• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月28日

今夜の一献

今夜の一献 今夜の一献は兵庫県神戸市東灘区 ㈱浜福鶴銘醸の「浜福鶴 大吟醸 小仕込吟醸蔵 備前雄町」です。

雄町シリーズ5本目です。

アルコール分:15度
精米歩合:50%
使用米:岡山県産雄町米100%

日本酒度の表示はありませんが、結構辛目に感じます。特に喉を過ぎる頃あたり。
醸造アルコールを添加してある分、香りは良いです。

次は「大倉」の封を切りたいなぁ・・・
ブログ一覧 | お酒 | グルメ/料理
Posted at 2010/06/28 21:11:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年6月28日 22:23
こんばんは!

灘の酒はまだ飲んでないです・・・
浜福鶴と福寿、大黒正宗は是非飲んでみたいです(^_^;)
コメントへの返答
2010年6月29日 5:25
こん○○は♪

灘の酒は「櫻正宗」以来です。
備前雄町のラベルに惹かれて買いました。
大吟醸なのでさすが香りは抜群です。

「福寿」は百貨店の試飲販売に良く来ています。

「大黒正宗」私も是非呑んでみたいです(^^
2010年6月28日 23:00
ども~(´▽`)ノ

日本酒好きなんですねぇ!
うちは飲める人は私だけなので家ではあまり酒やらないです( ̄ ̄Ⅲ

でも今年から何故かいつの間にか
ワインにハマりつつあります♪
これだったら嫁も多少はいけるらしいので(^^
コメントへの返答
2010年6月29日 5:33
こん○○は♪ コメントありがとうございます。

ちょっと前までは、焼酎・ウィスキーにはまってましたが、今は日本酒の面白さに惹かれてます(^^ゞ

ワインがお好きですか。百貨店でもワイン売り場はすごい人気です。

ご夫婦で一緒にワイン飲めていいですね。
うちの家内もいける方なのですが、自分の作った料理で呑むのは嫌だそうで、家では一緒に呑むことは少ないです(;_;
2010年6月29日 11:41
そういえば灘のお酒ってまだ呑んだ事がないな~
お酒は辛口の方が好きなので、このお酒も呑んでみたいです(^_^)

と言いながらも、今は奈良のお酒でいっぱいいっぱいです。

コメントへの返答
2010年6月29日 21:43
こんばんは♪

私も「灘」の酒はあまり呑まないです。
ひらがなでは「なら」と「なだ」ですが、個人的は「なら」のほうが好きです。

この酒は「備前雄町」の大きなラベルに魅入られて買いました。お値段も千円弱とリーズナブルです。

プロフィール

グレイスと出会いました。内外装のかっこよさが気に入りました。 相棒として大切にしていきます。 たぶんチューンする場所はないと思いますが、DIYで少しづつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SNSで話題沸騰中❗❗TAKUMIのコーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 16:04:02
[ホンダ グレイスハイブリッド] バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 16:27:52
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット THE本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 05:19:45

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ロマンスグレイッス (ホンダ グレイスハイブリッド)
2018年2月20日(火)大安吉日に納車されました。ハイブリッドだけど走っていて楽しい。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H21年4月28日納車されました。スバル レガシィB4 RSKからの乗り換えです。 コ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4を購入するまでは、トヨタのクルマを乗り継いでいました。クレスタから買い替え時にB4の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation