• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agupaのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

Haldex異常かも…?

左リアタイヤの内減り、左リアブレーキが落ちるような音…原因の決定打は見つかってないけど、何となく思うところはあるんだよね。

今朝、コンビニの駐車場に入れようと思って低速で左にハンドル切ったら左リアからスキール音が…(@_@) 先日、世田谷店の工場長に乗ってもらって「デフが効きがよく分かりますね〜」って一言が頭の片隅に残ってて「ん? もしかしたらHaldexが怪しいんじゃないか?」と疑念を持つようになった矢先だったのよね…いや、春先からぼんやりそんな感じは持ってたけど、Haldexだと高額修理になるので耳を塞いでいたんだ(>_<)

早速、開店前のMyディーラーに寄ってメカニックに試乗してもらったけど、案の定、如実な症状は出なかった。「4型/5型ともHaldex故障は聞いたことがない」との話だけど、私はW号の症例を知ってる…

低速で左にハンドルを切ると「ジャリ、ジャリ…」って左リアが駆動してるのを外から目撃したのだ。低速で前輪がスリップしていないのに、後輪を回そうとHaldexがONになる(もしくは、ずっとON状態でOFFにならない)
低速で左右の過重差はほぼ無いので、回転差の関係で内側になる左タイヤがスリップを起こす。

「Haldex交換で治った」とW氏から聞いた記憶があるので、Haldexだとしたら同じ症状であろう…おそらく不挙動の頻度はこれから増えてくるハズ。

10年目突入目前でHaldex交換は痛いな〜(T_T)
交換するにしてもVGJパーツじゃ20万超えなんだろうし、いっそのこと青かオレンジ…ノーマル眠らしてる人も結構いるからお安く譲ってもらうか?(いやいや…そんな小さな箱よりデカい箱を交換しちゃう?)

※全く別原因で「タイヤ」って可能性もあるのだが…(^_^;
Posted at 2012/09/29 10:51:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | MyR32 | クルマ

プロフィール

「柴山潟🐶」
何シテル?   08/30 08:00
MINI Cooper S Clubman (BOND STREET / MT)に乗り換えました。F系の実車を見てからR55の最終年式を発注。 金澤町家を改修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
234 5678
91011 12 13 1415
16171819202122
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:48:48
GR32JP 
カテゴリ:R32情報サイト
2011/11/28 22:34:09
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
LONDON DESIGN MODELSの "COOPER S BOND STREET ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ホイール:COX CS4 ヘッドライト:社外後期型HIDプロジェクター(Hella製:個 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3.2Lで4motionは刺激的でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation