• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりちゃんのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

グレイスでドライブ

グレイスでドライブ2月20日(火)に納車されたグレイスですが、午後半休で対応。
GSへの往復の運転は愚息がしたためほとんど運転できず。

それに帰宅後はインターホンの修理を暗くなるまでしたので全くというほどできませんでした。
2月24日(土)は姫路での酒蔵見学を予定に入れていたため、この日もできず。

2月25日(日)にようやくできました。
父親の米寿のお祝いを終わってドライブに出発。

豊中北IC阪神高速環状線の往復します。
ECONはオンです。

発進はモーター主体で。
少し強めにアクセルを踏むとエンジンでの走行へ。

ICの合流もアクセルを強めに踏めば余裕でできます。
早速ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)を試します。

おあつらえ向きにゆっくり走るトラックがいました。
速度は75km/hでセット。

トラックは65km/hくらいで走っていますので付いて行きます。
ここでLKAS(車線維持支援システム)をオン。

緩いカーブもハンドルが勝手に動いてくれます。
それも道路の真ん中を。

いや~感激☆
トラックがいなくなるとぐーんと加速。

話には聞いていましたが、すごく便利です。
条件は限られますが、半自動運転というか、自動運転もすぐそこに来ているような気がします。

環状線に入って、ややスピードが落ちると65km/hから80km/hだとモーターのみでの走行になりました。
これは燃費が結構伸びそう。

今後の遠乗りが楽しみです。
ただモニターを見ているとバッテリーの容量がすぐに減ってしまう感じ。

これからも色々試したいと思います。
週末が楽しみです。
Posted at 2018/02/26 20:51:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | グレイス | クルマ

プロフィール

グレイスと出会いました。内外装のかっこよさが気に入りました。 相棒として大切にしていきます。 たぶんチューンする場所はないと思いますが、DIYで少しづつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
456 789 10
11 121314151617
1819 202122 2324
252627 28   

リンク・クリップ

SNSで話題沸騰中❗❗TAKUMIのコーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 16:04:02
[ホンダ グレイスハイブリッド] バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 16:27:52
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット THE本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 05:19:45

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ロマンスグレイッス (ホンダ グレイスハイブリッド)
2018年2月20日(火)大安吉日に納車されました。ハイブリッドだけど走っていて楽しい。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H21年4月28日納車されました。スバル レガシィB4 RSKからの乗り換えです。 コ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4を購入するまでは、トヨタのクルマを乗り継いでいました。クレスタから買い替え時にB4の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation