• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agupaのブログ一覧

2009年04月13日 イイね!

VI試乗

VI試乗昨日はGolf VIの内覧会。V型R32乗りの友人とHighlineを試乗してきました。

観察するとコストダウンしてる箇所もありますが、全体的によくまとまってますね。TOURAN同様このエンジン、とても1.4Lとは思えませんね。必要十分なパワー&トルク感だし足もいい感じに締まってる印象です。

メーター周りは昼間でもイルミが点灯するようになったのね。メーターカバーがVR32のようにコーティング加工されてると更に良かったんだけど、この辺りはGTIやRラインに期待しましょう。

シートの平織りは、V型に比べると僅かに糸が太くなったのかな~?手触り感が出て私的には好みですね。ただ、残念なのはドアトリムの肘を置く部分…ハリボテ感があって長く肘を置いておくと凹みような感じなんだな~(^_^;

シャープになった外観にアクセサリーとして用意されてるスポイラー類を装着すると、結構カッコ良くなりそうですよ(^_^)。ドアの下端(サイドスカートの上)についてるのは、ドアサイドモール(アルミ調)らしい。ルーフスポイラーは大きめなのが用意されてます。
Posted at 2009/04/13 10:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年04月11日 イイね!

結局、コレ

結局、コレサングラスはコレをオーダーしました。

度付きレンズ可といってもフレームによって製作範囲があって、近視矯正+乱視矯正が-3.5だと選択肢が少ないし、レンズの色も限定されているのよね~(T_T)。OAKLEYのカスタマーに直電して、好みのフレームで適合したのがコレなんだな~。8.75カーブベースのフレームなので、横からの紫外線も防いでくれるでしょう。

フレーム:OAKLEY Whisker(color-Pewter)
レンズ :OAKLEY RXレンズ
     Grey Polarized(ARコート)

度付き偏光レンズはお高いです。
左右の度数にかなり差があるうえに、球面レンズで8カーブ…どんな風に仕上がるのか?ちょっと怖いな~。




Posted at 2009/04/11 22:24:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月09日 イイね!

奥が深いッス。

奥が深いッス。右眼に持病を抱えてしまったので、外出用に紫外線から眼を守るサングラスを作らなきゃなりません。もちろんドライブでも使うし…

これまでUVカットは気にしていたものの、強い日差しを防ぐモノとしての用途でしかサングラスを見てこなかったんだな。で、今の私に本当に必要なサングラスとは?を調べてみると…

1)あらゆる角度からの紫外線の侵入を防ぐため、カーブのついたフレームを選ぶ。
2)あまり濃い色のレンズだと瞳孔が開いてしまうので良くない。
  →色が薄くても眩しさを低減できるレンズって「偏光レンズ」だな~。

「偏光レンズ」といえば、TALEXやKODAK、スポーツサングラスで有名なOAKLEYだね~。度付きにしなきゃなんないし…うわっ、メチャ高っ!
OAKLEYはフレームも理想的だけど…トラディショナルな眼鏡を好む私が常用するにはちょい抵抗が…もっと大人しいフレームもあるけど、やっぱりスポーティーな印象…(@_@)

機能を突き詰めていくとサングラスって高いのね~。
Posted at 2009/04/09 12:51:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月07日 イイね!

VI…

VI…いよいよGolf VIの発売が間近になってきました。

「VIIまでのつなぎモデル…」とも言われてますが、個人的にはVIのシンプルな水平基調のお顔はGolfらしくて好みです!GTIは遅れての登場ですが、IVR32より細い直径70mmの左右出しマフラーがどんな風に見えるのか?気になります。

Rモデルも予定されているそうで興味をそそられます。S3の2.0TSFIではなくて、TT-RSの2.5Lの直列5気筒エンジンを押し込んでもらいたいな~。

↑)R42と称して2.5L直列5気筒ツインターボって噂が…(^_^)v
Posted at 2009/04/07 12:56:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年04月07日 イイね!

それなりに…

それなりに…約2年(2万km)を経過したPIRELLI P-zero NERO…特徴だったトレッドパターンの一部が消えてきてます(>_<)。

こうなるとウエット性能にも影響でるんだろうな。実のところ、標準装着のMICHELIN Pilot SportsのほうがV字パターンの回転方向指定だったので、排水性能が良かった印象なんだよね。

秋くらいから次期タイヤ候補を物色か~? うっ、そうなるとスタッドレスは6シーズン…(?_?)
Posted at 2009/04/07 11:42:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | MyR32 | クルマ

プロフィール

「柴山潟🐶」
何シテル?   08/30 08:00
MINI Cooper S Clubman (BOND STREET / MT)に乗り換えました。F系の実車を見てからR55の最終年式を発注。 金澤町家を改修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 234
5 6 78 910 11
12 13141516 1718
1920212223 2425
26272829 30  

リンク・クリップ

BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:48:48
GR32JP 
カテゴリ:R32情報サイト
2011/11/28 22:34:09
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
LONDON DESIGN MODELSの "COOPER S BOND STREET ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ホイール:COX CS4 ヘッドライト:社外後期型HIDプロジェクター(Hella製:個 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3.2Lで4motionは刺激的でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation