• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

そろそろ…2

バッテリーもそろそろかもな〜。

3年の目安にしてるので、2年半はまだ早いのだけど、今年に入ってAストップからの再始動時にカーナビも再起動しちゃう事象が散見してるんだな…年末日のレーダーで「機器異常」表示もあったし。

OBDで電圧を観察してると、走行時は14.5~8Vくらい、Aストップ時は12.0Vくらい、Aストップからの再始動時に10.7V以上あればカーナビは始動しないけど、それ以下(例えば10.0V以下)だとカーナビも再起動する感じです。

カーナビの電圧系の不可解な動きは、クルマが不動車になる予兆の可能性が高いので、甘くみてはいけません…とりあえずDラーに一晩預けてジワジワ充電してもらう手筈をとります。

Aストップ機構付き車はAGMバッテリー指定なんで、ちとお高いのよね。
ブログ一覧 | My BOND St.
Posted at 2017/01/15 17:53:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

おはようございます!
takeshi.oさん

0814
どどまいやさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2017年1月15日 18:31
うちの車も似たような症状が出ていてバッテリー交換かな~と思っていた所にこの寒波。一週間近く車庫の中...確実にあがってそう(T_T)
コメントへの返答
2017年1月15日 20:18
MyDラー…急速充電じゃなく、12時間以上かけて充電するようです。
動けない間に充電するのが良いかもしれませんヽ(^o^)
2017年1月15日 21:24
車検年毎にバッテリー&プラグ交換してたんですが、ちょっと替えすぎかと思ってるので、今回バッテリーは前に外したのを充電して使おうかと思ってます。(^_^;
コメントへの返答
2017年1月16日 7:53
そりゃ、過保護ですね。
プラグもイリジウムなら白金より寿命はかなり長いです。
2017年1月18日 20:28
ウチの橙、リチウムイオンからアイドリングストップ対応のAGMに替えたけど、4弱で済んだよ。
コメントへの返答
2017年1月18日 20:48
あれっ?5型って元々AGMじゃなかったけ?
2.5くらいで済ませたい。

プロフィール

「カフェデビュー🐶😍」
何シテル?   08/11 19:44
MINI Cooper S Clubman (BOND STREET / MT)に乗り換えました。F系の実車を見てからR55の最終年式を発注。 金澤町家を改修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:48:48
GR32JP 
カテゴリ:R32情報サイト
2011/11/28 22:34:09
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
LONDON DESIGN MODELSの "COOPER S BOND STREET ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ホイール:COX CS4 ヘッドライト:社外後期型HIDプロジェクター(Hella製:個 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3.2Lで4motionは刺激的でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation