• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agupaのブログ一覧

2008年12月16日 イイね!

検討中…

検討中…仕事でメインで使ってるAdobe Illustrator & PhotoshopがCS4にアップデートするので申し込みました。

注文を終わった後、製品概要をよく見ると「動作環境:Power Macintosh G5またはインテルCPU搭載Macintosh」になってますね~(@_@) お遊び用のMacBookはIntel Core 2 Duoだけど、仕事用はまだ、G4Dualなんですが…

周辺機器は既にOS Xに対応できる環境なので、そろそろ仕事用にもインテルMacの導入を考え中。
iMacの24インチ/NVIDIA製ビデオカードモデルか?タワー型のMac Proか?

Adobe社にPhotoshop CS4の技術的な情報を尋ねたところ、「CS4はCore 2 Duoの4つのCPUを使う処理があったり、なかったり…という段階です」って話でした。ということは、Mac Proのクアッドコア Intel Xeon プロセッサ × 2(8コア)は、今の段階では明らかにオーバースペック…

ということでiMac 24インチモデルが有力候補です。HD交換がユーザーでできないのが×だけど…
さて、購入ですが、今までお世話になってるキャ○ン販売か?それともポイントのつく大型家電店か?はたまたBTOでムダの少ないApple Storeか?悩みます。

その前に机の上を整理しないとMac3台乗らないッス(^_^;
Posted at 2008/12/16 14:24:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年09月06日 イイね!

速度を計測

クルマじゃないよ。

光ブロードバンドの速度計測をしてみた。
時間帯などいろんな要因がからんでくるけど、測定結果は

下り回線:87.95Mbps(10.99MByte/sec)測定品質94.5
上り回線:84.97Mbps(10.62mByte/sec)測定品質99.1

同じサービスの平均値(下り)が64.0Mbpsだから、悪くないね。

因みに離れた大阪のサーバーで測定すると、下り33.69Mbps/上り32.60Mbps。
Posted at 2008/09/06 16:03:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年09月06日 イイね!

ようやく光

ようやく我が家にも光ケーブル(上り/下り:最大100Mbps)導入です。

随分前から「光にしよう」と思っていたのですが、これまでのADSL-8Mプランでも不都合がなかったので放置してたんですな~。

で昨日、無事開通です。
でも~何だかADSL-8Mと比べて劇的に速くなったか?と言われると「う~ん…(@_@;」って感じなのよ。PCが古いから? OSの問題? ケーブル?…(-o-)

PCは旧機種だけど1000Mbaseまで対応したEthernetポートを備えてるし、Hubも同様です。各機器をつなぐLANケーブルもカテゴリー5を使用してるから最大100Mbpsには対応してるんだけど…(?_?)

期待しすぎだったのかな~?
Posted at 2008/09/06 10:15:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年03月08日 イイね!

ようやく…

ようやく…昨年の落雷でI/Fボード(サポート終了)がパァになって廃棄処分したインクジェットプリンタ「PM-5000C」の後釜として「PX-G5300」を購入しました。

先月発売の新製品…もちろんOS9環境では動作しません(^_^;
印刷品質はどうでしょうか? 2~3年に発売され現行モデルでもある「PX-5500」の方がきれい…という話もあります。

廃棄したPM-5000Cは、7~8年前のモデルだったけどPX-5500同様、本格的なプロ仕様でパーソナル機と違う工場で生産されていて作りも丁寧だったし、印刷スピード&品質とも今でも通用するモデルだったんです(T_T)

まぁ、これでデジカメの写真もプリントできるし良しとしましょう。
Posted at 2008/03/08 16:43:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | 趣味
2007年10月02日 イイね!

やっぱり必要?

やっぱり必要?春の落雷で失ってしまったインクジェットプリンタ…
レーザーカラープリンタがあっても色の美しさ、汎用性の高さを考えると必要な気がしてきた。


インクジェットプリンタに求める条件とは
1)A3ノビ対応
2)外寸の幅630mm以下(これ以上だと置く場所がない)
そして
3)PostScript対応(Illustrator / Photoshopデータを忠実にプリントできる)

上記を満たすのは「EPSON PX-5500」(2005年7月発売)だけしかないッス。
同じEPSONのカラリオやCanonのPIXUSは、ホームユース向きなのでPSには対応しないのだ。
素敵なモデルが登場してるのに…(;_;)

PX-5500は2年前のモデルなんだよな~(>_<)
CD/DVDのラベル面印刷機能も持ってない。メーカーに問い合わせたら「年末発売のPX-G5300(カラリオ)は印刷品質は上ですが、PSに対応する予定はありません。PX-5500のほうが印刷速度も速くて、タフに設計されてます」とのこと。

う~ん、どうしよう。
Posted at 2007/10/02 17:35:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「2025年の23週製造😊」
何シテル?   08/21 15:20
MINI Cooper S Clubman (BOND STREET / MT)に乗り換えました。F系の実車を見てからR55の最終年式を発注。 金澤町家を改修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 8 9
101112 1314 15 16
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:48:48
GR32JP 
カテゴリ:R32情報サイト
2011/11/28 22:34:09
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
LONDON DESIGN MODELSの "COOPER S BOND STREET ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ホイール:COX CS4 ヘッドライト:社外後期型HIDプロジェクター(Hella製:個 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3.2Lで4motionは刺激的でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation