• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agupaのブログ一覧

2014年06月05日 イイね!

スタッドレスの発表シーズン…

スタッドレスの発表シーズン…まだ納車前ですが、熱害対策パーツと操作系パーツの選定が終わり、残すはスタッドレスタイヤとそれに伴うホイールのみです。

強化ポイントのブレーキは、MTでブレーキに頼る運転をしないのでスルー。ダストが多いのも気にならないのでパッド交換も考えてません。奥でコントロールし易いパッドが好みなので、初期制動が大き過ぎるんだった考えるかも程度(^_^;

17インチ夏用ホイールは既に商談を終えてるけど、希望カラーの国内在庫がないのでオーダーしないとなりません。その前に選択肢が少なすぎる205/45R17のスタッドレスタイヤに見通しをつけないとなりません(>_<)。17インチか16インチにするか?で夏用ホイール調達が左右されます。

その後、205/45R17のスタッドレスタイヤを調べましたが、現時点でこのサイズでは以下の二択です(T_T)
●BS BLIZZAK VRX(2013.7発表)
●DUNLOP WINTER MAXX(2012.6発表)
×GOODYEAR ICE NAVI ZEA(二世代前のモデルで最新ICE NAVI 6ではサイズ落ち)

6〜7月はスタッドレスの新商品発表シーズンなので、期待してないけど他メーカーからサイズが出るか?BSは昨年出した新モデルだし、DUNLOPは前モデルDSX-2を4年続けたので両社とも現状維持でしょう。
ただ、今後もことも考慮しなければならないので、代替えサイズや激安スタッドレスも含めて総合的に判断しようと思います。
Posted at 2014/06/05 08:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI用パーツ調査 | 日記
2014年05月31日 イイね!

気を取り直して…

Dラーと一悶着あったけど、止まっていたら進みませんので…(^_^;

 Dラーの立場を考えてパーツを調査し、選定しているユーザーってそうはいないと思うんだけどね〜(^_^;

さてさて、純正パーツによるボンネット裏の遮熱対策は以下のようにまとめました。
1)Cooper S Bonnet Vent Heat S
 品番:51482183986


2)Hood Heat Insulation
 品番:51487307579

これはディーゼル車用ではなくてガソリン車用です。

3)取付けリベット(11個)
 品番:51481915964

以下、参考パーツ図です。
R55ONEのディーゼル車用のパーツ図


R55ONEのガソリン車用のパーツ図

 
ここまでで「品番:51487307579」がR55のガソリン車(2012.3〜)に装着可能であることが証明できます。

 ん!?…NAのONE用じゃないの?と突っ込まれるたりするので…

R59Cooper Sのパーツ図


 品番:51487307579」がターボエンジン車にも適用できることが判ります。

Dラーが不安がってる保証云々を払拭できるでしょ?
そして、これらの純正パーツはメーカー在庫されています。

メーカーの顔色ばかり伺ってないで、お客のために努力をして欲しいものです。
今回のことは、サービス部と打ち合わせ時に「保証適用」の話がでたのを担当営業が早計に判断して、私に知らせてきたのが原因だったようです…ってことにしておこう。
Posted at 2014/05/31 16:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI用パーツ調査 | 日記
2014年05月28日 イイね!

205/45R17…タイヤ一覧

悲しい現実だわ…205/45R17は選択肢が少ない(T_T)
スタッドレスは更に悲惨だ。
215/45R17の方が種類も多く、価格も安いと思われる。

※回転方向指定タイヤは除く。
●Continental
・ContiSportContact 3
・ContiSportContact 5
・ContiMaxContact MC5
・スタッドレスタイヤ:該当なし

●PIRELLI
・Cinturate P1
・ウインタータイヤ:Winter Sottozero Serie II

●MICHELIN
・Pilot Super Sport
・Pilot Sport 3
・スタッドレスタイヤ:該当なし

●BRIDGESTONE
・POTENZA S001
・Plays PZ-X
・スタッドレスタイヤ:BLIZZAK VRX

●DUNLOP
・LE MANS 4
・SP SPOTRS 01
・SP SPORT MAXX TT
・スタッドレスタイヤ:WINTER MAXX

●YOKOHAMA
・BluEatrth-A
・スタッドレスタイヤ:該当なし

●GOODYEAR
・EAGLE LS EXE
・スタッドレスタイヤ:ICE NAVI ZEA(現行ICE NAVI 6にはサイズなし)

●TOYO
・該当なし
・スタッドレスタイヤ:該当なし

●NITTO
・NT830
・スタッドレスタイヤ:設定なし

●FALKEN
・ZIEX XE912
・スタッドレスタイヤ:該当なし
Posted at 2014/05/28 18:40:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI用パーツ調査 | 日記
2014年05月23日 イイね!

純正インシュレーターいろいろ…

純正インシュレーターいろいろ…前記事でアップした黒の小型インシュレーター(品番:51482755612)は、2010.7.31までのモデル(前期型)に適合してるものみたい。たぶん後期型にも装着できると思うけど実際に効果があるか?疑問…位置的にエアスクープの後端を覆ってるし、熱源のターボユニットはこれより前にある。もし効果があるなら後期モデルでも標準装備されていて然るべきなんじゃないか?

やはり、純正インシュレーターを検討するなら全面を覆うタイプが遮熱、遮音の両方で期待できるかもね?
でも、これにも遮熱シールの位置が違ってたりするのよね。調べたところでは…

写真/上:51487266543
写真/中:51487307579
写真/下:51487334335 51487307579

で、それぞれに品番があるみたいな話がある。
Cooper Sなら写真下が適してるように思うんだけど、当該品番で入手可能なのか?それとも「51487266543」に品番統合されてるのか?謎。
Posted at 2014/05/23 13:52:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI用パーツ調査 | 日記
2014年05月22日 イイね!

コレでいいんだけど…

コレでいいんだけど…ボンネット裏の遮熱対策…まだ、言ってるよ(^_^;

全面を覆うサウンド・インシュレーターを考えていたけど、標準でコレ(真ん中の黒いモノ)が装着されてきたら、写真のようにBMW純正の遮熱板(銀色)を付けて安上がりに解決するじゃん。

穴開けとかも考えなくていいし…

※前期型用かも?
前期と後期でボンネット違うのかな?後期のボンネット裏にも適用する穴があるみたいだけど…
Posted at 2014/05/22 13:08:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI用パーツ調査 | 日記

プロフィール

「サウンドバーを跨ぐTV嵩上げ台を製作。音が拡がって良い感じ😄」
何シテル?   11/04 16:01
MINI Cooper S Clubman (BOND STREET / MT)に乗り換えました。F系の実車を見てからR55の最終年式を発注。 金澤町家を改修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DoublePylonさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 10:34:43
BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:48:48
GR32JP 
カテゴリ:R32情報サイト
2011/11/28 22:34:09
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
LONDON DESIGN MODELSの "COOPER S BOND STREET ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ホイール:COX CS4 ヘッドライト:社外後期型HIDプロジェクター(Hella製:個 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3.2Lで4motionは刺激的でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation