• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spikenのブログ一覧

2019年06月19日 イイね!

アルファラメオvol.125 サバ6製麺所@成城学園前

アルファラメオvol.125 サバ6製麺所@成城学園前実は先日の奈良遠征で一杯食べた後、法隆寺近くで見つけたこちら。(店の写真だけ撮っていた)



なんか名前もいいじゃないっすか~!

食べたいと思いつつ胃袋ひとつなんであきらめたこのお店がなんと都内は世田谷、成城学園前に出店していたことがわかり行ってみました!


近くの高校生、大学生もふらっと立ち寄りそうですね!


まぁチェーン店的なところは否めません。


学生が頼みそうな半チャーハンセットを!笑



意外とスープを持ち上げてくるちぢれ麺。(チェーン店感はありますがまずまず合格点❗)

チャーシューは薄くあまり肉の旨みも?ですが値段的には合格点❗

濃口醤油に魚介系の風味。富山ブラック的でスープはなかなかうまい。しょっぱいの欲しい日にはサイコー😍💓💓

妻の注文したつけ麺。少し粘度と酸味もありうまい!スープ割しなくてもそのまま飲めます。

チャーハンはパラパラでサイコー❗商店街の中華屋さんレベル。



きれいに完食😍ごちそうさまでした!

トータルでは★★★★☆
飲み会帰りに寄っちゃいそうです!
Posted at 2019/06/30 16:59:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年06月07日 イイね!

アルファラメオvol.124 極鶏gokkei @京都 一乗寺

アルファラメオvol.124 極鶏gokkei @京都 一乗寺関西シリーズは第2弾。京都編。

一乗寺エリアは京都屈指のラーメンストリート。都内だと環七レベルかな?しかしもっと密集している!

まだラーメンブログを始める前、(かれこれ11年前くらいかな?)モビリオスパイク時代には、でかいからあげもうまいこちら高安を訪問しました。


高野バス停から今回お目当ての「極鶏 」まで歩くと・・・
こんなにもラーメン屋さんが。












今回は巡回の合間、昼時を避けて14時30に訪問するも6人待ちの安定感!



黒マー油が香り高く評判いいので黒だく、ネギ、チャーシュートッピング。


店内は常に鶏の香り漂い、苦手な人はきついかなと。(そんな方はそもそも来ないと思いますがw)

着丼~。





麺を持ち上げると重くて、筋肉痛になりそう(笑)


チャーシューも柔らかく美味。

もう想像以上のどろっどろ😝

スープというよりどろっとした和え物。コラーゲンがすごい!これはスープとは言えない‼

しかし皆さんがコメントしているように、まったくしつこくなく、くどくどしていないのが不思議。

メンマがこりこり、下味もうまくつけていて最高でした。


最後のどろんじょはレンゲですくい



軽く完食~。
気休めに黒烏龍茶飲みましたが、食後2時間経過しても今の所、胃もたれなし😝

ここでしか食べられない、この手の一杯は中毒性ありますね~。

★★★★★星いつつ。

ごちそうさまでした!


Posted at 2019/06/07 16:58:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年06月06日 イイね!

アルファラメオvol.123濃厚煮干しラーメンにぼしこいし@奈良

アルファラメオvol.123濃厚煮干しラーメンにぼしこいし@奈良働き始めから、学びを修める旅に行くはなんと11回目。vol.123は関西特集!

初日、巡回前、近鉄奈良ぜいあーる奈良の途中にあるこちらで充電!(充麺?)

ねいみんぐよし!雰囲気よし!
にぼしこいし。
当たりの一杯の予感😄





左上もよろしが、今回せんたあを攻め、にぼこいらあめん。焼豚いとよろし。

棚には煮干しの瓶並ぶ。ばらんすとり全部うまく使つている。

卓上も煮干しだらけ。煮干しらあ油に煮干しにんにく粉、にぼこぶ酢。おそるべき徹底ぶり。

居抜き店舗で前は寿司屋なり?

お品書き多し、居酒屋のやうで一瞬不安になり、、、


からあげ2個追加し着丼~。





焼豚完璧!ほろほろの好みなり。臭みなし!

細麺大盛りをちょいす。何も言わずも硬めとおーだーしたらさらにうまし?合格点なり🎵

スープ。煮干しのいいとこどり。えぐさなししよつぱさなし、これを飲み干しいとうまし。見た目の色もよろし。

煮干しの粉末山盛り。次第にすうぷを吸ひ、せめんとのやうになり面白し。

たまごにおんして煮干し粉。



ごちそうさまでした!

★★★★★
星いつつ。


あとはまじめに奈良を巡回す。

胃袋ひとつじや足りず。
渋い、すたみならうめん。笑


気になるなり。


渋い町家らうそん。


若草山。


ぜいあーる奈良駅(いつも近鉄、実は初めて)


せんとくん。


法隆寺。





(笑)
Posted at 2019/06/06 16:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@麺屋 魔裟維
えっ、上石神井ですか?実家の最寄り駅です!ブログ楽しみにしています!」
何シテル?   08/01 13:54
spiken(スパイクン)です。 147はヤフオクで購入w5年目を過ぎました! 左ハンドルのマニュアル車というおかげか 奇跡のノートラブルです! ち...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345 6 78
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【失敗→復活】ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 18:53:28
スピーカー交換(フロント左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 07:32:15
ラーメン探訪 Vol.706 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 22:58:24

愛車一覧

アルファロメオ 147 スパイクン号 (アルファロメオ 147)
ALFAROMEO 147TIに乗っています。 これに乗るのは長年の夢でしたが、 ありえ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
通勤快速
ヤマハ マジェスティ125 青い稲妻通勤快速 (ヤマハ マジェスティ125)
大事な相棒!電車通勤の谷間にこれで通勤、そして娘とチョイ乗りと大活躍。125なので駅前に ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
結婚し、バイクの車検代出せなくなり ニンジャ盗まれたあとは250クラスに。 このころはト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation