• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月03日

試すか〜

試すか〜 次のMTオイル候補にしてるは「LIQUI MOLY Fully Synthetic Gear Oil 75W90」
LIQUI MOLYは、ドイツの潤滑油メーカーで欧州ではメジャーブランド。
近年、日本でも知名度が上がってきました。

以前から知ってたが、EGオイルは純正、MTオイルはMOTULに固定してたので試す機会がなかった。

今回のMTオイルの下調べデータは以下
(動粘度:数値が大きいほど粘性が高い / 粘度指数:数値が大きいほど温度変化における粘度変化が少ない)

●MOTUL GEAR 300 75W90
40℃動粘度:72.6
100℃動粘度:15.2
粘度指数:222

●WAKO'S WR7590G
40℃動粘度:86.5
100℃動粘度:14.5
粘度指数:174

●LIQUI MOLY Fully Synthetic Gear Oil 75W90
40℃動粘度:80.9
100℃動粘度:14.3
粘度指数:184

●OMEGA 960 FULL SYNTHETIC 75W90
40℃動粘度:103
100℃動粘度:14.5
粘度指数:145

●ROYAL PURPLE MAX-GEAR 75W90
40℃動粘度:100
100℃動粘度:16.5
粘度指数:180

数値が全てではないが、MOTULのフィーリングは数値を見て納得できます。
WAKO'Sも試したことあるが、寒い時期の冷間時50mくらいが入り難い。ギアに纏わりつけば入るし、暖まると軽くスコスコ入る。

数値から見るLIQUI MOLYの妄想フィーリングは、
寒い時期の冷間時の入りはやや渋めだけど、「弾かれて入らない」ほどでもない。
温まるとWAKO'Sに近い感触と見ている。
おそらくMOTULの方が私には合ってると思うが、妄想を良い方向で外してくれるかも?…と期待もする。

調達は昨日、問い合わせたタイヤ店。
事前に調べた価格よりお高いし、送料も私持ちなのだが…仕方ないね(T_T)

高級OMEGAのは「冷間時に入りやくすした」オイルとの唱い文句だが、数値見るとね。

ブログ一覧 | MINI用パーツ調査 | 日記
Posted at 2020/02/03 12:34:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの町の中華屋さん
猫のミーさん

2025.08.22 今日のポタと ...
osatan2000さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

小さい秋見つけた
バーバンさん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年の23週製造😊」
何シテル?   08/21 15:20
MINI Cooper S Clubman (BOND STREET / MT)に乗り換えました。F系の実車を見てからR55の最終年式を発注。 金澤町家を改修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 8 9
101112 1314 15 16
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:48:48
GR32JP 
カテゴリ:R32情報サイト
2011/11/28 22:34:09
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
LONDON DESIGN MODELSの "COOPER S BOND STREET ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ホイール:COX CS4 ヘッドライト:社外後期型HIDプロジェクター(Hella製:個 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3.2Lで4motionは刺激的でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation