久しぶりのクルマ🚗ネタ💦
お盆連休直前にサマータイヤを発注👍
昨年新調する予定でバルブやハブリングを準備してあったけど、ホイールをガリって意気消沈しちゃったからね〜😂
こっちにきて、馴染みのタイヤショップを作ってないのでそこからスタート。国産タイヤメーカー系列のショップは多く見るけど、海外タイヤ希望だから入り辛い。
「地域最安値」を謳うショップの2号店が良く通る道沿いに半年前にオープンしたので立ち寄った。どのメーカーのタイヤもイーブンに取り扱うし、持ち込みでもOKみたい👍
最初だからネット価格より高くてもショップで買うけどね。
注文したのは「MaxContact MC7」…前車から4セット続けてコンチネンタルっす。

今履いてるMC6の後継でスポーツコンフォートなタイヤだけどMC7になってコンフォート性能が向上してるらしい😁。
因みに北米市場用の「ExtreamContact Sport」とトレッドパターンが似てることをメーカーに問い合わせた。

全くの別物で「乗り心地はMC7のほうが良い」との回答🧐。MC7のUTQGは「340 AA A」でMC6(320 AA A)よりTREDWEAR(耐摩耗性能)が上がっている👍
メーカーはUTQGをあまり気にしてないようだけど、アメリカ運輸省の第三者機関のテスト値だから私は参考にする。
2番目の「AA」は”TRACTION”でウェット路面で真っ直ぐ停止する性能…Pilot Sportは4では「AA」評価だったのに5は「A」評価止まりなんだよね〜😫
事実、海外サイトでもMC7のほうが評価が高い云々がチラホラ。
注文したショップで「コンチを指名買いするお客さんいる❓」って聞いたら「ほとんどが国産タイヤなら何処でも良いで、オープンして半年でコンチ指名はこれが3件目です」だって😂
Posted at 2025/08/08 17:57:14 | |
トラックバック(0)