• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月18日

傷補修…

傷補修… リアバンパーに身に覚えのない線傷。(ライトを当てた範囲)

ここは耐水ペーパーでも消せなかったので、ボディ色でタッチアップした後に耐水ペーパーとコンパウンドで仕上げる。

普通の光での目視では消えたが、ライト当てると下部にまだ残ってるw…筆入れしづらい場所なのと老眼でタッチアップが甘かったか❓研磨でタッチアップごと削ってしまったか❓

下のほうだから気にならないし、腰を据えてやれば消せる確信が持てたので、今回はコレでいいや😅
ブログ一覧
Posted at 2021/12/18 10:42:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2021年12月21日 11:18
上手!!
タッチアップ部と正常なところの境目はどうやって分けるんですか?
ペーパーで水研ぎするとき、正常な部分はかけられないですよね?
マスキング??
シャランが特にバンパー周りちょこちょこキズになってて、直したいと思いつつ早数年…
コメントへの返答
2021年12月21日 12:11
マスキングはしないな。
タッチアップの面積を必要最低限にしたいので、既成の面相筆をそれ用に加工するの。(毛を間引いたり、毛先を焼いて揃えたり…美術系の人なら当たり前のこと)

ペーパーは触っても表裏が分からないくらい超細かいヤツ。傷が目立つのは角が立ってるからで、目立たないくらいにペーパーで細かい線傷をつけて、コンパウンドでまとめて磨く感じ。

この傷も直した跡は手で触っても分からなくなってます。

何より一番大事なのは「センス」❗️🤩

プロフィール

「カフェデビュー🐶😍」
何シテル?   08/11 19:44
MINI Cooper S Clubman (BOND STREET / MT)に乗り換えました。F系の実車を見てからR55の最終年式を発注。 金澤町家を改修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 8 9
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:48:48
GR32JP 
カテゴリ:R32情報サイト
2011/11/28 22:34:09
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
LONDON DESIGN MODELSの "COOPER S BOND STREET ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ホイール:COX CS4 ヘッドライト:社外後期型HIDプロジェクター(Hella製:個 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3.2Lで4motionは刺激的でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation