• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりちゃんのブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

今夜の一献(鷹長 菩提酛)

今夜の一献(鷹長 菩提酛)今夜の一献は奈良県御所市 油長酒造㈱の「鷹長 菩提酛 純米 生酒」です。
「あべたや」さんで買ってきました。

近鉄百貨店あべのハルカス本店での油長酒造さんの試飲販売で今年の菩提酛も出来がいいのですので、呑んでみてくださいねと顔見知りの営業のTさんから言われました。

「あべたや」さんなら菩提酛の生酒(百貨店は火入れ)が買えるし、同じ買うなら「あべたやさん」で買ったほうがいいし・・・という訳です。

菩提酛は室町時代に考案された醸造方法で、山廃仕込みなど生もと系仕込みの元となった醸造方法ともいわれています。

酛は天理市の正暦寺で造られて、各酒蔵に持ち帰って仕込みされます。
よって酒蔵ごとに個性がでます。

日本酒にはまった5年前くらい(もっと前かな)にこの菩提酛が気にいって、それ以来買って呑んでいます。基本甘酸っぱくてクセになる旨さです。

最近はどちらかというと日本酒寄りの味になっているかな・・・と思っています。
さて、呑んでみます。

口に含むとやや甘め。でもその後は酸味がキリっと引き締めてくれます。
喉の奥からは南国のフルーツのような濃い香りが鼻に抜けます。

そして何とも言えないコクが残ります。
菩提酛いいなぁ~と思わせられる瞬間です。

やっぱりクセになります。旨い!

原料米:菩提山町産ヒノヒカリ100%
精米歩合:70%
日本酒度:-23 ← どうですこのマイナスの数字
酸度:3.2 ← この酸度もすごい
アミノ酸度:2.6
アルコール度数:17度








Posted at 2014/05/28 21:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理

プロフィール

グレイスと出会いました。内外装のかっこよさが気に入りました。 相棒として大切にしていきます。 たぶんチューンする場所はないと思いますが、DIYで少しづつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 2 3
4 5 67 89 10
111213 141516 17
1819 2021 22 23 24
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

SNSで話題沸騰中❗❗TAKUMIのコーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 16:04:02
[ホンダ グレイスハイブリッド] バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 16:27:52
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット THE本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 05:19:45

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ロマンスグレイッス (ホンダ グレイスハイブリッド)
2018年2月20日(火)大安吉日に納車されました。ハイブリッドだけど走っていて楽しい。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H21年4月28日納車されました。スバル レガシィB4 RSKからの乗り換えです。 コ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4を購入するまでは、トヨタのクルマを乗り継いでいました。クレスタから買い替え時にB4の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation