• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっき~。のブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

ついつい買ってしまったYO~

ついつい買ってしまったYO~久々にHOBBYSHOPへぶらりして来ました。行くのは高校生の時以来でしょうか・・・その頃はモデルガンやミニカー、プラモデルなどいろいろな物を集めていました。今日は観るだけにするつもりだったので何かを買う目的はありませんでした・・・。ですがミニカーコーナーで左写真のAUTOart 1/18 GDBミニカーを発見しました。しかもパト! カッコよくて興奮しましたが、1/18は値段が1万前後するからな~。
なのでやめようと戻しましたが良く見ると半額以下!? もう一度手に取り衝動で買ってしまいました。 しかし、後悔はしてませんYO~^^





それでは写真をどうぞ



助手席側




エンジンルーム





細かい所まで出来ていてカッチョエエですわ~^^
これで久々にミニカーコレクションに新たな1台が加わりましたとさ・・・めでたしめでたしw




Posted at 2013/02/17 15:39:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2013年02月11日 イイね!

飛び石によるフロントガラス破損箇所の修復

飛び石によるフロントガラス破損箇所の修復前日のブログでも紹介しましたが、高速走行中に大きめの飛び石をくらってしまいました。これによりフロントガラス中心の下の箇所を破損してしまいました。サイズは3~4mm程度になります。(TmT)ウゥゥ・・・



悔んでいても仕方ないので、早速修復に取り掛かる事にしました。今回使用した商品は上写真のHolts GLASS REPAIR KITになります。パッケージにはプロも認めたこだわり設計と記載されていますが、本当かよ~? などと思いながらとりあえず開封してみました。

商品説明をまとめるとUVレジンという液体をキズの内部に注入して硬化させキズを見えなくさせるというものになります。説明書には補修できないキズの種類がいくつも載っていました。自分のはど~なんだろ~?と思いながら実際に確認してきました。すると補修できないものに当てはまるガラス内部のキズが付いている事が分かりました。しかし衝撃点があり、その部分のみは外に付いたものなので治せると信じ修復を決行することにしました。

まずは付属のピンを使用してキズ内部に注入しやすくするため、開口部を広げます。しかし、私のキズは衝撃点と内部のキズが繋がっていなさそうだったので思い切って繋げてやることに!
しかしコジルだけでは繋がらないのでミニハンマーで軽く叩きながら繋げました。
後は説明書通りにUVレジンをキズ内部に注入し硬化させ、余りを削り取りました。



比較写真がこちら!

※黒が衝撃点 赤がキズ(ヒビ)を表しています。

before




after



衝撃点と一部(ほんの少し)は消えませんでしたが断然、目立たなくなりました。\(^▽^)/


フロントガラス全体写真がこちら




いやぁ~一時はあきらめるかガラス交換かぁ?などと考えていましたが便利なものがありますね!
さすが Holts !!とてもいい商品でしたのでぜひ同じことで悩んでいる方、よろしければ試してみてください!







Posted at 2013/02/11 20:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月10日 イイね!

洗車&ヘッドライト磨き

洗車&ヘッドライト磨き
今日はお休みなので洗車とヘッドライト磨きを行う事にしました。まずはピッカピカに車を洗車“□ヽ(・∇・。) ふきふき 今回は念には念を入れエンジンルーム内も拭ける部分はほとんど拭きました。
愛車がピカピカになると気持いですYOね~。







そんでもって本題のヘッドライト磨きを行いました。使用した製品は前回のブログで紹介したSOFT99のライトワンです。まずは付属のベースクリーナーと専用クロスで根気良く磨きます。クロスに黄ばみが付かなくなったら良く拭き取り、ハードトップコートをぬりぬりします。



比較写真がこちら!!



before




after


どうだ!綺麗になったZO!・・・な~んて比較が出来るほど綺麗に撮れていませんね(w_-; ウゥ・・
でもでも実際観れば違いが分かります。確かに黄ばみが取れて綺麗になりました。自己満足レベルではベストに近いと思います^^。





さて、話は変わりますが今日の朝、高速で走行していたところバッチ~~ンと比較的大きな音が聞こえました。飛び石だろうけどどこに当たったんだろう~?? ま~洗車の時に確認しようか!
そして今日の洗車で確認してみました。しかしどこにも怪しい所がないぞ!などと思い、安心しかけていました。

しかし、残念。;; 車を拭いて水滴を取っていくとフロントガラスに3~4mmくらいのヒット跡を見つけました。大きさからすると今までで一番デカイ石だったのでしょう。
悔しいですが、起きてしまったことはしかたないのでまた後日修復してやりたいと思います。
Posted at 2013/02/10 15:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月04日 イイね!

最近、忙しいYOil||li (OдO`) il||li


2週間ぶりの投稿になります。最近仕事が忙しいのでなかなかインプに乗れていません;; 今週の週末こそは休みでありますように~
(○ `人´ ○) タノンマスー! 


それはそれとして今日の仕事帰りに車屋さんによって来ました。購入したものはワイパーゴムとブラングの芳香剤、そして下写真のSOFT99のライトワンを購入しました。





前にライト関係を弄ったときに黄ばみが気になったので買ってみました。実はその前に他の製品を使用して根気良く磨いたことがありましたが、いくらかとれても若干残っていました。そこで今回良さそう!?な製品を見つけたので買ってみたというわけです。今週休みなら洗車後に試してみようと思います。

他にも様々な製品が出ていると思いますがオススメがあったら教えていただきたいですね。
オ( ̄人 ̄)ネ(-人-)ガ(*_ _)人イ
Posted at 2013/02/04 19:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カート&BBQ そして納車! http://cvw.jp/b/1694219/40316396/
何シテル?   08/27 19:13
どうも!あっき~。です。 愛車であるインプを街乗り~サーキットを楽しく走れて軽くドレスアップな方向性でイジイジしています。 よ・ろ・し・くです(´・ω・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
2425262728  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ GDB-E に乗っています。 エンジン、タービンノーマルで街乗り~ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
運転しやすいファミリーカーです。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
親父の車になります。 加速もモーターなのでスムーズ!
トヨタ ライトエースワゴン 猫バス (トヨタ ライトエースワゴン)
20年乗り、家族の思い出が詰まった猫バスです。・・・顔が猫みたいなのでw 自分が小さい時 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation