父が終のクルマ選び中🚙
兄から「いつまで運転するつもりなんや💢」と言われ、ちょっと気弱になってる父😮💨。
郊外住みだし、クルマないと何処にも行けない。私的には免許返上を考えるのは、兄が勤務仕事から引退してからにして欲しいのよ。今、返上されると都度、呼び出されるのは私😩。
条件は「軽自動車/雪道に強い」なので、自ずと絞られる👍
ジムニー

○今もジムニーだし、使い勝手は変わらず。
○今、乗ってる旧型より安全装備が充実。
×燃費がイマイチ。
×後席、荷室スペースが絶望的。
△納車1年以上待つから、免許返上まで乗れる期間が短い。次回車検までに納車できるかも微妙😅
ハスラー

兄から「安全なクルマを勧めて欲しい」との要望を受けた業販担当がノミネート。
なら、J-Style IIにグレードアップ。
○後席使える。
○アラウンドモニター、後退時のセンサーなど安全装備が充実。
○ハイブリッドだから燃費がジムニーの2倍。
でも、燃料タンクが小さいから給油回数はジムニーと変わらず😩
△初代はデザイン良かったけど、現行は鈍重なデザインになってイマイチ。爺いに似合うか微妙👴
デリカミニ

業販担当は三菱車を勧めないかもしれないが、5月発売だし…
◎後席ドアがスライド式なのでさらに便利
○安全装備はハスラーと同等
×全高が高すぎる…SUVルックで重心も高い。
まだ正式発表されてないが、全高1,830(4WD車1840❓)は、我家の町家ガレージには格納できない💦
正直、アラウンドモニターって操作が必要だし使うシーンは無いと思うんだよね〜😒。
踏み間違い防止も前進はあっても良いけど、後進は元々アクセル、ブレーキとも強く踏み込む動作じゃないからね〜。
Posted at 2023/02/17 22:48:50 | |
トラックバック(0)