• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月13日

バッテリー交換とスタック救助

バッテリー交換とスタック救助 久しぶりに気温がプラスになったので作業開始。
しかしながら…メモリー電源が探せず、仕方なく充電器を繋いで実施。
アーシングをはじめ大量のバッ直配線が邪魔をしてなかなか外せません。


充電器からの電流を切らさずになんとか離脱することに成功。
ターミナル固定のワッシャーとバッテリー固定のナットを落としてバッテリー下から救出?(笑)


バッテリーハンドルを投げずにハイエースの荷物室に保管しておいて良かった!(笑)


新しいバッテリーはハンドル内臓なので積載が楽でした。
ハイエースのバッテリー設置場所は31サイズが入るスペースがあるので26サイズは隙間ができます。


バッテリー本体の固定とターミナルの固定が終われば充電器を外します。
あとはバッ直配線を戻すだけです!
ターミナル部分にグリースを縫ってカバーを掛ければ作業終了です。


パナソニックカオスバッテリーは…発電機用にするために一応は充電開始。





作業が終了した頃、かみさんから「生協トドックのトラックがスタックしている…」との情報。
窓から見ると50mほど先でスタックしているのが見える。
全然動きそうもないので助っ人に出るとたいして埋まってはいないような?
かなり積雪があるのに除雪が入っていなく、なかなかの斜度のある道路でスタックして当然の道路状況。
ただし後ろは雪山に接触しており下がれない状態。
トラックは四駆のマニュアル…トラック用金属ヘルパーと剣先スコップは持っているものの、使い方を知らないのか?
こちらから「仲間に連絡した?」と聞いてはじめて連絡を始める。
何度か運転させてみたが…たぶん知識不足&技量不足。
ハンドルを切ったまま出ようとしているので直せと言ってもあまりわかってないような?
自分が持参した大角スコップで後ろの雪山を削り、スペースを作りタイヤ周りの雪を排除してヘルパーを掛けて許可をもらい自分が運転。
前後に軽く揺らして脱出しました。
ただし…前に進むのはまたしてもスタックすること間違いないので下がることに。
運転手に「下がるから後ろ見てくれ。」と言っても…イマイチわかってもらえず?
スタックしない場所まで移動させて降りるも、雪に埋まったヘルパーを探している。
結果、最後の最後に小さな声で「ありがとうございます。」ってかろうじて聞こえたが、助けがいのない野郎ですね。
「一本下の道の方が埋まりにくいよ」とアドバイスしても良くわからないみたい。
ちなみに、作業中にタンクローリーが来たので牽引して助けてもらえると思ったのもつかの間、そいつもスタックしかかり立ち去られました!(笑)
その2時間後に、除雪車がやって来てガッチリ削って行きました。
たぶんあちこちでトラックがスタックして誰かが要請したんでしょうな?(笑)
ブログ一覧
Posted at 2021/01/13 16:13:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ユーザー車検代行、終了!」
何シテル?   07/29 09:38
札幌市在住の50歳代、公務員です。 かみさんと3人娘(ワンコだけど…)の5人家族です♪ 趣味はトライアスロンとクルマいじり。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:52:50
2025年元日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:21:35
[トヨタ セリカ] 暗電流の計測 ~バッテリーが上がり易い車は要チェック~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 21:33:24

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 鉄人弐佰弐拾参号 (トヨタ ハイエースバン)
平成24年12月2日(日)、納車されました!! 流行に左右されず、自分流にカスタムしてい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
かみさんの通勤用
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーからアトレーに入れ替えました!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーワゴンが出る少し前にちょっとだけ販売した4ナンバーのアトレー。しかも5MT。良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation