• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月14日

用件を聞こうか・・・・・・

用件を聞こうか・・・・・・ 大阪の天保山で開催されている「さいとう・たかお ゴルゴ13連載50周年記念特別展」に行ってきました。

今日は雨降り、そして平日。
予想通りお客さんはまばら。

じっくり鑑賞してきました。
平日の開館はなんと12:00です。

昼食は外食にして、ジャスト12時に大阪文化館に到着。
入場料は1,500円(下世話な話でごめんなさい)。

入場券を払って入場すると、なぜか先にお手洗いを済ませておくこと勧められる。
素直にしたがって・・・入場。

理由がわかりました。
たぶんゴルゴ13のファンの人ならじっくり観たくなります。

当然、写真撮影禁止。
ところどころに「展示物に手を触れないでもらおう!」のポスターが。

一部、撮影可能の展示物がありました。



当然、アーマライトM16です。
構えてスコープをのぞくこともできます。でも、かなり重たい(''◇'')ゞ



実物大?



記念撮影可能ポイントです。



じっくり鑑賞してきました。
展示は2フロアになっているのですが、出口に行くにはエレベーターで降りることになるのですが、女性の係員の方が「今日はゴルゴ13の秘密を知ってしまったので、エレベータの中では後ろに注意してください」と真顔で仰ったので受けるやら緊張する(嘘)やら(;^_^A


出口にはしっかりとグッズ販売コーナーがありました。
しっかりと策略にはまってグッズを買いました(;´▽`A``





こちらは先着(何名?)でもらった本です。
ためになりそう。ゴルゴ13の知識が詰まってます。



最後は出口のゴルゴ13です。



関連情報URL : https://www.golgo-13.com/
ブログ一覧 | 地域情報 | 旅行/地域
Posted at 2017/11/14 19:09:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2017年11月15日 10:37
さいとうさんの作品では、「ゴルゴ」の次に「サバイバル」という作品(昔少年サ○デーで連載されていました)が好きです。
でも、両作品ともNo.1ではありません。
私の中のさいとうさん作品No.1は、バロム1だったりします。

思うに、さいとうさんにとって「ゴルゴ」はライフワークなんでしょうね♪
コメントへの返答
2017年11月15日 18:05
こんにちは♪

お詳しいですね~
そういえばバロム1もさいとう・たかおさんの作品なんですよね☆
よく観ていました。

ゴルゴ13は別冊を毎回買うのが楽しみです♡

プロフィール

グレイスと出会いました。内外装のかっこよさが気に入りました。 相棒として大切にしていきます。 たぶんチューンする場所はないと思いますが、DIYで少しづつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SNSで話題沸騰中❗❗TAKUMIのコーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 16:04:02
[ホンダ グレイスハイブリッド] バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 16:27:52
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット THE本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 05:19:45

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ロマンスグレイッス (ホンダ グレイスハイブリッド)
2018年2月20日(火)大安吉日に納車されました。ハイブリッドだけど走っていて楽しい。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H21年4月28日納車されました。スバル レガシィB4 RSKからの乗り換えです。 コ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4を購入するまでは、トヨタのクルマを乗り継いでいました。クレスタから買い替え時にB4の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation