• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agupaのブログ一覧

2024年10月28日 イイね!

新居の手伝い…5

ショールーム巡りは同伴しないことにした…叔父が同伴するの妙だし😂

モデルハウスを見て「こんな感じにしたい」って思ってしまうから「キッチンをアイランド型にしたい」とか「TV壁掛けにしたい」とかになっちゃうね😨…モデルハウスは生活感ないからね〜💦

Dラー担当者のキッチンもアイランド型にしたらしく使い勝手を聞いたが「細かいモノがキッチン上に溢れて煩雑に見えて大変です」との弁…まっ、そうだろう😂。

アイランド型はコンセントの確保が課題。オプションがあるメーカーであれば問題ないが、そうじゃないメーカーだと無理矢理コンセントをつけると保証対象から外れる場合がある😨。キッチンユニットを触らずにコンセントを設けるアイディアが必要。

壁掛け掛けTVは見た目だけしかメリットない。リビングの配置替えができなくなるし、壁内配線になるから繋げる外付け機器を想定しなきゃならない。新規購入を予定してるリビング家具も事前に決めて綿密に計画しないといけない(やってる時間があるのか😣)
また、テレビ黎明期から知ってる世代としては、今の薄型テレビがいつまで主流なのか❓も疑問。
ケーブルも2000年代の高画質はS端子だったが、今はHDMI端子…AV機器はケーブル規格の進化が速いので壁内配線はリスクが大きいと思ってしまうのよね〜🤔

リスクを承知したうえでやりたいなら仕方ないね。
Posted at 2024/10/31 10:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月28日 イイね!

新居の手伝い…4

義姪は出産したばかりで余裕がなく、施主旦那と2人で住宅メーカーと打合せ…施主旦那と一緒に詰めた間取り図を作成して逆提案😂

と言っても、住宅メーカーの2案をニコイチにして提案を活かしてあるから、実現不可能なプランじゃない👍
「階段の向きはどちらでも良いよ。クリアランスは取ってあるけど、断面図を描いて検証してね」

施主旦那が「パントリーに置いてる冷蔵庫、もう少し近くにしたい」と言う。
私とプラン詰めた時に言ってよ。ほら、また設定士さんが冷蔵庫置場のために玄関ホールの壁位置から悩み始めた😩。

パントリーは無くして、冷蔵庫はキッチンユニット横に、LDK入口ドアの開閉向きを変更すれば、ほら、きっちり収まるよ。

「それがいいです」

「それでは、頂いた間取りをベースにして調整して3D作成しますね」

「住宅設備のショールーム巡りの段取りをしますが、叔父さんのご都合いかがでしょうか❓」

えっ😳、私も同行しなきゃいけない❓
Posted at 2024/10/28 11:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月26日 イイね!

新居の手伝い…3

注文住宅を建てたいなら、施主が下調べしてイメージを持たないとダメ…口開けて待ってても希望通りのモノはできない。
「どう、進めていいのか❓分からないんですよ〜🤦」

だろうね😂
経験のない施主がプロの設計士に色々注文つけるのは難しい。広げた風呂敷を誰がどう畳むのか❓

仕方ないね〜💦
身内の私のほうが要望を言いやすいだろうから、一緒に考えてその場で図面化してあげるよ。
そうなるだろうと思って、住宅メーカーの耐震方針や階段の段数、立上り、踏板寸法を聞いておいた😎

10月に住宅ローン金利が0.15%上がった。
融資額や返済期間にもよるが、試算したら3〜400万支払い金額が増えるんだよね…その分、融資限度額が下がるってこと(本人らは気付いてない💦)
更にコロナ前と比較して、住宅資材や設備の価格が2〜3割値上がりしている。こちらも建築費を〇〇万/坪と高めに想定して試算すると〇〇〇〇万…うーむ🤔

余裕のあるスケジュールだったが、早めに間取り、仕様(Aプラン)を決めて建築費の概算を出す必要がある。場合によってはコストを落としたBプランも準備しないといけない(これも本人らは気付いてない💦)

そう考えるとカツカツなスケジュール😨
(本人らは勿論、気付いてない)
Posted at 2024/10/26 23:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月25日 イイね!

新居の手伝い…2

「住宅メーカーと打ち合わせするから同席して🙏」との依頼(マジか❓)

初期プランの提案図面を見る。
サイドカウンターのキッチンダイニング、畳コーナーなどなど…この時、初めて義姪夫婦の要望を知る😂
全体の印象はよく出来てる👍

耐震上、ここに壁が必要なんじゃない❓と設計担当に言う。「そうなんですよね〜ただ、畳コーナーがあるので、ここの梁を太くして対応しようかと…」

延長線にある2本の柱を1本にしないとサイドカウンターを活かせないし、やっぱりここに壁は必要…「畳コーナーは諦めろ。一時的にしか使わないし建築に組込む必要ない。リビングを広くするから、必要なら台付の畳ユニットを入れれば良い」

設計担当がホッとした表情😂…私はそういう役回りかも❓
Posted at 2024/10/25 23:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月22日 イイね!

新居の手伝い…

夏前から義姪夫婦の新居の相談にのってる。
「設計して❗️」って言われたが、そのテの免許持ってないし…💦

まずは土地探し。
希望エリアは人気の文教地区…😨。持ってきた50件くらい土地情報は全て却下🙅どれも前面道路の幅員が4m前後なんだな。

①前面道路の幅員は5.5m以上(主幹線道路からのアクセス道路も同様)
②除雪優先度が高い。もしくは主幹線道路から近いこと(&人に説明しやすい場所)
③クルマ3台駐車なら接道9mくらい必要
④周辺より坪単価が安いこと(予算厳守)

希望エリアでは「ガレージ付き町家」物件を探すくらい困難😓…見つけてあげたけど😎

あとは住宅メーカーに建築の希望を伝えて、イメージ写真を渡して設計してもらえば良い。
Posted at 2024/10/23 00:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「病院🏥にお泊まり中…手術は終わった👍何もしない一日がメチャ長く感じる😮‍💨お城🏯が見えるね」
何シテル?   06/18 13:57
MINI Cooper S Clubman (BOND STREET / MT)に乗り換えました。F系の実車を見てからR55の最終年式を発注。 金澤町家を改修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 222324 25 26
27 28293031  

リンク・クリップ

BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:48:48
GR32JP 
カテゴリ:R32情報サイト
2011/11/28 22:34:09
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
LONDON DESIGN MODELSの "COOPER S BOND STREET ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ホイール:COX CS4 ヘッドライト:社外後期型HIDプロジェクター(Hella製:個 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3.2Lで4motionは刺激的でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation