• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりちゃんのブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

嵐JETを撮りに行ってきました

嵐JETを撮りに行ってきました昨夜、JALのサイトでチェックしたら今日は羽田線でJAL嵐JETが伊丹空港に来ることが判明。

朝一から家の用事を片づけて伊丹スカイパークへ。
時々自宅から離陸した機体を見てはいましたが、近くで見るのは初めて。楽しみデス。

しかし灯油を買いに行く前に、家の4台のファンヒーターに給油したため、すこし時間をロス。




スカイパークに着いたときはすでにスポットに入っていました(/_;)




隣のANAのスポットにはポケモンジェット。




賑やかな機体ですね~




定刻の9:30。プッシュバックされてきました。




全体が見える位置に・・・




あらら・・・今日は北向きにプッシュバックですね。




展望デッキから嵐の皆さんが良く見えるように・・・との配慮でしょうか?




タクシー開始です




シンプルなデザインでいいですね~




嵐のメンバーのアップ




さあ~離陸です




スピードが上がります




機首が上がります




離陸




いってらっしゃい!気をつけて~
Posted at 2012/11/03 10:55:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 伊丹空港 | 旅行/地域
2012年09月22日 イイね!

夜の伊丹スカイパーク

夜の伊丹スカイパーク朝やお昼に伊丹スカイパークに行くことはあっても、夜に行くことはありませんでした。

タイミングよく娘が夜のスカイパークを見てみたいと言うので、夜のデートに行ってきました。
乗り物は自転車ですが(~_~;)

家からは5分ちょっとで到着。こりゃ、クルマで行くより早いかも(・。・;

やっぱり夜の空港は綺麗です☆



星座の丘。とても綺麗でした☆




いつもは小さなお子様方で賑やかな噴水の場所もひっそり。




8時を過ぎると到着機が増えます。




伊丹空港は騒音規制があるので、着陸時にリバース(逆噴射)を使用しない飛行機が多く、比較的静かでした。




帰り道にセブンイレブンで「グランドキリン」を買ってきました。
息子と呑み会です(息子は麦茶)。




おかわりはサッポロ「日本の彩 PRMIUM 秋の幸」。
これも濃いめでうまいなぁ~(酔っ払いです)
Posted at 2012/09/22 21:26:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 伊丹空港 | 趣味
2012年09月22日 イイね!

本日の伊丹スカイパーク

本日の伊丹スカイパーク朝のうちはいい天気だったので、伊丹スカイパークに行ってきました。

市内の中学で運動会が開催されているからか、ガラガラでした。









まずはANAのA320。A滑走路(1,800m)でも充分着陸可能ですが、南ターミナルへの誘導路の近道を考慮してかB滑走路(3,000m)を使用しています。




リバースは普通エンジンカウルが後ろにスライドするタイプが多いですが、ANAのA320のエンジン(CFM 56-5)はちょっと変わってますね。





JALは今週東京証券取引市場に再上場。
今後は国際線での利益確保がカギだそうですが、ローコストキャリアとの競争等道は険しいかもしれませんね。





新塗装がだいぶ増えました。やっぱりJALは鶴丸がいいですね~




JALのB777-300の離陸です。
操縦席まで寄ってみます。




離陸。




左旋回しながら上昇。株価も上昇といくでしょうか?
Posted at 2012/09/22 17:49:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 伊丹空港 | 趣味
2012年09月17日 イイね!

何コレ(・・;)

何コレ(・・;)今日の撮影時に伊丹空港内のANA整備工場で見つけました。

金シャチJETをAIRDOに貸すために塗り替え中?

それにしても尾翼の方向舵だけって変なのぉ・・・
Posted at 2012/09/17 13:16:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 伊丹空港 | 趣味
2012年09月17日 イイね!

伊丹空港は逆ランで・・・

伊丹空港は逆ランで・・・台風16号の影響で近畿地方も風が強いです。
雨は昨晩降ったきりですが、午後からは降るかもしれないとの予報。

広範囲で被害がでているようですが特に沖縄や九州の皆さん、大丈夫だったでしょうか?

さて、伊丹空港は昨日から逆ラン(通常R/W32L&32Rを使用するところ、R/W14R&14L使用)です。
昨日は曇天気味でしたが、今日は時折雲間から陽が出ているのでちょっくら伊丹スカイパークまで撮影に行ってきました。


まずはANAのB777。
いつもと向きと離陸位置が違うので新鮮な感じ。




同じくANAのB767
B767は離陸が早い(・・;)





風は結構強め。いつもとは逆で南東から吹いています。
ただ、R/W14からだとほぼ正面のようで、着陸はナイスランディングばかりでした。




さて、これからはB787です。
伊丹空港着11:05のNH19便を撮りました。
逆ランの場合はR/W32LのILSで大阪市内(だいたい大阪城のあたり)までアプローチしてきて左旋回。尼崎方面~西宮~宝塚~川西方面へサークリングアプローチ。
ダウンウィンドレグを飛行中のB787。まだ脚はでていませんね。尼崎~西宮上空あたりでしょうか。




通称「伊丹カーブ」。六甲山~中山台あたりをなぞるように旋回。




滑走路にまっすぐの位置にきました。




もうすぐ着陸です。




ナイスランディング!




リバース(逆噴射)ですごい陽炎。




787の文字が見えます。




さらに大きく。




特徴のあるエンジンカウル。




お尻(・。・;




いつもとは逆に誘導路を進んでターミナルへ。
Posted at 2012/09/17 13:11:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 伊丹空港 | 趣味

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド 【備忘】エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/170781/car/2533912/8398301/note.aspx
何シテル?   10/13 12:02
グレイスと出会いました。内外装のかっこよさが気に入りました。 相棒として大切にしていきます。 たぶんチューンする場所はないと思いますが、DIYで少しづつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SNSで話題沸騰中❗❗TAKUMIのコーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 16:04:02
[ホンダ グレイスハイブリッド] バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 16:27:52
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット THE本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 05:19:45

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ロマンスグレイッス (ホンダ グレイスハイブリッド)
2018年2月20日(火)大安吉日に納車されました。ハイブリッドだけど走っていて楽しい。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H21年4月28日納車されました。スバル レガシィB4 RSKからの乗り換えです。 コ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4を購入するまでは、トヨタのクルマを乗り継いでいました。クレスタから買い替え時にB4の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation