• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agupaのブログ一覧

2007年03月19日 イイね!

P-zero THE HERO

PIRELLIタイヤから5月に久々のNEWタイヤが発売されるらしい…その名も「P-zero THE HERO」
ROSSOに変わるフラッグシップタイヤなのか?

ネーミングがイマイチだけど、雑誌の写真を見た感じだと静粛性も良さそうです。
もちろんP-zeroを冠してるんだから、スポーツ性能は高いハズ。
リムガードも控えめみたいだし、ROSSO、NEROのようにスリムなタイヤだったらうれしいな♪

5月まで待ってみても良かったなぁ~(T_T)
Posted at 2007/03/19 17:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32用タイヤ調査 | クルマ
2007年03月17日 イイね!

トーイン調整

Pilot Sportよりちょっぴり細いP-zero NEROに換えたので、
ハミタイ対策のために行っていたトーイン調整を-5から-2.5に戻すことができました(^_^)v

これでタイヤの内外は多少均一に減ってくれるハズ…。
Posted at 2007/03/17 19:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32用タイヤ調査 | クルマ
2007年03月10日 イイね!

あれ~っ、車高下がってる?

今日は所用で近くに来たIVR32仲間とダベりました。
新しく履いたNEROの感想などを話してたんだけど、「あれ~、aguさんのクルマ、車高低くない?」って…2台並べたら、MyR32の方が5~10mm弱くらい低いんです(^_^;
何となくそんな感じがしてたようなしてないような感じは持っていたんだけど…。

え~っと、Pilot Sportの外径が637mmでNEROが636mm…MICHELINタイヤがカタログ値より実際の外径が大きいのか?それともPIRELLIが小さいのか?…謎?

因みにPSでのメーターの速度表示はGPSの速度計に対して4km/h速く表示されます。NEROの外径がPSより小さいならば、この誤差は小さくなっていくことになりますね。

しかしながら、IVR32の最低地上高は10cm、車検基準までは1cmしか余裕がないのだ(@_@)
また、新しい問題が発覚? でも車検は済んでるからいいのか。
万一、NEROを履いたことによって車高が1cm以上下がっていたら、車高調でも入れて車高上げなきゃ…。
Posted at 2007/03/10 19:59:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32用タイヤ調査 | クルマ
2007年03月09日 イイね!

タイヤ総括

MyR32にNEROを履いたところで総括です。

VW車をはじめとする欧州車はタイヤハウスにみっちりタイヤをハメることに懸命らしく、日本の
車両基準に照らすと「ハミタイ」に抵触する車両も少なくありません。
AudiのRS4などは本国仕様では装着されていないフェンダーアーチモールが日本仕様では装着されて販売されてますからね~。

「ハミタイ」はホイールだけの問題だと思って好みのタイヤを物色していましたが、タイヤのカタログを眺めてるうちにメーカーによって「タイヤ幅」がビミョーに異なることを発見。「ハミタイ」はタイヤを含む回転部分が対象になりますから、適正ホイールを履いていてもタイヤ幅が太ければやっぱり「ハミタイ」になってしまうのです。

で、このタイヤ幅がまたいい加減なんだな~。
太い印象のあるBSは断面幅227mm(RE050/RE01R)に対して「カタログ数値に内外+3mmくらいみてください」って言うけど、どうみても総幅233mmの細い部類のタイヤに見えないし、一方、ミシュランは断面幅230mm(PS/PS2/PP2)に対して「正確な総幅は不明ですがPP2>PS2>PSの順に太いと思われます」ってかなり曖昧な答え…(>_<)

いろんなメーカーのタイヤを目にしているタイヤショップの意見を信じるしか方法はないんです。それでも履いて現車に合わせてみないとハッキリしないのが現実…(@_@)

国交省もユーザー側に厳しい規制を負わせるだけでなく、タイヤメーカーに対しても正確な情報
を公開するように指導して欲しいものです。

指定サイズのホイール+タイヤで「ハミタイ」になってもユーザー責任なんて納得できないですよ。
Posted at 2007/03/09 18:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32用タイヤ調査 | クルマ
2007年03月07日 イイね!

AudiとHANKOOK

AudiとHANKOOKAudiの新車装着タイヤにハンコックタイヤが選ばれたみたいですね~。
今までナンカンと共に「安かろうタイヤ」としてしか見てなかったけど侮れなくなりました。
Posted at 2007/03/07 16:17:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32用タイヤ調査 | クルマ

プロフィール

「柴山潟🐶」
何シテル?   08/30 08:00
MINI Cooper S Clubman (BOND STREET / MT)に乗り換えました。F系の実車を見てからR55の最終年式を発注。 金澤町家を改修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:48:48
GR32JP 
カテゴリ:R32情報サイト
2011/11/28 22:34:09
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
LONDON DESIGN MODELSの "COOPER S BOND STREET ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ホイール:COX CS4 ヘッドライト:社外後期型HIDプロジェクター(Hella製:個 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3.2Lで4motionは刺激的でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation