• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agupaのブログ一覧

2007年01月09日 イイね!

その後のMyR32

タイミングチェーンの胃音が完治して気持ち良く走行してるけど、ちょっと気になる事が…。
EGオイルが完全にオイルパンに落ち切っている状態でエンジンをかけると小さくカラカラ音がするんだな。

2~3分くらいでEGオイルが全体に回るのでその後はしなくなるんだけど…。
燃料ポンプを交換する時に診てもらう予定なんだけど「調整できるの?」って尋ねたら「さぁ?」…アレッ?
「チェーンのカラカラ音とコッチのどっちの音が好きですか?」って聞かれて、「勿論、こっち…いやいやそういう事でなくてさ~」。

エンジンに悪影響がなければ、アノくらいの音しててもいいんだけど、調整ができるんならしてもらいたいなぁ~と思っとります。
でも、いろんな胃音が消えたり、オイルの滲みが止まるという緑色の液体だけは入れないで…(笑)。
Posted at 2007/01/09 17:42:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | MyR32 | クルマ
2007年01月09日 イイね!

マフラー騒音規制

国交省が7月からのマフラー騒音の規制強化のための準備を進めているようですね。

現在の測定方法は停車中の近接騒音を測定し、FF、FR車で96dB、MR、RR車で103dBを超えなければ合法ですが、今後は走行中、加速中の音量にも基準を設けて規制するようです。騒音を抑える装置を簡単に着脱できるものも認められなくなります。

規制の場が交換用マフラーの市場投入時(製造メーカー)ではなくて「車検時」になっちゃうと、またまたユーザー責任って事になっちゃって頭がイタイですね~。
朝日新聞の記事では「現在使用している車両は対象外」って書かれているだけど、その基準がハッキリしません(?_?)。 COXマフラーは大丈夫か?不安です…純正マフラーは廃棄しちゃったし…(^_^;

国交省では今月末まで国民の意見を募っているようなので、何か言いたい人は意見しちゃいましょう。
個人的には●ユーザーが道路運送車両法を熟知してるわけではないので、違法マフラーが市場に出回らないように製造メーカー側で規制をかけて欲しい●規制強化以前の交換用マフラーについては、余程悪質な騒音でなければ見逃して欲しい…(-人-)

ハミタイだって、純正ホイールでも総幅の広くなった最新タイヤ(指定サイズ)を装着するとハミタイになっちゃうんだから、これはもうユーザーの責任じゃないんだよ!
Posted at 2007/01/09 09:21:48 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年01月08日 イイね!

破られた(>_<)

破られた(&gt;_&lt;)昨夜のうちに破られたようです。犯人はタビ…たぶん(T_T)
11月に母が遊びに来た時に貼り変えてくれたばかりなのに…。
キッチンではソラが生ゴミの甘エビの殻を漁ってました。

前日は発砲スチロールの箱が破壊されていたし、毎朝起きるのが恐いッス(^_^;
Posted at 2007/01/08 10:13:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年01月07日 イイね!

やっぱり出遅れた!?

やっぱり出遅れた!?散歩も兼ねて吉祥寺のセールに行ってみたけど、やっぱり何も残っていませんでした(T_T)
と、いうか何を買っていいのか?決めてないのがいけないんだよね。

普段使い用の眼鏡がくたびれてきたので、いつも購入してるショップで物色…顔の印象を決めるアイテムなので時間をかけて選びたかったけど、愛犬・あぐりを外で待たせてるし、「普段使い用だから、セール品を買わないと今購入する意味がないじゃないか~!」って事でイメージに近い物を15分足らずで購入。

今冬のセールはこれで終了だな~(^_^;
Posted at 2007/01/07 17:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年01月06日 イイね!

里帰り

里帰り遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

大晦日から5日まで金沢に帰省しておりました。この時期には珍しく天気も良好で一緒に帰省した愛犬・あぐりも思いっきり走り(泳ぎ?)れて満足の様子です。
また、年末ギリギリに大手術から退院したMyR32も退院後1000kmを超え快調…(^_^)v

金沢では昨秋にオープンしたショッピングスポット「フォーラス金沢」を散策したり、美味しい串揚げ店や近江町市場へ行ったりと精力的に行動してました。

今回はこのクルマのオーナーには会うことができませんでした。突然思いついて行ったから仕方ないかな(笑) クルマが汚れてたら「○○参上!」って書いてあげたのに…久しぶりに電話で話せたから良かったけどね。この後の展開を楽しみにしてるよー!
Posted at 2007/01/06 11:24:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「サウンドバーを跨ぐTV嵩上げ台を製作。音が拡がって良い感じ😄」
何シテル?   11/04 16:01
MINI Cooper S Clubman (BOND STREET / MT)に乗り換えました。F系の実車を見てからR55の最終年式を発注。 金澤町家を改修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 12345 6
7 8 9 10 1112 13
14 15 16 17 18 19 20
21 2223 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

DoublePylonさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 10:34:43
BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:48:48
GR32JP 
カテゴリ:R32情報サイト
2011/11/28 22:34:09
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
LONDON DESIGN MODELSの "COOPER S BOND STREET ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ホイール:COX CS4 ヘッドライト:社外後期型HIDプロジェクター(Hella製:個 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3.2Lで4motionは刺激的でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation