• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agupaのブログ一覧

2020年10月14日 イイね!

NOKIAN…

知る人も増えてきたと思われるフィンランド本拠のNOKIAN TYRES。

サマータイヤはどれも重量が軽いのと、ウェット性能が良いのが特徴のようです。また、主な供給地は北欧、ロシアなどで日本と常用速度域が近いので、日本での使用に合致するようだ。

HAKKA BLACK 2(ウルトラハイパフォーマンス)

甥がコレを履かせている。義兄によると「コンチより安かったのでNOKIANは初耳だったがコレにした。」とのこと。甥本人も「カッコいい」と満足している。
写真では見えないが、サイドウォールにオーバル形状のグリーンのワンポイント(白地のHAKKAレター有り)が入っていてお洒落です。


HAKKA BLUE 2(ハイパフォーマンス?)

ミドルグレードはコレ。
大口径の低扁平率タイヤをカバーするサイズ展開。


HAKKA GREEN 2(スタンダードコンフォート?)




残念ながらNOKIANにはスタッドレスも含めて205/45R17の設定はない(215はある)

そろそろ甥のタイヤが馴らしが終わって、程よい頃合いだから体験してみようと思う。
UTQGの表示が無かったので、耐摩耗性能がどのくらいなのか不明。

NOKIANは摩耗によるウェット性能の限界値マーク(トレッドセンターの💧マーク)があるのも特徴的です。

以上、NOKIAN TYRESでした。




2020年10月14日 イイね!

GOODYEAR…

日本のBS、仏のミシュラン、独のコンチ…4大メーカーのもう1社は、米のGOODYEARですね。

今春、フラッグシップの「EAGLE F1 ASYMMETRIC 5」が発売されてますね。

EAGLE F1 ASYMMETRIC(ウルトラハイパフォーマンス)は、日本ではアフターで選ぶ人が少ないが、北米での評価はメチャ高い…205/45R17の設定もあるし、前々から試してみたいシリーズなのだが日本での価格もメチャ高いので手が出ない。



セカンドグレードは「EfficientGrip Performance」(ハイパフォーマンスコンフォート)

残念ながら205の設定なし(海外では設定あり)
PS4やMC6相当の位置付けのタイヤだろう。



205/45R17の設定があるのは「EfficientGrip Comfort」(ドライビングコンフォート)

Mならプライマシー相当の位置付けかな…日本向けのようなので、住友ゴムが開発したタイヤ?
価格はサイズによるが、他社タイヤより割高。

以上、GOODYEARのタイヤでした。

プロフィール

「病院🏥にお泊まり中…手術は終わった👍何もしない一日がメチャ長く感じる😮‍💨お城🏯が見えるね」
何シテル?   06/18 13:57
MINI Cooper S Clubman (BOND STREET / MT)に乗り換えました。F系の実車を見てからR55の最終年式を発注。 金澤町家を改修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     12 3
45678 9 10
11 1213 14 1516 17
1819 2021 22 2324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:48:48
GR32JP 
カテゴリ:R32情報サイト
2011/11/28 22:34:09
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
LONDON DESIGN MODELSの "COOPER S BOND STREET ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ホイール:COX CS4 ヘッドライト:社外後期型HIDプロジェクター(Hella製:個 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3.2Lで4motionは刺激的でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation