• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agupaのブログ一覧

2018年07月05日 イイね!

滝壺…

滝壺…敷石を敷いて早々の豪雨。
豪雨時チェックをしないと…思ってたので好都合。

地中に埋めた雨水枡が滝壺になってた(汗)
那智石が落水圧で土に潜るのを嫌って、枡底にサンプルの石板を置いたせいかな?

最初はあちゃ〜と思ったが、ずっと見てると「色んな表情が見れて、これはこれで面白いかも?」と思えてきた。

小雨になると雨水は抜けていく…それを利用した水琴窟を作ろうか?と一瞬思うも体力的効果が怪しいし、一滴づつ水滴を落とす水門石の知識なし。

Posted at 2018/07/05 16:09:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 町家リノベ
2018年07月03日 イイね!

造園…3

造園…3とりあえず、計画通りに敷石を敷いた。

真ん中の豪雨用雨水枡は土の中に埋設…園芸用のスコップで掘ったので疲れたw。

金沢の町家坪庭は雪溜め場兼用なので、あまり作り込まないのが一般的。
2月の豪雪時はこんな感じだったから…


とは言え、雨水枡掘削で残土が出たし、立体感に欠けるので築山を作るか?悩み中。

シンボルツリーの鉢植えは嫁担当…まさかプチトマトがそのまま?(o_o)

Posted at 2018/07/03 18:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 町家リノベ
2018年07月02日 イイね!

石…

石…インド産のブラックライムストーン板を荷受してきた。

一緒に65個注文したベトナム産バサルトのキューブの表情が面白い。



これの板は厚さ50mmでちょっと重かったので選外にしたのが惜しい。


そして鑑賞石…実家にあったのを貰ってきた。


左は京都産の紅加茂、右は産地不明の虎目石?
鑑賞石は苔以上に難解かつ価値観次第なので訳わからん(爆)

紅加茂は白い紋様が渦巻き状になってるほど高級石らしい。 虎目石?はやや透明感のある白で紋様、形とも好みです。

庭に縄張りして石配置だけでも進めたいが、こうも暑いと…





Posted at 2018/07/02 19:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 町家リノベ
2018年07月01日 イイね!

苔の里…

苔の里…苔の勉強に小松市日用町にある「苔の里」に行ってきた。


















実物を見て、触れてみるのが一番ですね。

近くにある料理旅館を改修したカフェでランチをいただきました。



















Posted at 2018/07/01 15:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「柴山潟🐶」
何シテル?   08/30 08:00
MINI Cooper S Clubman (BOND STREET / MT)に乗り換えました。F系の実車を見てからR55の最終年式を発注。 金澤町家を改修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 2 34 56 7
891011 1213 14
15 1617181920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:48:48
GR32JP 
カテゴリ:R32情報サイト
2011/11/28 22:34:09
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
LONDON DESIGN MODELSの "COOPER S BOND STREET ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ホイール:COX CS4 ヘッドライト:社外後期型HIDプロジェクター(Hella製:個 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3.2Lで4motionは刺激的でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation