• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agupaのブログ一覧

2021年05月20日 イイね!

車検代車…

車検代車…町家ガレージを気に掛けてくれる地元Dの代車はいつものF55(5ドア)前期モデル。

4.5万キロ走行の個体でミッションはアイシン社製6AT。ちょっと冷間時のクリープ現象が大きいな。ATオイルの換え時な感じなんだが、MINIは「AT/MTオイルともオイル交換の必要なし」のスタンスだからね。

夜の雨降りワインディングを走ったが、CooperグレードでSほどのパワーないから意識して踏まないとスピードが乗ってこない。街乗りでは十分。



メッキモールに輸入車あるあるのシミ。
これね〜手洗い洗車だと発生しないんだけどな〜。

Posted at 2021/05/20 14:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月20日 イイね!

オイル滲み…考える

ショックアブソーバーと周辺パーツの調達も落ち着いて、Dラーに丸投げだった「クランクシャフトシールのオイル滲み」を考える。

ダダ漏れじゃないし、7年7.5万キロ走行だから経年劣化だろうけど…

滲んでるオイルはMTオイル。
「BMW純正MTF LT-4」→「MOTUL GEAR 300」→「LIQUIMOLY Synthetic」と使ってきた。社外オイルは共に100%化学合成油。

化学合成油はシールを収縮させる作用があると言われていた…加えて、化学合成油は鉱物油より分子構造が細かいらしい。近年はシール材質も化学合成油に対応してるので、さほど気にしなくてもよいのだが。

R55LCIのMTミッションは「ゲトラグ製 GS6-53BG/DG」。ゲトラグのミッションは、かなり粘土の低いオイルが使われるのが特徴。オイルメーカーOmagaにゲトラグMT用の専用オイルが設定されているから、それを使ったほうが無難なのかもしれない。

今回のシール交換については、「BMW純正 MTF LT-4」を使うが、中身はOmegaなのかもね。

プロフィール

「二人がかり3時間かけてセルフトリミング👍…大量にカットしたのに大して変わらないw〜😰」
何シテル?   07/31 22:50
MINI Cooper S Clubman (BOND STREET / MT)に乗り換えました。F系の実車を見てからR55の最終年式を発注。 金澤町家を改修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23456 78
91011121314 15
1617 18 19 20 2122
2324 25 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:48:48
GR32JP 
カテゴリ:R32情報サイト
2011/11/28 22:34:09
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
LONDON DESIGN MODELSの "COOPER S BOND STREET ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ホイール:COX CS4 ヘッドライト:社外後期型HIDプロジェクター(Hella製:個 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3.2Lで4motionは刺激的でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation