• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりちゃんのブログ一覧

2015年07月25日 イイね!

息子と京都観光(というか神社参拝)

息子と京都観光(というか神社参拝)この春から息子は大学生。
高校の歴史(日本史)の教師になりたいという目標をもってます(一応ですが)。

中学・高校と水泳部で高校では主将でしたが、大学では歴史関係の同好会に所属。
その同好会で京都の有名な神社への参拝と同時に御朱印帳に朱印・記帳してもらうことを知ったようです。

今日は大学へのレポート提出日でしたが、1週間ほど前にレポート提出した後に一緒に神社巡りしないか?と息子から誘いがあり、応諾していました。

そして今朝を迎えました。
7時に家を出ると言うので5時半起床(仕事に行く日と一緒です)。

レポートの提出前に建勲神社に参拝。
ここは織田信長を祀った神社です。




御朱印帳の表紙は「天下布武」と書かれています。
この御朱印帳を目的に行ったのですが、本日はたまたま『京都刀剣御朱印めぐり』の日。

9時前に着いたときには色紙目当てにすごい人。
ほとんどが若い女性。

社務所の方にお聞きすると御朱印帳への押印は10時すぎになりそうとのことなので、先に大学へ。
息子がレポート提出を済ませる間、私は校内の喫茶店で時間つぶし。

20分ほどで息子から済んだとのメール。
先ほどの建勲神社へ向かいます。

行列はかなり減っていましたが、「天下布武」の御朱印帳は売り切れ(T_T)
でも、『京都刀剣御朱印めぐり』はなんとかゲット。



残りの神社(粟田神社・藤森神社・豊国神社)は後日参拝させていただきます。
次にすぐ近くの今宮神社に参拝。




ここで御朱印帳を購入。
綺麗な表紙です。






御朱印を押してもらいます。






家内から美味しいと聞いていた参道の「あぶりもち」をいただきます。
甘くて美味しい。




ここからは京都市バスの1日乗車券(500円で230円区間乗り放題)を利用。
次の目的は上賀茂神社。






そして下賀茂神社。



右が上賀茂神社、左が下賀茂神社の御朱印です。



息子と色んな話ができて、いい一日でした☆


Posted at 2015/07/25 19:59:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 御朱印 | 旅行/地域

プロフィール

グレイスと出会いました。内外装のかっこよさが気に入りました。 相棒として大切にしていきます。 たぶんチューンする場所はないと思いますが、DIYで少しづつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1 234
5678910 11
1213 1415 161718
1920 212223 24 25
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

SNSで話題沸騰中❗❗TAKUMIのコーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 16:04:02
[ホンダ グレイスハイブリッド] バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 16:27:52
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット THE本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 05:19:45

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ロマンスグレイッス (ホンダ グレイスハイブリッド)
2018年2月20日(火)大安吉日に納車されました。ハイブリッドだけど走っていて楽しい。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H21年4月28日納車されました。スバル レガシィB4 RSKからの乗り換えです。 コ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4を購入するまでは、トヨタのクルマを乗り継いでいました。クレスタから買い替え時にB4の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation