2009年09月06日
ディーラーに黒いのが展示してありました。
リアがV型よりシャープなデザインだしディフューザーが素敵♪ 「そろそろ私にも運転できるクルマに替えたら…?」の声が頭の中を一瞬横切りました。
確かにMyR32が今抱えている足周りの異音は確実に解消するね…でも、そんな余裕ないっす(^_^;
気になったのは…
・メーターが300km/h→280km/hにスケールダウン。
・初期上陸分はタイヤがMICHELINのプライマシー。
・リアローターがベンチレーテッドじゃなく普通のやつ。
そういえば、シロッコの010モデルはメーターがGTIと同じになるらしい(グレードによるのかな?)価格が高い設定にもかかわらず、09モデルのメーターはEOSと同じ(Golf Vのベーシックグレード)だったからね。
Posted at 2009/09/06 10:53:09 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2009年09月06日
「その後4」だけど書くたびにタイトルが変わってるね(^_^;
今回、「音」を外したのは、バネ辺りであるのは間違いないのに外からは音が聞こえないから…。
新品アッパーベース+新品同様ノーマルバネを試してみましたが、やっぱりゴキゴキ振動が!…ということは、バネとダンパー側のアタリの問題である可能性が非常に高い!という結論に達しました。うーん、私としては一番考えたくなかった結果だ(@_@;
詳細は、本家GR32JPのフォーラム「ばね&ダンパー」にアップしました(^_-)v
Posted at 2009/09/06 01:38:44 | |
トラックバック(0) |
MyR32 | クルマ