
スタッドレスからの履き替え時期なので、コンディションを確認。
残り溝4mm下回ってるw
スリップサイン(残り溝1.6mm)までは余裕だが、残り溝4mm以下は交換推奨とされる。
とりあえず履いちゃうけど、シーズン途中で新調しないといけないかも😥
MaxContact MC7

履いてるMC6の後継が5月に発売予定のようだ🤩。特に静粛性能が上がるみたい。ただタイヤ総幅がMC6(206mm)より6mm(内外3mm)幅広になるのが気になる。10mmスペーサーだとハミ出ると思う…車検には通るけど。アジア市場向け。
Pilot Sport 5

欧州製造とアジア製造とではサイドウォールの硬さが違い過ぎる😨。サイドウォールが柔らかく重量が軽いのがミシュランの利点なのに…購入する際は調べるが、ハッキリしないようなら選外かな❓
EAGLE F1 SPORT

アジア市場向け。鷹の爪サイプが摩耗で早々に消えないだろうか❓現物を見たいがグッドイヤーを展示してる店舗は少ないのよね。
Cinturato P7 ⭐︎

乗り心地や静粛性に振っても良い歳頃👴
P7は試乗車や代車でしか経験ないが、静かで乗り心地も良い印象。BMW認証タイヤだし、そう言う意味では間違いない👍
ピレリは無闇にタイヤ総幅を広げることを善しとしないメーカーだし、サイドウォールの形状が丸く、陰影で薄く見えるのでスタイリッシュ。
激安タイヤだと名前的に「COOPERタイヤ」が気になる😂。日本では知名度ないが北米では割とメジャーブランド。シスコ在住の知人に聞いたら「こちらでは比較的多く見かける」とのこと。
グッドイヤーに吸収されちゃったけど🤯
Posted at 2024/03/15 12:27:54 | |
トラックバック(0)