• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agupaのブログ一覧

2023年11月30日 イイね!

さて、どーする…

気になる箇所は即、対処する性分☺️
R55を乗り続けるには本革ダッシュの浮き問題を乗り越えないといけない。

今は目立たないけど、浮きのある部分は皮革の縮みが加速するはず😨

張替え業者さんにも問い合わせたが「現状の皮革を使っての張替えは不可能。部分補修もお勧めできない」とのこと。新しい革での全面張替えは費用と時間を要するので無理だわ💦

別の手段での方法で小さな光は見出したが、状況次第ではそれも消えるし、そこそこの費用を要す…来春で10年だし迷うところ。

さて、どーしよう❓
Posted at 2023/11/30 08:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月24日 イイね!

雑種を考える…3

雑種を考える…3譲渡時より体毛が長くなった気がする💦前脚モフモフ…




Siriの知識だと「ベアデットコリー」か「オールドイングリッシュシープドッグ」になる確率が高い😂




これらは共に我家の雑種より一回り大きい大型犬種。更に調べるとベアデットコリーの元祖と言われる中型犬種の「ポリッシュローランドシープドッグ」とサイズ感が合致する😨…垂れ耳だったらより似てる😅

まっ、大谷選手の「コーイケル・ホンディエ」同様の希少犬種なので、野犬の交配に混ざる訳がないけどね。
Posted at 2023/11/24 18:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月22日 イイね!

光の祭…

金沢城址で行われているチームラボ・プロジェクションマッピングを観覧。

観光客向けの周遊バスを使おうと思ったが、帰宅渋滞で遅れてたので徒歩🚶で向かう。


観光客気分♬

東の丸:丑寅櫓の石垣

金沢城址ではココの石垣が最も古い…知ってる人がどれだけいるのか❓

二の丸と本丸を隔てる空堀の底

ここは普段も歩けるがメインルートではないからな〜ここの行列アートが面白かった👍


旧第六旅団司令部の周辺

卵🥚がいっぱい

背面方向には黒門がある。佐久間盛政が城主だった頃はこちらが大手門だった。賤ヶ岳合戦後に入城した前田利家の時代になって大手門は現在の位置になった。

三の丸に向かう道。



菱櫓〜五十間長屋の石垣。

来年度からこの櫓の先で「二の丸御殿 表向き」の復元作業が始まる予定。

三の丸・河北門辺りでは自分の塗った人物が動き出すアトラクション。

これも楽しかった。

金沢も観光客数がコロナ前に戻ってきて、ホテルが不足気味😭






Posted at 2023/11/23 00:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月21日 イイね!

障壁…

障壁…Bond.Stを発注した時から、長く所有する最大の障壁は本革ダッシュボードだと思っていた🧐

とうとう浮きが発生😭。
とりあえず本革ダッシュのパーツ状況を確認した。

国内、本国在庫もなく「受注生産」とのこと💦
パーツ代は予想していた価格より安かったが、オーダー数がまとまってから製造するらしいから納期は未定。
本革ダッシュが標準なのは、内装がロールス・ロイス仕様のGOODWOODとBond St.(共に限定車)くらいだったと思うのでオーダーがまとまらないね😂

県内で本革内装の貼り替えをやってる業者にメールで問い合わせ中。

もう10年所有だし箱替えもよぎるが…さて、どうなるか❓
Posted at 2023/11/21 13:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月19日 イイね!

小松瓦…

小松瓦…今年から製造が止まってるのを知らなかった…製造会社も1社だけ😨。

拙宅町家の改修で使ったのも小松瓦。表裏に釉薬が塗ってあって耐久性が良いのだ。
小松瓦が無くなると補修の時に困るから、何とか再開して欲しいぞ。

町家改修で生産地が限定されるものは「小松瓦」と「笏谷石」。

「笏谷石」は福井市の足羽山周辺で産出される緑石凝灰岩。濡れると緑味が強く現れるんだな。軟石なので角が欠けやすい🥲

拙宅町家では出格子の腰壁や側溝境界、土間の敷居などで使用してるが、笏谷石も今は採掘されてない希少石材😭。

将来、振り返ると拙宅町家は小松瓦が製造されてたり、笏谷石の在庫があったりしたギリギリのタイミングでの原理復元だったと思うかもしれないな〜。

Posted at 2023/11/19 20:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「火災保険…保険期間5年なのに以前の10年モノより保険料が高いんだけど😨」
何シテル?   08/26 12:12
MINI Cooper S Clubman (BOND STREET / MT)に乗り換えました。F系の実車を見てからR55の最終年式を発注。 金澤町家を改修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 8 9
101112 1314 15 16
17 1819202122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:48:48
GR32JP 
カテゴリ:R32情報サイト
2011/11/28 22:34:09
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
LONDON DESIGN MODELSの "COOPER S BOND STREET ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ホイール:COX CS4 ヘッドライト:社外後期型HIDプロジェクター(Hella製:個 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3.2Lで4motionは刺激的でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation