モノタロウからブレーキパッドが到着、土日祝はモノタロウブランド10%オフで、更にお買い得です!
3,000円以上で送料無料になるので…消耗品(ブレーキクリーナー)も追加してオーダー。
ジャッキアップしてスタンドに乗せたらタイヤを外して再確認…やはり明らかに外側のパッドは全く減っていません。
固定ピンを外してパッドを取り出して見ると…案の定、スライドピン固着しています!
良く良く見ると…下側のシールが僅かにずれています!
原因は間違いなくこれですよね?
実は前回、自分で交換しています(涙)!
この辺は丁寧な作業が必要になりますね…反省!
仕方がないので、キャリパーを外して力業を駆使して見ましたが全く歯が立たない?
最後はダストシールを外してCRC5-56とブレーキクリーナーを大量に噴射してから大ハンマーでぶっ叩いてみたけどびくともしない(涙)!
諦めてキャリパー交換かなぁ?
と某オークションで検索したら…1,940円(送料が高いけど?)で即決の左キャリパーを発見して型式確認して落札。
キャリパーを外したのでブレーキフルードが漏れたついでにフルード交換…リザーブタンクに継ぎ足してエア抜きしました。
右側のパッド交換…こちらはスライドピン固着もなくスムーズに交換が終了。
全部が終わったら辺りは真っ暗に。
来週、予約していたユーザー車検に間に合わないので予約キャンセル。
再来週に予約入れました!
一応、全て点検してテスト走行したら…ブレーキの効き方も、ブレーキタッチもかなり改善しました。
ブレーキフルード交換のせいもあるかも知れませんが、前回のミヤコ自動車工業のパッドよりはかなり良いと感じています。
ユーザーからの評判も良くて、何よりも安いのは嬉しい!(笑)
耐久性やダストについては今後の評価ですかね?
キャリパーが到着したら即交換しないとです!
本日の作業で・・・

左手人差し指に血豆を作りました・・・痛い!
でも、ホントに辛いのはハート。
自分のメンテナンスが原因のトラブルって気が滅入るよね?
Posted at 2015/09/25 08:09:39 | |
トラックバック(0) |
アトレー | 日記