• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月26日

法定12ヵ月点検…

東京D、地元業販からは案内あったが、地元Dからは来てないな〜。

日常点検レベルの項目だしクルマの変調には疎くないほうだと思うので自己12ヵ月点検。

●走行装置
タイヤは昨夏に新調済み。取付は今春、スタッドレスからの履き替え時にガタがないように念入りにしてもらったので問題なし。

●舵取り装置
ステアリング、ステアリングギアボックス、パワステに異常は感じられない。パワステオイルの滲みや漏れ、ベルトも問題ないと思う。

●制動装置
パッド、ローターとも交換済み。低ダストパッドにしてホイールの汚れが少なくなったので助かるw

●動力伝達装置
クラッチペダルのミートポイントに違和感はない。MTオイルは交換済み。LIQUI MOLIに変更したがMOTULと大差なし…テクニカルデータの予想範囲内。

●電気装置
バッテリーは2年半前に交換したから今冬辺りから意識したほうがいいかも。電圧は常に監視してますがね。

●原動機
問題ないが、少しのオイル滲みは経年的にあってもおかしくないが、目視できる範囲では確認できず。床に1滴でも落ちれば徹底究明する性分。
クーラント量はminラインのちょい上辺り。気分的少し足してもいいかな?と思うが、規定量はあるから様子見。前期型で多発してた容器割れは後期型では無縁らしい。

●排気装置
マフラーからの排気漏れはない!(多分)

◯足廻り(12ヵ月点検の項目外?)
ロアアームブッシュの破断&オイル漏れは承知済み。他のブッシュ類も劣化が顕著ならアーム下ろして総交換を検討するが、この世代のMINIはブッシュの持ちが良いとの話(東京D、地元D談)なので交換に至らず。フィーリング悪化や異音、振動もないので放置でOK。

突然死トラブルの原因になりそうなパーツは点検しても予兆を掴めないので無視。

ってことで終了。
ブログ一覧 | My BOND St.
Posted at 2020/05/28 22:17:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カフェデビュー🐶😍」
何シテル?   08/11 19:44
MINI Cooper S Clubman (BOND STREET / MT)に乗り換えました。F系の実車を見てからR55の最終年式を発注。 金澤町家を改修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 8 9
101112 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:48:48
GR32JP 
カテゴリ:R32情報サイト
2011/11/28 22:34:09
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
LONDON DESIGN MODELSの "COOPER S BOND STREET ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ホイール:COX CS4 ヘッドライト:社外後期型HIDプロジェクター(Hella製:個 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3.2Lで4motionは刺激的でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation