• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

チャリティー日本酒の会 in 松尾大社 に行ってきました

チャリティー日本酒の会 in 松尾大社 に行ってきました 午後から予定が空いたのでタイトルのイベントに行ってきました。
このイベントはみん友のzinjinさんから教えてもらったもので、本来ならzinjinさんとご一緒するはずでしたが、東京の本社に転勤になられて今回はご一緒できず・・・

家を12時過ぎでてJRで大阪駅に向かう。うまく阪急梅田を12:30発の特急に乗れる。
高槻市を過ぎたあたりで、みん友のムネさんから電話。

「何シテル?」を見て松尾大社まできてくださるらしい。嬉しいけど、なんか酒呑みに付き合せてわるいなぁ~

桂駅で乗り換えて松尾駅へ。松尾大社は目の前・・・



1時20分に到着し受付で5枚綴りのお酒券を買い、猪口を受け取り会場へ。
まっすぐ大倉本家のテントへ!




嬉しいことに蔵では完売となり、入手困難となった備前朝日の「大倉 山廃特別純米 中取り無濾過生原酒」があるではないですか・・・。
1杯目はこれを注文。酸味と旨味のバランスが絶妙で美味しかったです。
蔵元にその感想を述べると、H22BYは試作なのでそんなに褒めないで、けなしてくださいと言われる(^_^;)



2杯目はやっぱり入手困難な春の濁酒「金鼓 伝承水酛仕込み 濁酒」を。この粒粒感と酸味はなんとも言えませんねぇ~


この後、ムネさんと無事お会いできて私にお付き合いくださる。色々お話しできてうれしかったです。


蔵元と営業の田中さんとお話しさせて頂いた後、他の蔵へ。
3杯目は八海山醸造㈱の「吟醸 八海山」。酒米は五百万石とのこと。やわらかな口当たりですが、しっかり
味があって美味しかったです。




そんなこんなしているうちにチャリティオークションが始まる。
まずは大倉本家の蔵元が登場。蔵に眠っていたぐい飲み(大倉の文字入り)を出品(司会の女性が手にもっているモノ)。
初めは100円でスタート。どんどん値があがって、どこかのおじいちゃんが2,000円で落札(・_・;)



4杯目は黒龍酒造の「黒龍 ひやおろし」。福井県産5百万石の65%精米。本醸造の生詰原酒とのこと。
さすが黒龍。味ののりといい香りといい美味しかったです。



最後の5杯目は大倉の濁酒で締め。何度呑んでも美味しい。
蔵元と田中さんのこのTシャツ素敵ですよね。袖には「大倉」のロゴと旭日旗。背中には「濁酒」の大きな文字が・・・。



受付の横では本日参加された酒蔵のお酒の即売コーナーが。
春濁酒があったので速攻で購入(嬉)。楽しみが増えました。



家内から、夕食は娘が腕をふるうので早く帰ってこい(酔っ払いになるな!との強いお達し)と言われていたので2時半過ぎに帰路へ。ムネさんありがとうございました。


ブログ一覧 | お酒 | 旅行/地域
Posted at 2011/10/10 17:42:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2011年10月10日 18:33
急にご一緒させてもらってありがとうございました(^^♪

嫁さんが一緒だったら、片っ端から呑んでベロベロになってたことだと思います、連れて行かなくて正解だったかも(笑)
今まで蔵元の方と話なんてしたことがなかったので、楽しかったです。
コメントへの返答
2011年10月10日 19:00
こんばんは♪

こちらこそありがとうございました。
酔っ払いにお付き合いくださって申し訳ありませんでした(__)

酒蔵(特に大倉本家)の方々との話はすごく楽しいです。

機会があれば是非、香芝の酒蔵まで行きましょう(^^
2011年10月10日 19:31
こんばんは。

広島といい、京都といい、羨まし過ぎます。

西条だけでなく松尾大社も行きたい。
コメントへの返答
2011年10月10日 19:56
こんばんは♪

広島は遠いので、京都に行ってまいりました(^^v

短時間でしたが、楽しめました(^^

みん友の皆さんと盛り上がりたかったです。
2011年10月10日 19:41
おー、ここはうちら家族が2年続けて信州から初詣に行った神社です。
(滋賀県の実家からですが)

こんなイベントやっていたんですね。さすが酒の神様。
コメントへの返答
2011年10月10日 19:55
こんばんは♪

ご存知でしたか・・・

神社で日本酒の会とは・・・と思っていましたが、お酒の神様なんですね(^^

来年もぜひ行きたいです。
2011年10月10日 19:55
師匠が濁酒を購入しただけで帰って来るとは思えない私。

他に何を手に入れたのかな~
コメントへの返答
2011年10月10日 19:59
こんばんは♪

あら見透かされてますね(~_~;)

ホントは大倉の備前朝日と他にも欲しかったんですが冷蔵庫の収納状況を考えて踏みとどまりました(・・;)

今日は1本だけなんです。ほんとよ・・・^^;
2011年10月10日 21:06
いいお休みですね♪

いつもの通り気持ちよく飲んでたら・・・

「休肝日無いんじゃない?」

と・・・寂しい言葉を母からもらいました(汗
コメントへの返答
2011年10月11日 5:48
おはようございます♪

いいお休みでした(^^

私もよく言われます(^_^;)
今週どこかで休肝しないと・・・・
2011年10月10日 21:06
いいな~、こんなイベント。
仮に我家の近辺で開催されても、移動の足がクルマじゃ呑めないぃぃぃ…(T_T)
コメントへの返答
2011年10月11日 5:55
おはようございます♪

今回は電車でいけるところだったので良かったです。

私の好きな竹泉は電車の便が悪いので、いつもクルマ。試飲ができず悔しい思いしています。
2011年10月11日 5:44
おはようございます。

うわ~、垂涎のお酒ばかりですね~♪

朝から呑みたくなってしまいました(笑)
コメントへの返答
2011年10月11日 5:58
おはようございます♪

有名なお酒が多いですね~(^^

楽しかったので、来年も行きたいです☆
2011年10月11日 19:48
いいなぁ~ いいなぁ~ (泣)
いきたかったなぁ~

ちなみに関連情報URLのトミナガさん、
うちの家から徒歩圏内・・・笑

帰京したいなぁ~
コメントへの返答
2011年10月11日 20:55
こんばんは♪

私もzinjinさんとご一緒したかった(;_:)
息子も息子さんと遊びたかったそうです。

トミナガさんが徒歩圏内!羨ましいですぅ・・・

今度帰京されるときは、是非声かけください。16日の大津は残念ながら息子の用事で無理っぽいです(T_T)
2011年10月11日 19:59
こんばんは。

面白そうで美味しそうなイベントですネ!

私は確実に二周目に入っちゃいそうで怖い・・・デス。

コメントへの返答
2011年10月11日 20:57
こんばんは♪

このイベントは楽しかったです(^^
神社の境内とは思えない盛り上がりかたでした。

家内の制限がなければ、絶対チケットを追加購入していました(~_~;)


プロフィール

グレイスと出会いました。内外装のかっこよさが気に入りました。 相棒として大切にしていきます。 たぶんチューンする場所はないと思いますが、DIYで少しづつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SNSで話題沸騰中❗❗TAKUMIのコーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 16:04:02
[ホンダ グレイスハイブリッド] バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 16:27:52
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット THE本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 05:19:45

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ロマンスグレイッス (ホンダ グレイスハイブリッド)
2018年2月20日(火)大安吉日に納車されました。ハイブリッドだけど走っていて楽しい。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H21年4月28日納車されました。スバル レガシィB4 RSKからの乗り換えです。 コ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4を購入するまでは、トヨタのクルマを乗り継いでいました。クレスタから買い替え時にB4の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation