• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらぺこ@きんたのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

クロスカブ買ったら欲しいパーツ・・・って妄想(^_^;)。

クロスカブ買ったら欲しいパーツ・・・って妄想(^_^;)。資金調達も終わって、後は6月頃にクロスカブ買うだけなんで、最近妄想が広がってます(^_^;)。

何で6月かって言うと、まぁ正直病気の都合です、もう少しクスリが減らないと、まともな生活出来てないので・・・そんな状態で買ってもどうしようもないだけなんですよね。

梅雨明け頃かなぁって思ってます。

やっぱりカブといえば・・・


リアBOXでしょう!


やっぱり気になるのは・・・

郵政BOX!!(^_^;)。





・・・でも高い!

上に、赤い!

黒や白もも有るけど、余計に高い!(^_^;)。


私は黄色のクロスカブが欲しいので、赤じゃ嫌なんですよね・・・・黄色の郵政BOXとか無いかしら?www。

っても、どちらにしても高いので無理・・・ベトナム製のやつも有るみたいですけどどっちにしても高くて手が出ないですね。

とりあえずは(^_^;)。

将来的には白買って黄色に塗装とかもアリなのかかなぁ??


当面は・・・


アイリスオーヤマBOX


 
黄色じゃないやん!(^_^;)。

でも、流石に安いですから。
 
他にもGIVIとか色々選択肢が多くて困ってしまいますね。

「何っ!?米がない!任せろ!」

って早くかみさんに言ってみたいわぁ・・・(笑)。

その他にはみんカラ見てると素敵なクロスカブが多くどれもこれも欲しくなっちゃいます。

特にvfr800ccさんの取り付けてる

GIVI 中型ウインドスクリーン


と、スーパーカブ110プロ用 ナックルバイザー左右セット


は、風除けにもなるし、カッコイイ!!

あと、アウトスタンディングのパーツも気になりますね。
特にフロントキャリア!!(^_^;)。


本来付かないそうなんですが、付けてる人をみんカラで発見
 
これに前カゴとか付けたら、超激便利そう!!(笑)。
 

アウトスタンディングのサイトは見てるだけでワクワクします。
 
 
ベトナム製のパーツはどれも安いし、カブは色々と工夫してるパーツが多いので目移りしまくりです!!

ともかく、杖ホルダーは付けなくちゃ(^_^;)。

 


<君に逢いたくなってギアを一つ落とし、街を駆ける、今も胸のどこかに光る記憶と音>
Posted at 2014/05/02 08:12:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク(仮) | 日記
2014年04月27日 イイね!

初音ミクコンサート抽選に申し込んでみた。【2014】

初音ミクコンサート抽選に申し込んでみた。【2014】SS席は一体倍率何倍だ??


抽選なのでWebもそれほど混雑してなかったけど・・・
んで持って、SS席でも8500円っていうリーズナブル(?)プライスだからな~読めない・・・



いや、でも当たって欲しい!



きっと世界のファンは数十万人規模でチケット欲しいんだろうけど、今回は東京体育館だし一体どんな事が起こるのか是非見てみたいです!

当たれぇ!
八(^□^*) タノム!!




・・・




あれっ?



デジャブ??




抽選発表は5/30って事なので今からドキドキですね。

ミクさんのコンサートは、年に1~2回って感じになってるし、実際その回数実施している事自体がSF的な事なんですが・・・。

今回は大阪と東京で分散開催するのでチケットも取りやすいかも??

考えてみれば、これって2日間合計4回だけだけど全国ツアーって事じゃない?(^_^;)。


VOCALOIDのコンサートが全国ツアー!!


AmazingJAPAN!万歳
\(^o^)/オワタ

 
 

また今年もミクさんのコンサートの「お祭り」に参加できると良いなぁ(^_^;)。

あの会場の一体感!未来感!をもう一度!!!

東京体育館だから余り期待できないけど・・・音響も今回は頑張って欲しい!



一応第四希望まで受付ですが、やっぱり第一希望は「SS席」でしょ(笑)。


 
私は前回は横浜アリーナの後ろの方の席で懲りたので、今回はSS席、S席狙いです・・・
 
まぁ、S席じゃ浜アリと殆ど同じだけど(^_^;)。

オフィシャル先行予約のチケットぴあでの抽選は、同じWebページから入力すると最後の入力が有効になるというシステムらしいので、夜公園か昼公演かどちらかしか選べないみたいで、凄く迷ったんですが・・・

昼公演選びました。


やっぱりグッズとか関連イベントとかゆっくり見たいですし、会場で時間をかけて遊んだり見学したりとか前回出来ませんでしたから。

マジカルミライが前回の方式を踏襲するのなら関連イベントや展示も絶対見逃せませんしね!!
 

さて、今回もミクさん好きを公言してる私のムスメを誘ったのですが・・・何と!「運動会」とバッティングしている!!言われてしまいました。

よりによって、9/20日が運動会!!

コンサートの日が運動会!!

なんでやねん!

運動会なんて体育の日にやれよ!クソが!!

「運動会なんてフケちゃえよ!」
(そうすれば俺がU-18枠で入れるグヘヘ)

って言ったら

「何言ってんの!!ダメに決まってんでしょ!!」

と、怒られました。

「えー(´・ω・`)」
 
そこでかみさんまで突っ込みが!


「パパ!もしかして運動会フケるつもりなの!?」

「あ?当たり前だろ、俺は運動会大嫌いなんだよ!何で俺が大嫌いな運動会の為にミクさんのコンサート諦めるとか思ってんの?バカじゃね?」

 「・・・・(呆)」

もうね、運動会なんて何十回も出てるんですよ、俺は運動会大嫌いなのに!

大嫌いな運動会年間6回とかあった年も有るんですよ、最低でも3回あるんですよ、それ子供がいる間10年やってんですよ、もういい加減にしろよって感じになりますよ?なりませんかね?しかも俺運動会大嫌いなんだよ!!

糞運動会なんて軍事教練としてさんざん利用されたのにブサヨの日教組はどうして廃止に動かねぇんだよ?てめぇらの休みはゆとり教育だなんだって確保するくせにおかしいんじゃねぇの??ってマジに思うんですよね。



・・・・


・・・


 


・・・ダメ親ですんません・・・。


<私も上手く回りたい・・・>
Posted at 2014/04/28 07:26:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 初音ミク現象 | 日記
2014年04月27日 イイね!

かみさん語録・凶器は?

かみさん語録・凶器は?本日の朝、「早く起きた朝は」と言うテレビ番組をtorneで録画して、かみさんと朝食食べながら視聴してたんですよね。

この通称「はや朝」と言う番組は、かなりの長寿番組で、松居直美、磯野貴理子、森尾由美の3人が、独特の面白トークを繰り広げるという(^_^;)、ほのぼの爆笑トークショーです。

かみさんは何時もこの番組を毎週楽しみに見てるんですよね、もう20年になるんだそうです。

森尾が常識的な部分、松井が突っ込み、磯野がボケって言う絶妙さがホントに面白いんです。


その中で、森尾由美のアメリカでの生活を紹介するコーナーがあり、そこで日米の認識比較をやってました。

例に出たのが「のろまな動物と言えば?」だったのですが、日本で言うと「カメ」、じゃアメリカでは?


ロバ(donkey)


ですって紹介したんですね、流暢な英語で「Donkey」って森尾が発音してました。

そこでかみさんがびっくりしたようにこう言ったんです。


かみさん「えっ!ドンキーってロバの事だったの!?」

きんた「そうだね」

かみさん「私ずっと誤解してたわ!!そうだったの?ロバだったのね・・・」

きんた「??何を誤解してたの??

かみさん「私ずっと違う物だと思ってたの!、ねぇドンキホーテのドンキってロバってことなの??

きんた「えっ!?いや、ドンキホーテは可笑しな騎士の話だろ?ほら風車に槍持って・・・こう・・・突撃しちゃた・・・確かロシナンテってロバには乗ってた気がするけど・・・」
(間違いです、ロシナンテは痩せ馬で、ロバに乗ってたのは従者のサンチョだった様です(^_^;))



かみさんだからドンキーホーテ!なのね!?そうだったんだ!!」
(違います(^_^;))

きんた「え?そう?なの?かな?よく覚えてないけど」

かみさん「私、ずっと誤解してたわ~!!

だってさ、ドンキって言えば!



価格破壊!


 
じゃない?



  


破壊する!




 
って位だからてっきり












 





鈍器だと思ってた!!」













 


鈍器!・・・ほぉ~・・・って!


そこ日本語!?!?
∑(゚Д゚)



<ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~>
Posted at 2014/04/27 14:56:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | かみさん語録 | 日記
2014年04月25日 イイね!

本当のお見合い結婚の勧め。<業者イラネ(笑)。

本当のお見合い結婚の勧め。<業者イラネ(笑)。私は商業的な結婚紹介業者は滅びれば良いと思ってます。

少子化や晩婚化は日本の構造的な問題なのに、そこに付け込んで多少コミュニケーション下手でしかない普通の人達に「結婚できないのは入会しない貴方のせい」と誤解させるような「入会すれば自分を変えられる」とか下らない根拠の無い精神論や希望的観測や宣伝を行い、カネだけ巻き上げようとか・・・

死ね

と思います。


無論、俺は登録しようなんて考えている人にはヤメロと言いますけどね。


あ、勿論幸せ自慢ですよ?良いと思って自慢してなければ書かねぇし(笑)。

最終的には少子化対策と言う面での私の考えであり、迎合が嫌いな私の現在の風潮に対するアンチテーゼです。
  

 
さて、先日、個人的に衝撃的な統計を目にしました(^_^;)。

結婚全体に対するお見合い結婚の率が7%以下



って言う統計です。

これって単に「お見合い」って定義しているだけなので、商業的なお見合い紹介業者を通してのお見合いも含まれているんでしょうね。

つまり、昔ながらの親類縁者から紹介されてお見合い結婚なんてもう天然記念物状態で殆んど皆無って事なんでしょう(^_^;)。

別にどんな結婚が最適だとか、結婚とはこうじゃなければダメ!と断定するつもりはありませんよ、前提として、商売じゃなければ色々な出会いの形があってもイイと思いますけどね。

でもね、その「昔ながらの親類縁者から紹介された天然記念物的なお見合い結婚」を経験した私から言わせてもらえれば

お見合い結婚!良いよ!

って、強く勧めたい!です!(笑)。

しかし、お見合いのイメージとしては・・・ネガティブなものばかり(^_^;)

・売れ残って焦ってる
・親に押し付けられる
・相手を見つけられないダメ人間
・まともな恋愛も出来ない奴
・打算的
・下手に断れない
・家と家の話で堅苦しい


ナドナド、散々なイメージがついて回ります。
 
この際断言しますけど。

私は一切そんな事ありません(感じません)でした~(笑)。

 
まぁ、イチイチ反論するとガタガタ言うバカが沸くので反論しませんけど(^_^;)。

そう思ってる奴には思わせとけ、そいつが損するだけって言っときます。

  
まぁ私の具体例だと・・・


何だか恋愛結婚する人の交際期間って凄く長いらしいのですが、わたしとかみさんは出会ってから1年以上ダラダラ遊んでました(笑)、このまま良いお友達で終わるんじゃないかと思ったくらいです(^_^;)。
ピーンと来て「結婚しよう!」って思ったのは2年も経ってからです(笑)、その期間、双方どちらの両親や縁者から何のプレッシャーもありませんでした(^_^;)。

何で結婚しようと思ったのか?

そりゃアナタ、恋しちゃったからですわ!
言わせんなよ恥ずかしい((*´∀`))。

まぁ、正直出会いの場を提供されただけで、普通に恋愛結婚したと言う感情の方が強いです。

ぶっちゃけ今でもかなりラブラブです(笑)。

そして、やってみて解ったお見合い結婚のメリットって言うのもあるんじゃないかと思います。

まぁ手前味噌ですが、それはこんなところです。

・結果的な価値観の共有 

良く、親や親戚に押し付けられた様で嫌だって言う人がいますけど、そうだとしても押し付ける方だって押し付ける立場って物がありますから(笑)下手にロクデナシやパンスケ押し付けたり出来ませんわな(笑)。

要するに、無意識ですが事前に人生の先輩達の審査を通過した人を紹介されているわけです。

この、親族の審査って言うのが重要で、例えば親や縁者だったりした場合、当人を育てたり、同一環境で生活した経験があるわけですから多かれ少なかれ当人と「価値観」を共有しているはずなんですよね。
で、人生経験の長い先輩達が自分達の経験を元に「価値観の近いもの同士」を紹介してくれると言う側面があるわけです。
共通の趣味や好みが無くても、全体的な人生の価値観や常識認識が似通った者同士なら、必然的に気が合うコンビが出来上がるって言う訳です。

親と意見が合わないとか、他力本願じゃないか?って思う人もいるんだと思いますが・・・

貴方、自分の事をどのくらい客観視出来てますか?(^_^;)

一度、自分の悪い所を親しい友人でも親でも兄弟姉妹でも良いから聞いてみてくださいよ、絶対に喧嘩になりますから(笑)。

ま、よーく考えるべきだと思いますけどね、私は。

また、別に自分のメガネに適わなかったら断ればいいだけなので、ちゃんと自分でも選択できるんですよね、しかも「価値観」と言う面で近い人たちの中から選択できるので、非常に効率的なんです(^_^;)。

なにしろ、離婚原因のダントツ1位は不動の

「性格の不一致」

つまり価値観の相違なんですね(^_^;)。



 
そんな訳で、価値観の相違の少ないお見合い結婚は離婚率が10%以下と言う統計が出る結果になってます。

結婚したいな・・・と思ってる人は、恥ずかしいとか言わず、是非、周囲の既婚者や知人に少しでもいいから相談してみて欲しい。

貴方のことを親身になって本当に心配している人が必ず居ると私は思います。
 

 
・お見合い結婚は長くゆっくりした恋愛
 
よく勘違いする人が居るようですが、写真だけ見ただけで恋に落ちちゃう人なんて居ませんし、決めちゃう人も居ませんから(^_^;)(笑)。

実はお見合い結婚は、物凄く恋人気分期間が長いです、端的なエピソードとしては、私は新婚旅行の帰りにJ〇LのCAに機内でこんな声をかけられました。
 

「仲がよろしいんですね~クスクス」
 
「え?そりゃ新婚ですから・・・テヘヘ」

 
「新婚旅行なのに仲がいいから見ていてこちらも嬉しくなってしまいました」

 
「???え?それは一体どうゆう事ですか?新婚で仲がいいのは当たり前では?」

 
「(小声で)いえ、実は新婚旅行のお客様は、大概帰りの機内では仲が悪い物ですから・・・」

 
「(小声で)そ、そうなんですか?」

 
「(小声で)そうなんです、ですから帰りの機内でも仲の良い珍しい新婚カップルがいるって言って、私どもの中でも話をしていたものですから(笑)」

 
「(小声で)そ、そうなんですか、どうもありがとうございます」



 
なんて事を言われてしまったんです(^_^;)。
 
その当時、「成田離婚」って言う言葉が有った頃だったので、「ああ、だから成田離婚かぁ」って妙に納得した気持になってしまいました。


 
何しろ恋愛結婚の交際期間は何と平均で4年だそうで(^_^;)、中には平然と10年近く交際したまま結婚せずに同棲した恋人同士って人も居るんですよ。

これじゃ完全に結婚する前から事実上の夫婦です(^_^;)。

そんな人達が海外旅行とか行ったって、新婚旅行というよりも単なる普通の家族旅行みたいなもんですから(笑)、初めての二人の旅行なんだから何かあっても許そうって気持ちよりも、何だよこんな事も解らない?出来ないの?ムカつく!ダサっ!って思う事の方が多くなるの当たり前だのクラッカー(古)な訳(笑)。
 
良く、結婚と恋愛は違うみたいな事を言う人がいますが、結婚届を提出して結婚式をやって新婚旅行に行って新生活を始めても、その間中ベタベタの恋愛をしていた私たちは、それは嘘だと思います(^_^;)。
お見合い結婚をした私達にとって、結婚と恋愛は一緒って事です。
結婚と恋愛を切り替えて考えなくちゃならないってある意味損かなぁとは個人的に思うんですよね。

 
・面白いイベントが味わえる 

釣書に始まって、かしこまった服を着て、親族が見ている前で合って
 
「じゃ、後はお若い方同士で」
 
って言うマンガみたいな展開が目の前で繰り広げられます(笑)。

クレヨンしんちゃんで、お見合い妨害する話とかありますけど、あれと全く同じシチュエーションが現実のものとして楽しめるんですよ。


これは超楽しいです(笑)。

赤いRX-7で爆音吐きながら私とお袋が現れた時の相手の親族の驚いた顔とか一生忘れません(笑)。


 
思い切り軽い気持で受けた見合いなので「遊ぶ気」大爆発(笑)・・・あわわ(^_^;)。

かみさんも余りにも私の「見合いでの遊び方」に呆れたのか安心したのか・・・付き合ってくれたのが良かったのか悪かったのか(笑)。
 
で、席に着くと本当に
 
「・・・・えっと、月並みですが、ご趣味は(爆)」

 
とか始まるわけですよ!

これはも~超楽しいですよ~(笑)。

 
・はなからお義父さんの所へ(笑)

事前審査が済んでるんで(爆)、はなからお義父さんの所に行って、直接家から連れ出せます。
電話も何も伝言を頼む事すら可能と言う、実に便利(笑)。
緊張感はゼロです。

・何でも二人で決める

例えば婚約指輪。

もちろん恋愛結婚でも婚約指輪を二人で決める人も多いでしょうけど、うちは予算も二人で決めて二人で展示会に見に行って、二人で注文しました。
サプライズは無いけど失敗も無い(^_^;)って事で。
(ちなみに、指のサイズもズバ判るので、その後の誕生日プレゼントとか記念日プレゼントとかでも超激便利ですよ!(・ω<)b)

結局、これ以降も何でも相談して二人で決めるって事が普通になりました。

要するに、話し合いを繰り返し、「信頼」を育てて行くのです。

大事な事ですよね?私は大事だと思いますが。
 

色々な困難は有りましたけど、結果的に二人の子供にも恵まれて、現時点ではとても幸せです。

な~んでこんな事を書いてるのか?単なるノロケじゃねーか!・・・そうかもしれません(^_^;)。

でもね~、私は常々思うんです、結婚した人って結婚した事に対するネガティブな事しか言ってないんじゃないかって。
 
特に男性!

結婚良いぜ!
結婚最高!
結婚超幸せ!

 
って言わないと、正直独身者にはなかなか結婚が良い物かどうかなんて解りませんよね。

それじゃなくても給与が減るだの子育てはカネばかりかかってお先真っ暗だのって話しか聞こえて来ないのに結婚をリスクだとすら考えてしまうんじゃないかと思います。

結局、そうゆう事が積み重なって30代の男性の半数が独身なんて事態を招いてしまってるんですよね。


<年代別の独身率(男性)> 


だって男性の生涯未婚率が20%ですよ。


 
10年後には全体が30%になるんじゃないかって言われてすらいます。

日本人の3人に1人は一生結婚できないって幾らなんでも異常です。

これね、男が不甲斐ないからだと思います?

草食男子が増えて、男は押しが弱くなってナヨナヨしてて決断力がないから結婚できないんだと思ってます?

そうじゃねぇんだよね。

こう言う状況を作ったのは団塊世代なんだよね。

ホントに団塊は日本を滅ぼす亡国の世代だわ、マジで嫌になる。
 
更に、仕事人間で家庭を顧みず、結婚について常に「地獄」だの「古女房」だの結婚生活をボロクソに言ってきたのも団塊世代の特徴です。

ハイそれまでよ」の植木等の歌で笑ってる位ならまだ良いんですけど、「結婚?ああ、ダメダメ!」なんて、実際に口に出して言っちゃう人が多数居るんですよ。
 



そうゆう発言は「照れ隠し」って部分も大きいと思います、正直言って「国を滅ぼす発言」に他ならないモノだと私は常々思ってます。
 

また、私は根拠もなく「団塊世代のせい」って言ってるわけじゃないんですよ。

データとして出ちゃってるんだよね。



これは年別に見た結婚形式の変化の推移を人口比から割り出したグラフです。
 
1960年から1970年にかけて、異様に見合い結婚と恋愛結婚の件数が激変し、大きな入れ替わりが起こってます。

ここね、戦後生まれの団塊の世代が一斉に結婚適齢期を迎えた時期なんですよ(^_^;)。

その後は殆ど恋愛結婚は5割、6割で横這いなのに、見合い結婚だけ減少してるのが分かりますか???

つまり、この時に旧態依然とした見合い結婚に対する徹底的なバッシングが行われて、欧米的な「恋愛結婚サイコー!!」って言うアホな宣伝がガンガン行われて世の中が「恋愛至上主義」に一気に傾いたって事が如実に解るんです。

同時に生涯未婚率のグラフも、独身率のグラフも1970年を境に劇的に上昇しています。

そして、1970年を境に3割の人達が男女とも結婚できてないって事が起こっているわけです。

重要なのは!
 
ここで女性の社会進出とか、女性の立場とかとは全く関係なく!恋愛至上主義という下らない価値観で結果的に未婚率の上昇が起こり、少子化という亡国の状態に陥ってるって事ですよ。

何度も繰り返しますけど・・・

お見合いでも恋愛にならないということはありません、むしろ恋愛結婚よりもラブラブなのはデータが示している(離婚率など)のです。 

戦前や戦中の家族のあり方そのものを組織的に否定すると言う事が平然と行われて、特に反論できない女性の権利を織り交ぜて、徹底的なお見合いバッシングと欧米賛美が行われた結果、元々有ったお見合い結婚の良さまで否定されて、結果的に少子化を招いたのです。

全部団塊世代のやったことです(^_^;)。

でも、団塊世代は全然責任取らずに、今度は老人ホームでノウノウと少なくなった(発言力の低下した)独身の若者たちから都合よく搾取しようとしてるわけですわ(笑)。

団塊世代の皆さんもそれでいいんですかね?


自分たちの子供ですけど?

 
なにか考えてやるべきじゃありませんかね?
  
それでも今の若い男のせいにして、問題を有耶無耶にしますかね??


 
まぁともかく、1965年の時点では5割近くがお見合いだったわけで、生涯未婚率も2%~3%台だった事は事実な訳です。

そうゆう時代に結婚した人達が全員不幸になってるか?って言われてみればそんなことは全然無いわけで、私の両親含めて幸せな結婚生活を送って孫まで作って平均寿命80歳以上なわけですよ。

ちなみに私は1965年生まれ、昭和40年の生まれですから(^_^;)。

婚活なんて言葉もあるようですが私はお見合い結婚をもっと見直すべきだと思うんですよね、少なくとも3割4割はお見合い結婚を容認するような風潮にならないと、色々とヤバイと思います。

特に利害関係が絡まない(商売じゃない)「世話焼き叔母さん」経由の見合い話とかは本当にドンドンやったり推奨したりする事も必要なんじゃないかと思います。

国も金銭的じゃない仲人支援キャンペーン」とかやりませんかね?(笑)。

無償で沢山の親族の仲人とかやった人を叙勲するとかさ。
商売でやってんじゃダメだけどさ(笑)。


はっきり言って、無償の仲人は国に貢献してる人と思うんですよ!!


だって結婚さえすれば出生率二人以上なんですよ!!

少子化に歯止め掛けて国力の維持に努めるなんて、最高の名誉じゃないですか!!


陛下から勲章とかもらったら・・・世話好き叔母さんとか大増殖でしょ!!


まぁ、正直、勲章は大げさ&極論だと思いますけど、その位の気持ちで居てもいいんじゃないかという話です。
 
どちらにしても、天然記念物的な結婚を体験した一人として、言い続ける必要は有るんじゃないかと思いますから言います!

古いものが何でも悪じゃない。
 
お見合い結婚最高!
 
結婚良いぜ!
あらゆる機会を活用して!
みんな結婚しようよ!



<私!今度結婚します!     ・・・・ぬ・・・ぬわぁんだとぉおおぉぉぉ!>
Posted at 2014/04/27 03:08:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年04月20日 イイね!

【Googleの世界征服】娘と話したコンタクトレンズの話(長文)【本当の支配はこれからだ!】

【Googleの世界征服】娘と話したコンタクトレンズの話(長文)【本当の支配はこれからだ!】最近、台所で夕食後の洗い物をしながら、Torneを見る娘と良く馬鹿話をします。

そんな中で中二病全開の「Googleによる世界支配」と言う話になったのでメモ(^_^;)。

*実際の会話を記憶の限りテキストにしましたが!無論!!全会話が妄言です!本気にしないでね!(・ω<)!*


 
ムスメ「凄いよね~この間パパにグーグルマップ設定してもらったじゃない?」

きんた「おお、美術館とか行ったか?」

ムスメ「行った行った!何処にでも行けちゃうの!モンサンミッシェルにも行ったし、コロッセオにも行った!」

きんた「www暇だなぁ、遊んでないで勉強もしろよ」

ムスメ「してるよ!でもあれじゃホントに世界中の情報が見れちゃいそう!

きんた「Googleは世界征服目指してるからな!」

ムスメ「あーはいはい(またか(^_^;))、世界征服ねそんな事出来るわけないけどね」

きんた「・・・お前も平和だなぁマジに決まってんだろ・・・」

ムスメ「えっ?まさかぁ、出来ないでしょそんな事、鷹の爪団じゃあるまいし(笑)



きんた「いや、むしろ総統とか吉田くんとかGoogleの社内に居てもパパは驚かないけどね、既にGoogle四天王とか居るんじゃねーかとさえ思ってるけど?」

ムスメ「お笑い担当で?吉田くんとか?受ける~あはは

きんた「・・・お前は本当に平和なやっちゃな・・・大マジで世界征服狙ってんだよGoogleはちっとも笑ってる場合じゃねーんだぞ」

ムスメ「えっ?」

きんた「なにしろ、こんな事やってんだぞスーパーコンピューターに軍事用ロボットだぞ、完全にスカイネットとターミネーターじゃんか、あの変な4足歩行のロボット作った会社は今はGoogleなんだぜ?チョットでもヤバイと思わないか?」



ムスメ「ああ、あの気持ち悪い4本足のロボット!えっ?あれ今Googleなの?

きんた「そうだぞ・・・ほら、だんだん怖くなってきたろ?

ムスメ「う、うーん、でもあんなので世界征服したらさすがに皆抵抗するんじゃないの?」

きんた「抵抗しなかったら?」

ムスメ「え?」

きんた「実はさ、決定的な世界征服の道具をGoogleが特許出願しちゃったんだよね」

ムスメ「決定的な道具?それは何?」

きんたGoogleEye!機械を組み込んだコンタクトレンズさ!」




 
ムスメ「コンタクトレンズ??そんなものがなんで世界征服に繋がるの??

きんた「お前は・・・なんも判ってねぇな人間が受け取る情報って一番重要な情報は何よ?」

ムスメ「ネット情報?」

きんた「そりゃナニで見てるんだよ?

ムスメ「ディスプレイに写して見てるんでしょ?」

きんた「ディスプレイをナニで見てるんだ?」

ムスメ「何でって・・・目で見て・・・あっ!目!」

きんた「そうだよ、目で見た情報、つまり視覚情報が人間にとって一番重要な情報なんだよ」

ムスメ「ふーん??」

きんた「まだ解かんない?コンタクトレンズって事はさ、目に直接ディスプレイを貼り付けるって事だぜ?」

ムスメ「!」

きんた「こうするとさ、ミクさんのコンサートとかであの立体映像写してるスクリーンとかいらないってことだよ、会場のお客さん全員がGoogleEyeを付けて、同じミクさんの虚像を目に直接投影させれば、あたかもステージ上でミクさんが歌って踊ってるように見えるだろ?かくして誰も居ないスクリーンや投影装置すら無いステージに向かって、コンサートの観客は熱狂してサイリウム振って興奮するわけだ、そして誰もこれをオカシイと思わない、見てる人にとっては実際にそこに何も無くても、ちゃんと見えている訳だからね」



ムスメ「凄い!そんなコンサート見てみたいね!」

きんた「お前は本当に平和なやっちゃな・・・ミクさんだから良いけど政治活動の演説だったらどうするんだ?」

ムスメ「え?人間の代わりに虚像が演説するって事?」

きんた「違うよ、虚像の演説内容はどうでもいいんだよ、その虚像は何処を中継してGoogleEyeに送られてくるんだ?G・o・o・g・l・e・Eyeだぞ?

ムスメ「・・・あっ!Google!」

きんた「つまり、Googleに都合のいい情報が送られて、あたかも現実のように見えるわけだ(笑)」

ムスメ「でも、嘘の映像かそうじゃないかって言うのは簡単に確かめられるじゃない!」

きんた「ほう?」

ムスメ「だから大丈夫だと思うよ?」

きんた「実はさ、昨日パパGoogleEye買っちゃって

ムスメ「えっ!?」

きんた「お前が寝てる間にお前の目に取り付けておいたんだ」

ムスメ「ええっ!?」

きんた「実はパパは今は東京にいて、あたかも洗い物をしているようにお前にパパの映像見せているだけなんだ、ごめん」

ムスメ「・・・ってそんなわけないじゃん!目の前に居るし!」

きんた「じゃぁ、確かめてみろよ簡単なんだろ?」

ムスメ「いいよ、ほら」

バシバシ!



ムスメ「ほら!触れるんだからここにいるんじゃん!すぐに確かめられるよ!」

きんた「ほほう、じゃお前は毎朝学校で友だちに会う度にこんな挨拶するってわけだな?」

ギューーーーー!



きんた「おはよう!おはよう!おはよう!おはよう!」

ムスメ「ギャーーーっ」

ドガッ!



きんた「ゴフッ」

ムスメ「何すんのよ!この変態!」


 
きんた「ぐへへへ・・・って、そんな挨拶しないだろ?言葉だけ交わすだけで・・・・じゃどうやって虚像じゃないって確かめるんだ?」

ムスメ「あ!」

きんた「人間は目で見たものを真実だと思うのさ」

ムスメ「・・・」

きんた「現実だとしか思えない夢を見たことは無いか?」

ムスメ「・・・」



きんた「Googleとは何か?・・・それは支配だ、


 
視覚を支配された時に本当の世界征服が完成する!」


 
ムスメ「・・・」

きんた「ほらGoogleの世界征服はマジだろ?」

ムスメ「えっ?でもそんな事になったら大変じゃない!みんなGoogleの思い通りになっちゃう!!」

きんた「そうだよね、つまり反対する人も居なくなっちゃうわけさ(笑)、ミクさんのコンサートに熱狂するようにGoogleの考えにみんな熱狂して思い通りに動かされちゃう、反対する人なんて・・・ね?」

ムスメ「大変!早く何とかしないと!」



きんた「人類の危機!かもね?」


ムスメ「Googleの世界征服の野望が完成しちゃうの!?」






きんた「だが!大丈夫だ!!問題ない!」




ムスメ「え?大丈夫?」


きんた「必ず邪悪な悪の組織と戦う正義の味方が現れる!!」
 


ムスメ「え?だって支配されちゃうんでしょ?

 
きんた「Googleは自然や地球は支配するもの、そして科学技術は支配する為の道具だと思ってる、だから無慈悲に世界を制服するだろう!・・・だが!!」

ムスメ「だが?」

きんた「自然は敬うもの!機械や科学には心が通じると思っている人達が居るのだ!!その人達が必ず立ち上がり!邪悪な悪の組織の世界征服の野望を阻止するのだ!


だから大丈夫だ!」

 
ムスメ「そんな人居るの??全然大丈夫そうじゃないんだけど・・・」

きんた「いや、絶対に大丈夫だ!正義の味方は必ず現れる!証拠も有るんだぜ!」

ムスメ「証拠?!一体何???」

きんた「Googleが手に入れた気味の悪いあの4足歩行ロボットだけど、同じ4足歩行ロボットを15年も前に一般販売した人達がいるのさ、一体どんな形で販売したと思う?」

ムスメ「知らない」

きんた「<友達>として販売したのさ、ペットロボットとして、何しろ名前がAIBO相棒だぜ?!」



ムスメ「あー!AIBOね!聞いた事ある!そこを作った会社が正義の味方なの?」

きんた「違う違う、正義の味方はもっと大きいのさ(^_^;)、

いいかい?40年も前に心を持ったロボットが活躍するお話を作った人が居る、手塚先生さ、創りだしたのはアトム、10万馬力のスーパーロボットだけど、ロボットと人間の間で心を持ったアトムは葛藤するだろ?機械に心があるなんて科学的には可怪しいのに、アトムには最初から心があるんだよ、その考えから生まれたのが日本のホンダのアシモだろ?アシモは人工知能を搭載して、人間の生活のサポートをすることを目指しているロボットだろ?つまり人間の友人なんだよ、実現すればむしろ家族の一員さ」



ムスメ「じゃ、ホンダが正義の味方なの?」

きんた「だから!正義はもっと大きいんだって!

歌にも有るだろ?<無敵の力は僕らのために!正義の心をパイルダーオン!>って!無敵のロボットに心をパイルダー・オンするんだぜ?人間が乗るんだよ!マジンガーZは正義の心を積んだ無敵のロボットだろ?無人の方が色々都合がいいのにわざわざ人間乗せちゃうんだぜ?日本のアニメのスーパーロボットって全部人間が操縦するだろ?これを実際に作っちゃった日本の会社がある、人間が操縦できるパワードスーツを本当に作っちゃった!今は介護用とかだけどね」



ムスメ「えっ?一体誰なの?正義の味方は??」

 

きんた「機械は友達、科学に愛を感じ、正義の心で無敵のロボットを操縦する人達・・・それは?」



 
ムスメ「・・・あっ!日本人!!」



 
きんた「その通り!日本ある限り世界征服は叶わないのさ、だから!


 
大丈夫なのだ!」

 

ムスメ「ええっ??でも、相手は機械だよ?Googleだよ?負けちゃうんじゃ・・・」


きんた「大丈夫だ!!」


ムスメ「どうしてっ!!?」

きんた「単純に数の論理さ、1対2じゃ必ず2のほうが勝つつまり日本が勝つのさ」

ムスメ「えっ?どうして2??ロボットイッパイ作られちゃったら向こうの方が多くない??」

きんた「なんだよ(笑)、人間と機械が仲間だと思ってる方は協力するんだから2だろ?あっちは道具なんだから使うだけ、つまり矢面に立つのは機械だけだから1なんだよ、

人間と機械、一つ一つは単なる火だが



2つが合わされば炎となる!



炎となった日本は



無敵だ!!

必ず!



勝つる!!」
 



ムスメ「おおお!」

きんた「日本がある限り!この世に悪は栄えない!」










 

ムスメ「・・・ところでさ、パパって何時もGoogle、Google言ってるけど・・・」

きんた「ん?」


ムスメ「正義の味方とGoogleどっちが好きなの!?」



きんた「そりゃ勿論・・・



ぐーぐ(ry」



 
ムスメ「サイッテー!!!」


きんた「ゴフッぅ!」

 
  


<世界に幸有ることを祈って、命をかけて旅立つ、平和を掴んで空に>
Posted at 2014/04/23 22:14:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 23 45
6 7 8 9 10 11 12
13 141516 17 1819
2021222324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation