• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりちゃんのブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

午後から家内とウォーキング(経由地は切り絵展のクロスロードカフェ)

午後から家内とウォーキング(経由地は切り絵展のクロスロードカフェ)午後からドライブに行きたかったのですが、この3連休は体が鈍り気味なので家内とウォーキングへ行くことに。

今日のコーヒーブレイクはクロスロードカフェで。

目的はコーヒーもですが、ギャラリーで開催中の切り絵展。
先月から楽しみにしていました☆

この切り絵は伊丹市出身の切り絵師 「仲順 れい」さんの作品です。
以下作品をご紹介します。














3月3日(日)までやっています。
ご興味のある方は是非見に来てください。

ちなみに次回のギャラリー展は3月5日(火)から升田学さんの針金アートです。
一本の針金から一筆書きの要領で製作される美術作品。こちらも楽しみです。



復路は近くのイオンで通勤用の靴を新調。
いつもJR大阪駅(or北新地駅)から淀屋橋駅まで歩くのでウォーキングシューズが好みです。
会社にはビジネスシューズを置いています。

このミズノのウォーキングシュ-ズは3日前に入荷したばかりの新作だとか・・・
デザインと履き心地も気に入りましたが、新しいものは気持ちがいいですよね(^_-)
Posted at 2013/02/11 16:59:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 伊丹 | 暮らし/家族
2013年01月27日 イイね!

えらいこっちゃ・・・

えらいこっちゃ・・・友達のブログ見て、まさかと思って外見たら伊丹も雪降ってる。

明日の朝、出勤できるやろか?
Posted at 2013/01/27 21:46:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 伊丹 | 暮らし/家族
2013年01月27日 イイね!

ウォーキング(久しぶりのHIRO)

ウォーキング(久しぶりのHIRO)午後から家内とウォーキング。
実は午前中も一人でウォーキングしたので、本日2回目です。

休憩の場所探しにいくつか喫茶店コーヒーを呑みましたが、やっぱりHIROのコーヒーが一番おいしいです☆

本日の日替わりは「極上モカ・マタリ」。
モカは大好きなのでこれを注文。

甘い香りと酸味のない美味しいコーヒーでした(^^
ここまではよかったのですが、夕方から歯医者に行かないといけない(歯がとれちゃった)ので超ブルーな気分。

歯医者は超苦手です(-_-;)
Posted at 2013/01/27 15:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伊丹 | グルメ/料理
2013年01月27日 イイね!

うひょー

うひょーお買い物に行ってきましたが、8時半になろうかというのに氷点下・・・

ハンドルが冷たかったですぅ(+_+)
Posted at 2013/01/27 08:39:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 伊丹 | 旅行/地域
2013年01月20日 イイね!

伊丹郷町屋台村~寒さに負けて「だんらん処 一」へ

伊丹郷町屋台村~寒さに負けて「だんらん処 一」へ夕飯をキャンセルして息子と伊丹郷町屋台村へ出撃。

暗くなってから出かけるのは、大人でもなんかワクワクします(*^_^*)
お昼は比較的暖かだったですが、夜になると結構冷えてきて寒い。

手袋をしていても手の先が冷たい・・・


とりあえず温かいものを探します。
まずは喜多方ラーメン。寒い中ですので人気があり行列が出来ていて結構並びます。

15分ほど並んでラーメンをすすります。
太目の縮れ麺で美味しい。




お次は牛串焼き。
肉が柔らかくて美味しい。




もう寒さのなかこれ以上食べるのは限界ということで息子と意見が一致。
伊丹まちなかバルで鉄火丼が美味しかった「だんらん処 一」へ移動。

そこで海鮮居酒屋「魚群(なむら)」の大将ご夫妻と出会いました。
私のブログを見てくださって屋台村の中を探してくださっていたそうです。

実は私もなんとなくここへ来れば大将にお会いできそうな予感がありました(嬉)


まずはお酒を注文。奈良豊澤酒造の「黒松 貴仙寿」を頂きます。
すっきりした呑み口のお酒で、お刺身によく合います。




息子の希望を入れて、雲丹




そして中トロをオーダー。




このまま思いっきり食わすと親父の財布はパンクするので丼物を食べさせます。
ネギトロ丼です。美味しかったそうです。




私は湯豆腐を頂きます。




今夜のお薦めにトラフグがあったので「てっさ(刺身)」と


てっぴ(皮)を追加。

うーん、何もいうことはありません。


ここの海鮮料理は活きがよく、マスターの腕もいいので美味しかったです。
今度は家内と娘を連れてまた来たいです。
Posted at 2013/01/20 22:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伊丹 | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド 【備忘】エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/170781/car/2533912/8398301/note.aspx
何シテル?   10/13 12:02
グレイスと出会いました。内外装のかっこよさが気に入りました。 相棒として大切にしていきます。 たぶんチューンする場所はないと思いますが、DIYで少しづつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SNSで話題沸騰中❗❗TAKUMIのコーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 16:04:02
[ホンダ グレイスハイブリッド] バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 16:27:52
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット THE本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 05:19:45

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ロマンスグレイッス (ホンダ グレイスハイブリッド)
2018年2月20日(火)大安吉日に納車されました。ハイブリッドだけど走っていて楽しい。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H21年4月28日納車されました。スバル レガシィB4 RSKからの乗り換えです。 コ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4を購入するまでは、トヨタのクルマを乗り継いでいました。クレスタから買い替え時にB4の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation