• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agupaのブログ一覧

2020年05月24日 イイね!

フレーム塗装補償…DIY実験

フレーム塗装補償…DIY実験10年前の片眼白内障の時に作ったic!berlinのメガネ。

老眼が進むとメガネって掛け外し回数が増えるから、その際に触れるフレーム(ステンレスの厚み)の塗料が剥がれていた。

ic!berlinの塗装は摩擦に強いPVDコーティング。
先日、ワイパーアームを塗装した時に、黒塗料ついでに塗装してみたが、案の定、すぐ剥げちゃうね。

塗装剥離して素地色シルバー(色違いであった)にしても良いのだが、その前にガンブルー液での黒染めを試してみた。

ガンブルー液とは、モデルガンを本物らしく見せるために金属表面に酸化被膜(黒錆)を発生させる溶液。ic!berlinのフレームは医療用ステンレス(SUS316?)。ダメ元で試したら染まった…一番、手で触れる部分で耐久性を試してる最中。

ガンブルー液はアルミ用、スチール用、ステンレス用など金属素材別にあるので、クルマのモディファイに使えるかもね〜自己責任ですが。

Posted at 2020/05/24 17:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月16日 イイね!

朝散歩…5/16

今朝は「にし茶屋街」の裏手を散策。

現在は「茶屋街」と言ってるが、花街なので芸妓も居れば、娼奴も居たのだな…娼奴がいたのは概ねメイン通りから奥に入ったエリア。

にし茶屋エリアは、片町の飲み屋街と近いこともあり、売春禁止法施行前まではアングラな町だったようだ。

にし茶屋街のメイン通り

観光客目当ての物販店は少なくお座敷の料亭が多い。芸妓の数も「ひがし茶屋街」より多いが日中に見かけたことはない。


散策の目当ては、赤線時代の名残りが感じられる遊郭建築(カフェー建築)。特徴は●モザイクタイルな外観●入口が斜めになってる(曲面が使われてたり)●二階窓は大きく手摺りが付いてる

民泊に活用されてる遊郭建築

改修されてディープ感が希薄になってるが、メイン通りの茶屋建築とは少し違う。手前のは私が町家を探してる時に売りに出てた物件…元は腰壁は全てモザイクタイル貼りだった。

今回は当時の趣が残る超ディープな物件を見つけられなかったので、次回リベンジしたい!

徒歩4,000歩。


Posted at 2020/05/16 10:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月14日 イイね!

朝散歩…

朝のひんやりした空気の中。

風変りな町家を発見♪

タイルが使われてるのは、戦前、戦後辺りの遊郭建築の特徴だがコレは違う印象。

室生犀星ゆかりの雨宝院。

右の水色の橋が犀川大橋(登録有形文化財)



犀川河川敷は整備されていて、朝夕はジョギングしてる人が多い。

堰の水音が心地よく、ウチの子はぼんやり水面を眺めるのがお気に入り。

河岸段丘の台地上に上がる階段。

クルマが通行できる坂は限られるが、徒歩で行き来する古い階段坂がいくつもあって発見するのが面白い。

上がった先は…寺町台寺院群重伝建地区。


望楼付きの古い鐘楼

物見櫓兼用なのだろう。

徒歩5,000歩。













Posted at 2020/05/14 10:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月06日 イイね!

気分転換…

気分転換…ストレス発散のノンストップドライブ。

白峰重伝建地区を見てきた。
山間部の集落だが、ここも住民の意識が高く統一した外観リフォームがされていて、町並みが揃っていた。

県内8ヶ所の重伝建のうち6ヶ所を見たので、残すは加賀市の2ヶ所。
Posted at 2020/05/06 17:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月04日 イイね!

スッキリ…

スッキリ…やることがないので拙宅町家の窓拭き…三階の窓の外側が難関。

屋内に床がないからね〜

窓から瓦屋根に出て外側から拭いたw。

この時期は乾燥するせいか何故か紅殻が剥がれてくるんだよね〜タッチアップで部分補修してるが、ホントは全面塗りしたくてムズムズ。

やり始めると丸2日くらい必要だし、前面道路を行き交うクルマや人の視線を浴びる覚悟が必要。


Posted at 2020/05/04 14:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 町家リノベ

プロフィール

「病院🏥にお泊まり中…手術は終わった👍何もしない一日がメチャ長く感じる😮‍💨お城🏯が見えるね」
何シテル?   06/18 13:57
MINI Cooper S Clubman (BOND STREET / MT)に乗り換えました。F系の実車を見てからR55の最終年式を発注。 金澤町家を改修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
3 45 6789
10111213 1415 16
17181920212223
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:48:48
GR32JP 
カテゴリ:R32情報サイト
2011/11/28 22:34:09
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
LONDON DESIGN MODELSの "COOPER S BOND STREET ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ホイール:COX CS4 ヘッドライト:社外後期型HIDプロジェクター(Hella製:個 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3.2Lで4motionは刺激的でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation