• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agupaのブログ一覧

2025年09月05日 イイね!

新居の手伝い…

土地探しから手伝ってきた義姪夫妻の家🏠も完成間近😮‍💨

希望のサイドテーブル形式

キッチンユニット横にテーブルを配置すれば成立するが、面白くないのでテーブルを造作してキッチンユニットと一体化😉…取付部の意匠が気に入らないので手直しを指示😂


和モダンが流行っているようで、吹抜けにはワーロン障子。照明器具は私らからプレゼント🎁



WICの出入り口も特注の格子戸。



玄関ホールの手洗い(トイレ用兼用)。縦オーバルの鏡🪞を設置する予定。



工事途中の写真だが、当初、予算を抑えるためにメーカーの既成階段を予定していたが、設計の最終盤に「追加費用を払ってでも、軽快な特注階段にしなさい❗️」とアドバイスして変更😊

見通しの良いLDK空間にしたのに、最初に目に入る階段が鈍重なのは耐えられないw…特注階段にして良かった😮‍💨

義姪夫妻の新居の手伝いは概ね終了です。


あらっ❓今週末に義甥が土地を見にいくみたい😨
希望する分譲地が予算オーバーで進展しないので、「同じ分譲地で他の建築会社が所有している土地のほうが数百万安いよ」と情報を教えたのだ💦
Posted at 2025/09/05 16:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月30日 イイね!

温泉旅行…♨️

昨夏は粟津温泉でグランピング、今夏は片山津温泉のペット連れ専用ホテル。

どちらも高度成長期やバブル時代に団体客で賑わった温泉地…そして今は廃墟な建物が多数😥



館内のバーだったスペースが室内ドッグラン👍
コース料理も美味しかったし、ロビーの飲み物は無料で、お酒🍶やビール🍺もあって驚いた…食事前に出来上がれるじゃん😎

夜は浴衣姿&雪駄で犬🐶と散歩。
「誰にも見られないだろう」と思ってたが、夜市をやっていて住民がいっぱい😳
愛犬すずめはモフモフ目立つからヤバい💦ありゃ❓息子の浴衣が生きてる人の襟合わせじゃない(恥)😫
まさか老若男女、こんなにいるとは…

片山津温泉は団体客向けだったから利用したことなかったが、

景色が良いし、ポテンシャルがある温泉地♨️だと感じた。また訪れたい👍




Posted at 2025/08/30 14:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月27日 イイね!

継続するか否か…

火災保険料の高さにうんざり😮‍💨
昨今、最長契約が10年から5年に短縮されて、更に保険料が上がっているのは知っていて、160%アップくらいは覚悟していた。

更新の額面を聞いたら200%超アップでびっくり😳安心料として許容できる掛け捨て額じゃないわ〜💦

築160年超、延床面積が大きい、住宅ローンなし、個人事業者と保険料が高くなる要素しかないからな〜。
いっそのこと「築年数が古いので加入できません」と言ってくれたほうがスッキリする。

明治初期の虫食いのように近隣176戸を焼いた大火を生き延びて残った町家だし、その強運に賭けてみるのも方法か😂
Posted at 2025/08/27 10:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月23日 イイね!

復元…

名古屋城天守の木造再建は動き出すのか❓

歴史的価値を持つ天守台の石垣保存とバリアフリー問題で進まない名古屋城天守。

石垣保存をクリアしたとして、次の問題は木造再建だね。消失前の図面や測量図、写真が残っているから完全復元できる唯一の天守。

木造5層は建築基準法の適用除外、一部、耐震のため先進技術を用いることになるだろうが…

復元には2通りあって、「完全復元」と「復元的整備」。

前者は「100年後の国宝」も夢ではないが、常時の観覧は諦めないといけない。
観覧を前提とした復元は後者で、この場合、消防法やバリアフリー法が関係してくるのだ。
金沢城の門、櫓の再建は「復元的整備」

御殿と違って、天守の内部は質素で見所が少ないから天守内覧は現存天守の城🏯に任せて、常時内覧させない「完全復元」が良いのでは❓と個人的に思うが、「再建費用を観覧料で賄う」って話でスタートしてるから😂…だったら、復元的整備しかないのだ。

現市長は「復元的整備」に傾いているみたいね。

江戸城も天守再建の話が一部であるが、日本はベニス憲章(歴史的建造物の保存・改修に関する国際協定)を批准しているので史実に基づかない復元改修はできないのだ。
寄附だけで再建費用が集まりそうだし、経済的効果も絶大だけどね〜😅

因みに「ふくげん」には「復元」と「復原」があって、「復元」は失われたモノを忠実に再建することで、「復原」は時代を経て改変されたモノを元の状態に戻すこと。東京駅の外観は「復原」ね😉
Posted at 2025/08/23 11:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月23日 イイね!

勿体ない…

拙宅近くの町家が解体される😨
2階には袖壁があるし階高からすると明治期だね。

親戚の方が管理されていたし、拙宅町家が雨漏りで崩壊しつつあった状態と比較すると状態はかなり良い。

奥に長いが間口2間と狭く、駐車スペースが確保できないからね〜更地にしても買手がつくか❓町家コーディネート事業や町家を買う不動産家さんに相談すれば良かったのにな〜🥲

この辺りで物件を探している移住希望者がいるとの情報も聞いたし、公開すると興味のある人の目に触れるのだが…

4月に施行された建築基準法では、これまで申請の必要がなかった大規模リフォームも耐震証明や24間換気が必須となり申請が必要になった。
伝建的建築物保存地区の指定建築物は適用除外で、コレもそれに該当させられるので解体は勿体ないな〜。
Posted at 2025/08/23 09:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「柴山潟🐶」
何シテル?   08/30 08:00
MINI Cooper S Clubman (BOND STREET / MT)に乗り換えました。F系の実車を見てからR55の最終年式を発注。 金澤町家を改修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:48:48
GR32JP 
カテゴリ:R32情報サイト
2011/11/28 22:34:09
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
LONDON DESIGN MODELSの "COOPER S BOND STREET ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ホイール:COX CS4 ヘッドライト:社外後期型HIDプロジェクター(Hella製:個 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3.2Lで4motionは刺激的でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation