• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりちゃんのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

クルマのメンテナンス(秘密基地)~オフ会(海鮮料理満喫)

クルマのメンテナンス(秘密基地)~オフ会(海鮮料理満喫)今日は秘密基地(ガレージピットワン)にスイスぽのメンテナンスをお願いします。
2週間ほど前に予約していました。

メンテナンス終了後は万葉岬の「みやざき」で昼食をいただきます。
昨夜、カルソニックブルー#12さんからメールでお誘いをいただきました(嬉)

渋滞を予想して、6時半に自宅を出発。
中国池田から高速に乗るが、すでに渋滞が始まっている。

宝塚東トンネルまで結構時間がかかる。
でもトンネルを抜けると渋滞が嘘のように解消。

この先はスイスイ。
三木東ICで降りて、8時15分に秘密基地に到着。

9時開店ですが、店長さんが早めに開けてくださいました(感謝)
まずはオイル交換。

整備手帳

そしてブレーキフルード交換。

整備手帳

タイヤを外していただいたので、こんなものを取り付け。


メンテナンスは11時前に終了。
これから、オフ会の集合地点の「道の駅 みつ」へ向かいます。

だけど、加古川バイパスが渋滞(^_^;)
結局12時過ぎに「道の駅 みつ」に到着。

本日のメンバー
カルソニックブルー#12さん
ひで玉さん
すいスポ@ヤスさん

すいスポ@ヤスさんはスイスポに乗っておられます。
装着されているパーツに興味津々です☆

そして、ひで玉さんは最近「ロータス V6 エキシージ」に乗換られました。
こんなに早く拝見できるとは(超嬉)



うーん、カッコいい☆



前後輪ともに4POTの対向ブレーキ。



エンジンは3.5ℓスーパーチャージャー。



挨拶を済ませて「みやざき」へ。
前回は刺身定食を食べたので、今日は和定食。





焼き魚は鯵。塩加減抜群でこれが絶品!



煮魚は舌平目。



お刺身はタコ、イカ、白身の魚はなんでしょう?



クルマやお酒やいろんなことで盛り上がり、楽しい昼食でした。
ひで玉さんとすいスポ@ヤスさんは「みさざき」でお別れ。

私はカルソニックブルー#12さんに酒屋イナチョーへ連れて行ってもらいます。

いろんなお酒があり迷いましたが、この2本を買いました。



左側の「倭小槌」は秘密基地のある兵庫県加古郡稲美町に酒蔵があります。
次回メンテの際、酒蔵に行ってみようかな~♪

ご参加の皆様、お疲れ様でした。
ガレージピットワンの店長さん、朝早くからありがとうございました。
Posted at 2015/10/31 21:57:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフト | グルメ/料理
2015年10月11日 イイね!

車検の見積もり

車検の見積もり11月が車検なので見積もりを取りに行ってきました。
まずはディーラー。

開店時間の10時ジャストに到着。
受付のお姉さん登場。

私「車検の見積もりに来ました」
お姉さん「予約はいただいてますでしょうか?」
私「車検の見積もりに予約がいるの?」
お姉さん「朝一番は混雑するのでご予約をいただかないと・・・」
私「いまからだとどれくい待つの?」
お姉さん「整備に聴いてみないとわかりませんが1時間くらいはお待ちいただかないと・・・」
私「じゃあ、もういいわ」
お姉さん「(慌てて)整備に聴いてきます」
私「もういいです(ちょっと大人気ないけど、腹がたった)」

次に向かったのは車検案内のはがきをもらった近くのAB。
親切にすぐに受付。

クルマはすぐにピットへ。
待ち時間40分ほどで見積もり完了。

検査担当「お客様のクルマは整備がきちんとされていて修理箇所がございません。法定費用と検査費用のみで車検できます。」

なんと67,580円。



前回の車検(2回目)はディーラーで10万円弱だった。
私「家内とスケジュール調整して予約しにくるわ」

自宅に帰って家内に報告。
「安い方が嬉しい♡」との事でABでの車検に決定の様相。

まっ、秘密基地でオイル交換の時に見てもらってるし、ABの車検でもいいかな。早ければ2時間で終わるし。ユーザー車検もやってみたいけど、次回までに勉強しておきます。

Posted at 2015/10/11 18:52:14 | コメント(4) | トラックバック(1) | スイフト | クルマ
2015年09月13日 イイね!

サクッと洗車

サクッと洗車昨日のドライブですこし汚れたので洗車したいなぁ~と思っていましたが。
5時の時点で少雨。

仕方がないので二度寝(おいおい)
7時に起床。昨日の疲れからか、ぐっすりでした。

だんだん空が明るくなってきたのでネットで天気予報を見る。
雨を降らす雲はなさそうなのでノンブラシ洗車場へ。

仕上げはスマートミストで。
簡単コーティングで済ませます(^^ゞ

仕上がりはまあまあかな(滝汗)



8月17日にDZ102に交換して1,700km走行。
フロントタイヤのトレッドのDIREZZAのロゴはだいぶ薄くなりました。

リアタイヤはしっかり残っています。
FFはやっぱりフロントの減りが早いですね。

5,000kmでローテーションしたほうがよさそうです。
Posted at 2015/09/13 11:14:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2015年08月17日 イイね!

今日から少し遅い夏休み☆

お盆休みが終わって、今日から仕事という方も多いのではないでしょうか?
私は今日から一週間お休みをいただきます。

会社にはお盆休みがないので、交代で7月・8月に休みを取ります。
今年は事務所移転という大きなイベントがありましたので、8月・9月あたりで交代で休みます。

夏休み初日はタイヤ交換。
BSのPZ-Xは交換して3年と2か月。細かいひびが入っていたのと、摩耗してウエットの走行が少し怖いので交換。

ショップは尼崎は杭瀬にあるパーツショップWAVEで。9時からの作業予約です。

転籍前の同僚オクちゃんが探してきたお店でたぶん阪神地区ではここが最安値かも。


タイヤ交換の詳細についてはこちら

結構新しいタイヤで気分いいです。



45分ほどで交換完了。
慣らしのドライブへ出かけます。

和歌山県海南市の中野BCさんへ向かいます。
中野BCさんの杜氏さんとは顔見知りですし、久しぶりに「超超久」や「紀伊国屋文左衛門」を呑んでみたいので。

ところが、和歌山北ICの先で事故があり大渋滞。
1時間半ほど全く動きません。



本当は11時過ぎに着くはずが着いたのは13時(・。・;
欲しいお酒を売店でゲット。

残念ながら杜氏さんはお出かけ(/_;)



次の目的地は「うのかわ酒店」さん。
ナビの到着予想は14時40分。今日はタイヤの慣らしなので時間を考えずゆっくり走る。

なんとかナビの予想時刻に到着。
本当は一時間くらいお話していたいけど、20分で我慢。

大将のお薦めのお酒(ウィスキー含む)を買って失礼する。



帰路は比較的空いていて家内とのお約束の時間に到着。
めでたしめでたし(^^

という訳で本日の仕入れ結果です。
Posted at 2015/08/17 19:15:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2015年06月20日 イイね!

秘密基地でメンテナンス

秘密基地でメンテナンス今日は朝から秘密基地へ。
2月以来のオイル交換をしていただきます。

娘も一緒に行くと言うので連れて行きます(嬉)
娘は私と一緒のドライブと、おごってもらえるお昼ご飯が目当てらしいです(^^

そして前の会社の同僚のオクちゃんも一緒に作業してもらいます。
オクちゃんにも久し振りに会えて嬉しい☆

往きは阪神高速神戸線~第二神明を経由。
作業は9時の予約ですが、渋滞を予想して7時過ぎに出発。

神戸市内で少し渋滞しましたが比較的順調。
少し早く着きそうなので、明石SAで時間つぶししていると秘密基地の店長から「早めに開けてますから『どうぞ』」とのメール。

すぐに出発、8時40分ころ到着。
丁度オクちゃんも到着したところでした。

オクちゃんから作業開始。
オイル&エレメント交換です。



私はオイル&エレメント交換に加えてRECSもお願いします。
前回のRECSから4万キロ走行しています。

まさにクルマの点滴ですね。



ブローバイが溜まっていないのか、煙はまったく出ず。
水はたくさん出ました(まっ当然ですね)。



RECSが40分ほどで終了。
オイル&エレメント交換をしてもらいます。

前回から3千キロ弱の走行なのであまり汚れていないですね。



エレメントは通販で買ったBOSCH製を使用。



使用オイルはWAKO'S プロステージS。
0W-30と10W-40を半々にブレンドしてもらい、5W-35の粘度で。気持ち夏仕様です。



11時前に作業終了。
お昼ご飯を食べに、道の駅「みき」へ。


私とおくちゃんは「昼御膳」を。
もちろんノンアルビール(アサヒ ドライゼロ)もオーダーします。



娘は「つけ蕎麦御膳」。豆乳ホイップが蕎麦の上にのってます。



色んな話をしながら、ゆったり食事。
楽しかった☆

食後、地元の野菜を少しお土産に買う。
オクちゃんとは、呑み会のお約束をしてここでお別れ。

復路は山陽道~中国道。オイル交換とRECS作業後なのでアクセルの踏みも軽く、気持ちよくドライブ。

店長さんありがとうございました<(_ _)>

Posted at 2015/06/21 13:21:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド 【備忘】エアークリーナーエレメント交換(6回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/170781/car/2533912/8342812/note.aspx
何シテル?   08/24 07:34
グレイスと出会いました。内外装のかっこよさが気に入りました。 相棒として大切にしていきます。 たぶんチューンする場所はないと思いますが、DIYで少しづつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SNSで話題沸騰中❗❗TAKUMIのコーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 16:04:02
[ホンダ グレイスハイブリッド] バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 16:27:52
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット THE本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 05:19:45

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ロマンスグレイッス (ホンダ グレイスハイブリッド)
2018年2月20日(火)大安吉日に納車されました。ハイブリッドだけど走っていて楽しい。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H21年4月28日納車されました。スバル レガシィB4 RSKからの乗り換えです。 コ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4を購入するまでは、トヨタのクルマを乗り継いでいました。クレスタから買い替え時にB4の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation