーキットで遊ぼう!をコンセプトに、スプリントレースが出 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation