• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月11日

車検の見積もり

車検の見積もり 11月が車検なので見積もりを取りに行ってきました。
まずはディーラー。

開店時間の10時ジャストに到着。
受付のお姉さん登場。

私「車検の見積もりに来ました」
お姉さん「予約はいただいてますでしょうか?」
私「車検の見積もりに予約がいるの?」
お姉さん「朝一番は混雑するのでご予約をいただかないと・・・」
私「いまからだとどれくい待つの?」
お姉さん「整備に聴いてみないとわかりませんが1時間くらいはお待ちいただかないと・・・」
私「じゃあ、もういいわ」
お姉さん「(慌てて)整備に聴いてきます」
私「もういいです(ちょっと大人気ないけど、腹がたった)」

次に向かったのは車検案内のはがきをもらった近くのAB。
親切にすぐに受付。

クルマはすぐにピットへ。
待ち時間40分ほどで見積もり完了。

検査担当「お客様のクルマは整備がきちんとされていて修理箇所がございません。法定費用と検査費用のみで車検できます。」

なんと67,580円。



前回の車検(2回目)はディーラーで10万円弱だった。
私「家内とスケジュール調整して予約しにくるわ」

自宅に帰って家内に報告。
「安い方が嬉しい♡」との事でABでの車検に決定の様相。

まっ、秘密基地でオイル交換の時に見てもらってるし、ABの車検でもいいかな。早ければ2時間で終わるし。ユーザー車検もやってみたいけど、次回までに勉強しておきます。

ブログ一覧 | スイフト | クルマ
Posted at 2015/10/11 18:52:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

(車) 今回の車検は気分を変えて・・・ From [ 我が家のコンパクトカー ] 2016年1月25日 13:49
これまで、車検毎に色々ありまして・・・ 初回(2010年): フロントフィルムで透過率にひっかかる? フィルムが頼んでいないのにはがされちゃう・・・ http://minkara.carview. ...
ブログ人気記事

二の丑
chishiruさん

奥様の誕生日でした
M2さん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

こんばんわ
パッパ―さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

8/1)皆さん〜おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年10月11日 19:29
ユーザー簡単ですよ

予約入れて、ライン通すだけなんで
1時間で終わります

光軸の基準が厳しくなったそうで
そこだけがネックのようですが
コメントへの返答
2015年10月11日 21:27
こんばんは♪

また詳しく教えてくださいね。
次回チャレンジしてみます。

光軸の件はABでも言ってました。
しかし、ディーラーはぼり過ぎですね・・・
2015年10月11日 21:38
おまけ

一般的にプラグ交換と言うと、車検のときに指定がなければ4本2800円位。
ちょっと車好きの方が指定される、イリジュウムプラグ。これが、1本1600円から2000円。

このレーシングプラグは、
1本なんと3200円(税別)!!

くるくる寿司のマグロ。
白い皿のマグロと、
黒っぽく金色の模様のある皿のマグロ。

どっちが、おいしいでしょう??

好みにもよりますが、一般的なたとえと思ってください。


てなとおり<お金とは信用の値段なのかもしれません(*‘ω‘ *)
コメントへの返答
2015年10月12日 6:01
ありがとうございます。

前回と前々回ディーラーで車検受けましたが、なんでもセットになっているのが、ちょっとね・・・

DOT3規格のブレーキフルード交換とパッド清掃がセットだったりで。

フルード交換はやめてもらいましたが、フルード代金引いても損した明細になってました。
2015年10月11日 22:12
あ~ぁ(>_<)
スズキのディーラーさん、大きな魚逃がしちゃいましたね~

やっぱりこう言ったあたりの接客はやっぱりトヨタとかホンダの方がちゃんと教育されていると思います。

スイスポは何回目の車検でしょうか?
コメントへの返答
2015年10月12日 5:56
そうなんですよね~
まっ小さな魚せすが(^_^;)

スバルやトヨタのディーラーの接客を経験していると、レベル低いなぁ~と感じることが多々あります。

3日目車検です。
2015年10月12日 8:37
おはよーございます。

私の車も11月車検です。。 いつもの日産Dで 再来週あたり 事前、確認をしてもらう予定です。

ボロイ車なんで その時点で 必要部品を手配してもらい、翌々週に車検予定です。。

代車は、とりあえず、ノートのスーパーチャージャー乗りたかったんで それを用意してもらうように
お願いしてきました。。  ニスモとかあればいいんですが、現実は、これかなぁと。。。
コメントへの返答
2015年10月12日 11:10
おはようございます♪

同じ11月でしたか(^^

日産のディーラーで車検ですか。
そういえば、お世話になっていらっしゃるんですね。

私もそんなディーラーがあればいいのですが・・・

うちもボロイですし、3回目なので格安車検でいいかなと思いました。

たぶんディーラーだと12万円は行くのでないかと(・_・;)

一度経験してみます。

プロフィール

グレイスと出会いました。内外装のかっこよさが気に入りました。 相棒として大切にしていきます。 たぶんチューンする場所はないと思いますが、DIYで少しづつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SNSで話題沸騰中❗❗TAKUMIのコーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 16:04:02
[ホンダ グレイスハイブリッド] バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 16:27:52
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット THE本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 05:19:45

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ロマンスグレイッス (ホンダ グレイスハイブリッド)
2018年2月20日(火)大安吉日に納車されました。ハイブリッドだけど走っていて楽しい。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H21年4月28日納車されました。スバル レガシィB4 RSKからの乗り換えです。 コ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4を購入するまでは、トヨタのクルマを乗り継いでいました。クレスタから買い替え時にB4の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation