• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spikenのブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

昨日の一杯 つけ麺たけもと@雪が谷大塚

昨日の一杯 つけ麺たけもと@雪が谷大塚寒くなってきましたが、通勤快速コマジェ号で出動しました!

本当に行きたかった方は……
こちら、らあめん葉月。名店とは知っていましたが、最近は一時のラーメンブームほどではないのでちょっとなめていました(^。^;)


閉店数時間前で売り切れ店じまい!

慌てて保険かけておいた、雪が谷大塚駅近くのこちらへGo(^-^)
クルマもつけ麺も保険は大事~!



特製つけ麺、フルトッピングのもの1100円を券売機で購入。300gまでは無料なので迷わず
『300のあつもりで』とオーダーすると…


『10円現金でいただきますがよろしいですか?』

『えっ??10円??』

つけ麺にはこだわりがあって自分はあつもり派なのでいつもあつもりですが、追加料金は初めてでした(^。^;)

ビックリ!なぜかは後から理由がわかりました。次の客も同じこと言われていたので一見さんとわかりました(笑)
もしおいしくてリピートした時は通ぶって、『あつもりね、10円ここに置いとくよ!』と言うぞーなど妄想したり、こんなの読んでいるうちに



間もなくドーンと着丼!(^^)!




10円のなぞはこれ!



なんと、匠は上品なカツオだしの中に麺を優雅に泳がせているではありませんか!!(注 ここビフォーアフターのナレーション風によんでください。そんなイメージの表現です笑)

だしだけ飲んでもうまかでした!



つけだれは濃厚な鶏と魚介のブレンド、メンマも細めでいい食感です!結構たくさん入っています。



鶏が魚介を支えている感じですねー。柚子片も入っていました!
途中で揚げ鶏皮を投入して変化つけます!

麺はストレート系、小麦の甘みも感じます。ダシでそのまま食べてみました。

鶏チャーシューは低温調理のもので鮮やかなピンク色。好みは人それぞれですが僕は炙りの方が好きなんで…



味玉、さすがです!本当に黄身がこくがありうましo(^-^)o


結局スープ割りせず、ダシを飲みつつつけだれも飲み干しました!

ごちそうさまでした!

食欲の秋、スポーツの秋、
帰りはこちらでひと泳ぎしてきました!



Posted at 2014/10/30 17:15:52 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年10月26日 イイね!

ピストンからコンロッドを外すの巻

ピストンからコンロッドを外すの巻後にも先にも二度とないであろうspikenらしからぬブログです!
ちょっと秋の夜長にエンジン下ろしてボアアップしてみようかと思い立ちまして……







すみません!エイプリルフールでもないのに大嘘です(^。^;)


以前マークン1号さんから譲ってもらったピストン。ヤスリでシコシコ、地道に作業して一応ピカピカに!
ペーパーウェイトかミニカーの台座でディスプレイにしたいのですが、コンロッドのはずし方がよくわかりません。


当たり前です。ドレスアップは好きですがメカニックは苦手、文系なのでよくわかりません。

こんなの読んだり、ネットで調べたり…



フムフム、ピストンピンリテイナー?なんかピンみたいの外すんだー。

自分なりに工具を駆使し、指を叩きケガしながら悪戦苦闘!


たまたま外れたー!(^^)!



後はピストンピンを叩いて外します。







外れたー!
なんかすごいことやった気がするー!
エンジンの仕組みもわかった気がするー(^^)!バンザーイ!(笑)



そして宝物の147のミニカーと撮影してみましたo(^-^)o


このミニカー、147の5ドアのミニカー探したことのある方ならわかると思いますがどんなに探しても3ドアしかないんですよね。これは、必死に探してセカイモンでイギリスのオークションで見つけ、競り落とし、船に乗って我が家にやってきた宝物なのです!




いやぁ、こんな作業(こんな遊び以上なこと)を趣味にしていたりお仕事にしている方を尊敬した秋の夜長でしたo(^-^)o


Posted at 2014/10/26 22:33:29 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年10月19日 イイね!

イタフラに向けてお化粧直し

イタフラに向けてお化粧直し11月2日のイタフラにはなんとか参加できそうです!



初めてのこういったミーティングなので楽しみですo(^-^)o

そこでリアの見た目をすっきり大作戦!

〈before〉


リアワイパー、バックに入れると勝手に動き出すのが、嫌でした。ステッカー貼っているし、そもそもスモーク貼っているし、車検まで取ることにしました!

後、中古で買ったのでディーラーの薄汚れたステッカー(^。^;)はがし。

ステッカーはがし、わざわざ買うのもなぁ…と思っていたら、ごりごりさんとマークン1号さんのやりとりで、556で簡単にはがれると知り実践しました。




本当だ!簡単簡単o(^-^)o

〈after〉


ワイパーキャップもつけて、新バージョンのネコカフェステッカーも貼り終了。

ごりごりさん作のこれは現在場所を考え中。



その後、天気も良かったので洗車。

ハァハァさんにいつどこでチェック受けるかわからないので、エンジンルームもキレイにしておきました。



そして…………

このブログのオチは……

心の傷とエアロの傷が癒えたのでご報告。






コインパーキングの奴め~(笑)

これから気をつけなきゃ。こちらもきれいになりました!(^^)!




Posted at 2014/10/19 20:54:54 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@麺屋 魔裟維
えっ、上石神井ですか?実家の最寄り駅です!ブログ楽しみにしています!」
何シテル?   08/01 13:54
spiken(スパイクン)です。 147はヤフオクで購入w5年目を過ぎました! 左ハンドルのマニュアル車というおかげか 奇跡のノートラブルです! ち...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

【失敗→復活】ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 18:53:28
スピーカー交換(フロント左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 07:32:15
ラーメン探訪 Vol.706 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 22:58:24

愛車一覧

アルファロメオ 147 スパイクン号 (アルファロメオ 147)
ALFAROMEO 147TIに乗っています。 これに乗るのは長年の夢でしたが、 ありえ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
通勤快速
ヤマハ マジェスティ125 青い稲妻通勤快速 (ヤマハ マジェスティ125)
大事な相棒!電車通勤の谷間にこれで通勤、そして娘とチョイ乗りと大活躍。125なので駅前に ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
結婚し、バイクの車検代出せなくなり ニンジャ盗まれたあとは250クラスに。 このころはト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation