
はい!★★★★★★★★(接客で3つ分)
ブラボー(*^ー^)ノ♪
ちょっと早く職場を出て電車で遠征。西麻布➡立川の有名店「楽観」が武蔵小山にも出していたんですね。
18時夜の部開始、数量限定煮干しつけ麺は売り切れるという情報もあり、早めにイン!
「つけ麺まだありますか?」
「はい。麺は冷たいのですが」
「あっ、そ、そうなんですね~。」
その僕の表情と言い方で察してくれた店主。
「熱盛がよろしければお出ししますよ。」
はい、これで★ひとつGet
客のニーズに応えてくれる店。
(以前ランキングの高い店で熱盛オーダーすると「うちとしてはお奨めしませんよ」「でも熱いのがよければ作ってもらえるんですか?」「だからお奨めしませんっ!」の繰り返し(>_<)
こだわりはわかりますが、うまい店は熱くてもねちゃねちゃしないんですよ~!威張らないでほしい。)
店主より年上のおじさんが見習みたい。まだ慣れていないので手際がよいとは言えないんですが、店主は終始丁寧に教えながら敬語で「~~してください」と。はい、★ふたつめ。
(たまに、見習いに上から目線で乱暴に「だから違うだろっ」とか客の前で言う店主。指導はバックヤードでしょ!ラーメンまずくなるし、誰でも最初は失敗するんだから➡教育者風ww)
「お客様、チャーシュー丼のマヨネーズは平気ですか?」「はい!」
そこまで確認する??
はい、★みっつめ。
すでに★★★Get(笑)の後、着丼~。
麺は平打ち、うまいパスタ屋さんのフィットチーネ風またはきしめん。好きなタイプ。やはり熱い麺がいい!
シャバシャバの粘度0のつけ汁。しかし煮干しのざらざら感、香りの良い甘い醤油と合う。表面は上品な油の膜。玉ねぎもとてもマッチしていて、そのまま飲んでも辛くない。
麺にからみつくつけ麺ではない分、麺の食感、香りを楽しみながら、つるつると。ざらざら煮干しの欠片が適度に麺にくっつくという。主張しすぎないつけ汁が素晴らしい(^-^)v
まだまだドロンジョ系が好きとはいえ、このシャバシャバ系ならありです♪
細い上品なメンマ。これもうまいし、見た目もきれい!
チャーシューも脂身と赤身のバランスよく炙ってある好きなタイプ。
いい頃合いで「スープありますので、おっしゃってくださいね!」
小鍋で温めたスープ投入。ラーメンはこのスープのかなと。とても上品な醤油スープ!
最近行った店でトップクラスの接客。
ペロリと完食。
もう、ピッカピカですわ(笑)
spikenルール、最高の一杯には丁寧なご挨拶と邪魔しない程度のおしゃべり。
「いやぁ、本当においしかったです。次はラーメンを食べに来ますね。ありがとうございました🎵」
そこで一句。
腹ごなし近くを歩きひと泳ぎ(*^ー^)ノ♪
(超上機嫌ww
あっ次はvol.100だぁ。どの店にするか迷うなぁ)
散歩中発見。ここもうまそう\(^^)/
商店街、キングパフェ。来たのはもう2年前ですかね。
スイミング~
Posted at 2018/01/30 23:10:36 | |
トラックバック(0)