• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agupaのブログ一覧

2015年02月13日 イイね!

取説のEGオイル頁…

取説のEGオイル頁…写真のように書いてある。
「0W-40、0W-30、5W-40あるいは5W-30のいづれか…」
「あるいは」って書かれると5W-30は、プライオリティが下?にも取れるね…もしかして、新車時は5W40?

親切に、MINI RECOMMENDS + Castrolロゴ (^_^;








純正オイルは、「Castrol EDGE FST 5W40」相当と想定。

40℃動粘度:84/100℃動粘度:14.0


5W30だと、40℃動粘度:70前後/100℃動粘度:12.0前後なんだな。同じ5Wでも微妙に違うのね。
Posted at 2015/02/13 11:24:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI用パーツ調査 | 日記
2015年02月12日 イイね!

そろそろ物色…

そろそろ物色…MINIのEGオイルのメーカー推奨交換サイクルは、25,000〜30,000km/毎。

エンジン始動時にあと何キロで交換時期になるかの表示が出るんだけど、コレって実走行距離と関係なく、走り方によって数値が変わるんだよね。

因みに今朝の自車は「あと21,000km」です…でも、昨日は「20,000km」でした。納車から8,000km強走行してて、この残距離なので、設定MAX30,000kmと仮定すると、私の運転はEGオイルに負荷を掛けていないと言うことになりますかね?(^_^;)

もちろん30,000kmまで引っ張るつもりはなく、10,000km(1年)を目安に交換しようと思ってる。
そんな訳で、そろそろオイル銘柄の調査をします。

MyDラーのストックオイルがCastrolの5W30に置き変わったみたい。EDGE FSTかな?…クリーンディーゼルの導入でLonglife-04になったのだと予想。

使ってみたい銘柄もあったりするけど、BMWエンジンはVWより繊細みたいな噂も聞くし…(^_^;)
2015年01月09日 イイね!

ルーフスポイラーの効果って…

ルーフスポイラーの効果って…ただの飾りかな〜?と思ってたけど、2つの効果があるんだね(^_^;

1つは、リア周りの汚れ軽減効果。
ハッチバックでは雨の高速なんかでリアゲートやリアガラスがメチャ汚れるでしょ?あれを軽減できるみたい。
車体下部を通ってきた空気が車体後部に抜けた時に多きな渦を作って汚れをリア周りに付着させるのだが、ルーフ後部にスポイラーを付けると上部からこれを抑える渦が発生するらしい。

もう一つは、ダウンフォース効果。
高速域で後輪の設置感が乏しくなると感じてるのは、揚力が発生しているから…これもルーフスポイラーをつければ多少は改善するみたい。

シンプルに乗りたいのであんまりエアロ系はつけたくないけど、一応、R55用に装着可能なスポイラーを調べてみた。

ルーフを流れてきた空気を上下に切り分ける純正オプション型とルーフ後部にベタ付けして一体化しダックテール形状を作るタイプがあるね。

2つの効果をバランス良く享受するにはどちらが良いのだろうか?
Posted at 2015/01/09 11:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI用パーツ調査 | 日記
2014年08月26日 イイね!

本命か…?

本命か…?なんと、「YOKOHAMA iceGUARD5 iG50」に今年は205/45R17がラインナップされたようです(^_^)

プレス発表もないし、メーカーHPのサイズ表にもないので「間違いかな〜?」と思ってメーカーに電話したら「今年は設定がございます」って言ってたw。iG、iG30と履いてきてるので本命かな〜ただ17インチなのにR32の18インチと価格差がないのが…(>_<)

週末、BSブリVRXを触ってきたけど、「ほとんど乾燥路、もしかしたら雪上。」な私ユースだと、ちょっと違うかな〜?と感じていたところでした。

もう一方で気になるのが、ピレリの新製品「ICE ASIMMETRICO」。
昨年1サイズだけテスト販売をしてたタイヤ。215/45R17だけど、iG50より1万円/本以上安い価格なので惹かれます♪
Posted at 2014/08/26 13:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI用パーツ調査 | 日記
2014年08月26日 イイね!

2014-15 スタッドレス新製品まとめ

今日現在に発表された2014-15 乗用車用スタッドレスタイヤ新製品はこの3銘柄。

TOYO OBSERVE GARIT GIZ


PIRELLI ICE ASIMMETRICO


Continental Conti Viking Contact 6


まだ調査してないけど…ピレリのはかなりお買い得な価格設定のようです。またコンチのは全64サイズなので205/45R17(※)の設定あるかも?また、ヨコハマiG5にも…

※)残念!やっぱり設定なかったわ(T_T)
Posted at 2014/08/26 11:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI用パーツ調査 | 日記

プロフィール

「サウンドバーを跨ぐTV嵩上げ台を製作。音が拡がって良い感じ😄」
何シテル?   11/04 16:01
MINI Cooper S Clubman (BOND STREET / MT)に乗り換えました。F系の実車を見てからR55の最終年式を発注。 金澤町家を改修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DoublePylonさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 10:34:43
BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:48:48
GR32JP 
カテゴリ:R32情報サイト
2011/11/28 22:34:09
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
LONDON DESIGN MODELSの "COOPER S BOND STREET ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ホイール:COX CS4 ヘッドライト:社外後期型HIDプロジェクター(Hella製:個 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3.2Lで4motionは刺激的でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation