
だんだん面倒臭くなってきた(汗)
業販の○○さんに「どれにした?」って聞いたら、
「楽ナビAVIC-HRZ990」は生産終了で入手できないので、最新サイバーナビを予約した」とのこと(@_@)
「できれば、ARスカウターモード搭載のZH09CSを…」
あんなの70の爺さんに要らね〜だろ!(笑)…親父は全く判ってないので、スカウターモード画面を送って確認させたところ「こんな画面は要らない!」とのことで「AVIC-ZH09」をとりあえず仮押させ。
カロッツエリアも当初、スカウターモード搭載と搭載しないモデルの販売比率を9:1と見込んでいたらしいけど、市場反応では7:3になってるらしい。
最新サイバーで不安なのは地図更新だ!PCを使ってのダウンロードなのだが、Windowsにしか対応してない(怒)。
早速、メーカーに問い合わせた。
Q)Mac環境やPCが使えないユーザーに対してのサービス提供は?
A)(しばし、待たされ…)
今のところ何にも用意されていません。お客さまのご意見を担当部署に伝えますとのこと…(はぁ!?)
Q)HRZ990の方は更新DVDを送付してくれたり、店頭で購入できるんですよね?
地図更新は何年先まで予定されてるの?
A)無償アップデート期間は郵送します。その後は量販店等でお買い求めできます。
地図更新をいつまでやるか?は、まだ決まってません…(はぁ!?)
正直、パイオニアさんのサービス体制にはがっかりです(>_<)
Posted at 2011/06/14 12:57:45 | |
トラックバック(0) |
R32用パーツ調査 | クルマ