• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりちゃんのブログ一覧

2010年12月14日 イイね!

今夜の一献(龍力 蛇紋岩米)

今夜の一献(龍力 蛇紋岩米)今夜の一献は兵庫県姫路市 株式会社本田商店の「龍力 純米吟醸 蛇紋岩米(じゃもんがんまい)」です。

二日続けて「龍力」のご紹介になりました。このお酒は阪急百貨店で購入したのですが、試飲販売初日からたくさん売れてしまい残り2本になったところを1本なんとか確保しました。

原料米:兵庫県産「五百万石」100%使用
原料米産地:兵庫県養父市優良地帯産
アルコール度数:16度以上17度未満
精米歩合:60%

無濾過でも生酒でもありませんが、米がいいとこんなに美味しいのか?と思わせられるお酒です。
香りはとてもフルーティで味も爽やか。味もお米の甘さそして旨さを感じます。

私は酒米の五百万石も雄町と並んで好きなので、記憶に残る一本になりそうです。



(以下本田商店の解説より)

【蛇門岩米(本田商店の解説より)】
兵庫県養父市の蛇紋岩地帯で栽培収穫されたお米にのみ、その名を与えられる「蛇紋岩米」。
養父市内を流れる北の八木川と南の大家川に挟まれた地域には全国でも珍しい蛇紋岩の土壌が分布しています。
もろくて崩れやすい蛇紋岩は長い年月を経て風化し、この地域の土となっています。蛇紋岩の特製として多くのミネラル、特にマグネシウムを多量に含んでいます。そして蛇紋岩地帯を東西に走る山並みから流れ出る清流も蛇紋岩からミネラルを吸収して注がれます。
内陸部で昼夜の温度差も大きく、良いお米を作るには適した地域です。
蛇紋岩地域の多くは切り立った山々が占め、田んぼとして利用可能な土地は限られています。従って収穫量も少なくて蛇紋岩米が「幻の米」と呼ばれる所以となっています。

【マグネシウム】
肥料の世界では苦土(くど)とも呼ばれています。
マグネシウムは植物が光合成をするために必要な葉緑素の主たる要素であるため、マグネシウムが豊富な土壌では活発な光合成が可能となり、光合成により生成されるデンプンは稲の実となる米に豊富に蓄えれます。
関連情報URL : http://www.taturiki.com/
Posted at 2010/12/14 23:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド 【備忘】エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/170781/car/2533912/8398301/note.aspx
何シテル?   10/13 12:02
グレイスと出会いました。内外装のかっこよさが気に入りました。 相棒として大切にしていきます。 たぶんチューンする場所はないと思いますが、DIYで少しづつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

リンク・クリップ

SNSで話題沸騰中❗❗TAKUMIのコーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 16:04:02
[ホンダ グレイスハイブリッド] バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 16:27:52
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット THE本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 05:19:45

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ロマンスグレイッス (ホンダ グレイスハイブリッド)
2018年2月20日(火)大安吉日に納車されました。ハイブリッドだけど走っていて楽しい。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H21年4月28日納車されました。スバル レガシィB4 RSKからの乗り換えです。 コ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4を購入するまでは、トヨタのクルマを乗り継いでいました。クレスタから買い替え時にB4の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation