• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月17日

結婚25周年記念旅行(五箇山~白川郷~高山)

結婚25周年記念旅行(五箇山~白川郷~高山) 今年の6月4日で結婚して25周年になります。
「銀婚式」ですね~

子供が小さいころは一生懸命だった。
最近やっと夫婦の時間ができて、土日は一緒にウォーキングができるようになりました。

この4月からは娘も一緒にウォーキングに参加してくれて家族の絆が深まるのを感じています。

でも、私の親と同居なので家内には苦労かけっぱなしの25年でした。
記念の年だし、二人でどこか旅行に行きたいね・・・などと話していました。

その話を聞いた娘が「2日間、私の両親と息子の世話するから行っておいで」と後押しをしてくれたので一気に実現へと動き出したのが4月初旬。

どこに行こうか?と家内に聞いたところ「白川郷」に行ってみたいと即答。
当然、飛騨方面への旅行で決定。

ガイドブック買って、ネットで調べて計画を練ってきました。
いよいよ実行です。

5月17日(土) 3時20分起床。前夜に準備しておいたので、手間なく3時45分自宅出発。
多賀SAで朝食。ひるがの高原SAで休憩。

伊丹を出るときは17度あったのに、なんと気温12度・・・さぶっ!
まっクルマだから問題ありませんが。

8時30分に五箇山に到着。


のどかでとてもよいところです。



葺き替えが大変なのでしょうね・・・



この後、白川郷へ
10時ジャストに荻町城跡展望台に到着。

ここが見たかった景色と家内は大喜び!



遠くの山には、まだ雪があります。



村営駐車場に車を置いて見学に行きます。









お昼はこちらで。
夜は飛騨牛のお料理なのでお昼は軽めに(^^ゞ
この後、飛騨高山へ



12時半過ぎに高山陣屋前に到着。
高山陣屋前の団子屋でおやつを調達^_^;



高山陣屋を見学後、宿へチェックイン。
旅館「あすなろ」さんにお世話になります。


すぐに、古い町並みがのこる「さんまち」へ出かけます。
当然、秘策「あら!こんなところに酒蔵が・・・!」も考えています。





観光客が多いなぁ~と思っていたら、ほとんど中国人(後で聞いたら台湾かららしい)。
聴こえてくるのは中国語?なので外国にきたような錯覚を起こします。


早速、酒蔵です。家内も付き合ってくれて嬉しい限り☆
まずは「老田酒造店」。



試飲させてもらいます。なかなか美味しいですが、気に入ったお酒は4合瓶で2千円を超えます。
私の財布では厳しい・・・



お次は「舩坂酒造店」。



お酒よりも、こちらに興味が・・・



お次は「原田酒造場」。



100円の猪口を買って、10種類ほどのお酒を自由に試飲。
そんなに呑んだらつぶれちゃいます。ここも、美味しいお酒はそれなりにします。



次は「平瀬酒造店」。



こちらは古い町並みが残る通りから少し離れていて観光客は皆無。
「あらばしりあります」のポスターが気になる。

試飲は有料ですが、お酒の話を聞かせてもらっていると、お店の大将が私のことを気にいってくださったみたいで無料で飲ませてくださいました。



「あらばしり(うすにごり)」がピチピチで美味しい。
一番気に入ったのが、ここのお酒。今晩はこのお酒を買って宿で飲みましょう!





お次は「川尻酒造場」。
こちらは古酒専門とのこと。有料試飲とのことでパス(今夜呑むお酒はゲットしたし・・・)。>




お次は「二木酒造」。
ここも美味しいけど。気に入ったお酒には手がでず。



最後は「平田酒造場」。



こちらも有料試飲。最後なので、ガイドブックに載っていて呑んでみたかった「飛騨の華 純米大吟醸」をオーダー。50mlで200円です。香りよく美味しいですが、4合瓶で3,000円は買えない(/_;)



この後はお土産を買って宿に戻ります。
さあ~晩御飯が楽しみだ!


最後に、娘がくれたメッセージ。
いつも楽しみにしています。

SAでの休憩時にゆっくり見せてもらいました。
ブログ一覧 | 家族 | 旅行/地域
Posted at 2014/05/18 19:35:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

結婚29周年旅行(1日目) From [ グレイスとともに! ] 2018年6月2日 11:10
今年も行ってきました周年記念旅行。 25周年から始まったので5回目です。 25周年:五箇山~白川郷~飛騨高山 26周年:天橋立~伊根 27周年:熊野古道~白浜(ここから西国三十三所の霊場巡りがスタ ...
ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

イライラする!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年5月18日 20:44
結婚25周年おめでとうございます。

五箇山きれいですね。

泊まってみたい、と妻の一言が
今でも気になっています。
ブログ参考にさせていただきます♪

コメントへの返答
2014年5月19日 21:20
ありがとうございます。

天気に恵まれていい旅行になりました。
五箇山は観光地化されてなくて、とてもよかったです。

私も次回はここに泊まってみたいなぁ~と思いました。
是非是非、ご夫婦でお出かけくださいませ。
2014年5月18日 21:43
こんばんは。

銀婚式おめでとうございます♪ヽ(`▽´)/

泊りだとお酒が気兼ねなく呑めるのでいいですね。

偶然を装ってもこれだけ寄ると確信犯ですよ(^^;
コメントへの返答
2014年5月19日 21:22
こんばんは♪

ありがとうございます。

仰る通りです。気兼ねなく試飲をさせていただきました(^^

事前に調べてあったので、ホント確信犯です^_^;
家内も一緒に試飲してくれたので助かりました。
2014年5月19日 1:05
こんばんは~

銀婚式おめでとうございます~

高山でおいしいお酒堪能されたようですね

高山のちょっと先、古川にも蒲酒造場(白真弓)と渡辺酒造店(蓬莱)という、おいしいお酒の蔵元があります

このあたり、高山・古川・奥飛騨温泉郷はお湯よし・酒よし・景色よしのお気に入りのエリアです

今度は日本海まで抜けて富山湾の海の幸&地酒・・・ていう手もありですね~
コメントへの返答
2014年5月19日 21:26
こんばんは♪

ありがとうございます。

高山のお酒は美味しかったです。
もう少しお値段が安かったら、たくさん買って帰りたかったです。

よくご存じですね~
次回行くときは参考にさせていただきます。

確かにお湯・お酒・景色の全部いいですね☆

2泊可能なら富山まで行きたかったです。
また来年以降の楽しみにします。
2014年5月19日 8:34
銀婚式☆
おめでとうございます
m(__)m

凄いですね♪
さすがもりちゃんさんですぅ~
(*≧∀≦*)

夫婦円満が一番ですね!
(*^^*)

もりちゃんさん
これからも末永く
お幸せに!!
(o-_-o)

コメントへの返答
2014年5月19日 21:28
ありがとうございます<(_ _)>

家内のおかげで25年順風満帆にきました。
これからも仲良く過ごしていkたいです。

はい!夫婦円満が一番です☆

これに味をしめて来年も行きたいなぁ~と話しています(*^_^*)
2014年5月19日 12:29
こんにちは^^

銀婚式おめでとうございます♪

最高の天気で、新緑の白川郷が綺麗です、雪の白川郷も良かったですが、新緑も最高ですね!

それにしても、そんなに酒蔵が有るんですね!
そんなに沢山の酒蔵に寄らせてくれる奥様に感謝ですね^^
コメントへの返答
2014年5月19日 21:31
こんばんは♪

ありがとうございます。

やっぱり旅行は天気が嬉しいですよね☆
雪の白川郷も見てみたいですが、寒いのはちょっと苦手でして^_^;

新緑と遠くの山々の雪が印象的でした。

私も事前に調べていて、びっくりでした。
全部回れて、家内に感謝です。
2014年5月19日 19:57
こんばんは☆彡

銀婚式おめでとうございます♪♪♪

岐阜・飛騨へ訪れるなら我が手下を案内役で派遣したのに~

昨年4月に郡上でのオフ会の際岐阜の酒を配送していた女性も一緒だったので、岐阜の銘柄を解説してもらいました。
彼女は山車を推してました。

我家ももりちゃんご夫婦を見習って、銀婚式までは辿り着きたいものです(謎w
コメントへの返答
2014年5月19日 21:37
こんばんは♪

ありがとうございます<(_ _)>

あら!そうなですか・・・
お声をおかけすればよかったですぅ。

郡上でオフ会ですか。次回は行きたいです。確かに山車は美味しかったです。
100円で猪口を買って試飲し放題でした^_^;

お互い金婚式まで頑張りましょう(^^
2014年5月19日 20:07
こんばんは。

銀婚式、おめでとうございます!
そんなお祝いの白川郷、お天気もお祝いしていて楽しそうでイイですね!

うちも白川郷へ寄ったのですが、下調べもせずに駆け足でしたので・・・。
ブログを拝見していて今度はユックリ行きたくなっちゃいました!

コメントへの返答
2014年5月19日 21:43
こんばんは。

ありがとうございます<(_ _)>

はい。いい天気に恵まれて、とてもいい旅行でした。ちょっと早めて5月に行ったのがよかったかな・・・と思っています。

白川郷は展望台からの景色がすごくよかったです。今度は合掌造りの民宿に泊まりたいなぁ~などと考えています。

是非ごゆっくりお出かけくださいませ~
2014年5月19日 22:08

こんばんは。

スゴイですね。 ボクと嫁では、ありえないラブラブです。
コメントへの返答
2014年5月20日 5:50
おはようございます♪

いや~お恥ずかしい(*^_^*)

まっ、仲がいいのだけが取り柄でして・・・
2014年5月21日 1:07
こんばんわ!
銀婚式おめでとうございます。

天気も良くイイ白川郷だった様子。
これも日頃のおこないでしょう(^O^)

でもやっぱり酒蔵は外せないわけですね!(爆)
コメントへの返答
2014年5月21日 7:27
おはようございます♪

ありがとうございます<(_ _)>

天気に恵まれて本当にいい旅行でした。
日頃の行いはあまり褒められたものではないのですが・・・(^^ゞ

こんなに酒蔵があるとは以外でした(~_~;)
2014年5月26日 16:58
初めてコメント失礼します。

銀婚式ですか!
素敵・・・

最後の娘さんからのメッセージ・・
最高です!

イイねを千つけます!!
コメントへの返答
2014年5月26日 17:06
こんにちは♪
初めてまして<(_ _)>

コメントありがとうございます。
6月4日で25周年を迎えます。

娘が今年大学を卒業して就職しましたので、いつの間にかそんな年数になりました。

娘が毎年結婚記念日に描いてくれるのですが、なかなか面白くて楽しみにしています。

いいね!もありがとうございます。
2014年6月2日 11:26
次は冬の飛騨高山へ。

酒蔵見学できますよ♪

雪化粧した白川郷もメチャクチャ良かったです。
コメントへの返答
2014年6月2日 21:48
こんばんは♪

そう!冬の飛騨高山へも行ってみたいです。

あ~行きたくなってきた(~_~;)
スタッドレス買わなきゃ・・・

プロフィール

グレイスと出会いました。内外装のかっこよさが気に入りました。 相棒として大切にしていきます。 たぶんチューンする場所はないと思いますが、DIYで少しづつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SNSで話題沸騰中❗❗TAKUMIのコーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 16:04:02
[ホンダ グレイスハイブリッド] バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 16:27:52
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット THE本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 05:19:45

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ロマンスグレイッス (ホンダ グレイスハイブリッド)
2018年2月20日(火)大安吉日に納車されました。ハイブリッドだけど走っていて楽しい。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H21年4月28日納車されました。スバル レガシィB4 RSKからの乗り換えです。 コ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4を購入するまでは、トヨタのクルマを乗り継いでいました。クレスタから買い替え時にB4の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation