• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

リコール対策終了

リコール対策終了 早速リコール対策に行ってきました。
今日からスズキ各ディーラーで対応を開始しているそうです。

4人がかりで10分程度で対策完了。
緩み防止ネジの使用と規程トルクでの締め付けが対策らしいです。

うちのスイスポもネジが1本緩んでいたそうです。
早く行ってきてよかったです(^^
ブログ一覧 | スイフト | クルマ
Posted at 2010/10/17 11:34:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

WCR
ふじっこパパさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 11:38
あんまりドアミラーが落っこちるという話、聞いたことなかったんですが。。。(・.・;)
基本設計が悪かったんでしょうねえ。。。

プリメーラP10乗ってた時は、パワーウインドーのトラブルがよくありましたが、設計ミスをメーカーが認めてたので、そのトラブルの場合は年式関係なしでクレーム扱いでしたねえ。
コメントへの返答
2010年10月17日 12:01
ですよね~(`・ω・´)

私のミラーもネジが1本緩んでいたらしいので、仰るとおり基本設計が悪かったんでしょうね。

今回のリコールはサービスの工場長が平身低頭で対応してくださいました。
2010年10月17日 16:56
僕のは今年のなのでリコール対象ではないですが、念のため来週あたり聞いてみるつもりです(笑)
コメントへの返答
2010年10月17日 19:02
こんばんは♪

仰るとおり念のため聞いてみられる方がよいと思います。

しかしちょっと考えられない設計ミスですね。
2010年10月17日 20:03
こんばんは!

リコール対策お疲れ様です。
すぎに対応できて良かったですね♪

スズキは良心的ですね(^_^)/
コメントへの返答
2010年10月18日 6:04
おはようございます♪

予約対応かなと思っていましたが、すぐに対応してくれて良かったです。

伊丹のディーラーでは私がリコール1号車ということもあり、勉強を兼ねて工場長を含め整備士4人で対応。心強かったです。
2010年10月18日 9:15
おはようございます。

最近、洗車のときに何だかミラーがガタつくなぁ・・・と思ってたところでした。

早めに見てもらったほうがよさそうですね(..)
コメントへの返答
2010年10月18日 11:56
こんにちは♪

私のスイスポのドアミラーはしっかり付いているようでしたが、ネジが緩んでいたらしいです。

早めにご対応されたほうが良いと思います。

プロフィール

グレイスと出会いました。内外装のかっこよさが気に入りました。 相棒として大切にしていきます。 たぶんチューンする場所はないと思いますが、DIYで少しづつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SNSで話題沸騰中❗❗TAKUMIのコーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 16:04:02
[ホンダ グレイスハイブリッド] バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 16:27:52
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット THE本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 05:19:45

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ロマンスグレイッス (ホンダ グレイスハイブリッド)
2018年2月20日(火)大安吉日に納車されました。ハイブリッドだけど走っていて楽しい。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H21年4月28日納車されました。スバル レガシィB4 RSKからの乗り換えです。 コ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4を購入するまでは、トヨタのクルマを乗り継いでいました。クレスタから買い替え時にB4の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation