• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりちゃんのブログ一覧

2012年06月26日 イイね!

アサヒ レッドアイ を呑んでみた

アサヒ レッドアイ を呑んでみたお友達のけろさんさんがご紹介されていたレッドアイを呑んでみました。

口に含んだときはビールなんだけど喉越しから鼻に抜ける香りがトマトジュースみたいな感じ。
私はトマトもトマトジュースも好きなので、いいなぁ~と思いました。また呑んでみたいです。

酒税法上はビールではなく発泡酒です。8月までコンビニ限定で発売中。
よろしければお試しください。
Posted at 2012/06/26 20:16:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2012年06月25日 イイね!

魚群(なむら)の酒蔵祭(大倉本家の蔵元をお招きして)

魚群(なむら)の酒蔵祭(大倉本家の蔵元をお招きして)いつもお邪魔している立呑屋「魚群(なむら)」で酒蔵祭。その栄えある第1回目の酒蔵はなんと「大倉本家」です。自分自身驚きました~

今日は定時で終われるように努力して、同僚のオクちゃんと17時40分に会社を出発。
魚群には18時前に到着。でも大倉本家の蔵元は蔵の冷蔵庫(新規購入)の装着に時間がかかっているとかで遅れるとのこと。







とりあえず「陽の光」を注文。肴は丸アジの刺身。




今日は美味しそうな魚がたくさん。次は方々(赤い魚)の刺身にしようかな・・・




2杯目は15BYの金鼓の山廃本醸造をいただきます。古酒っぽくなく、濃くてとても美味しかったです。
山廃の本醸造(アルコール添加)だからこそかなと思います。




方々のお刺身です。初めて食べました。美味しかったです(それしか言えない美味しさ・・・)




その次は「手長タコおどり」。足がうにょうにょ動きます(・_・;)




お次は濁酒です。肴はマグロの赤身とハマチ。
春濁酒ですがお米が柔らかくて美味しかったです。




そんなこんなしているうちに大倉本家の蔵元登場!
蔵元とは久しぶりです。ここからはお客さんのテンションも上がります。




同席していた魚群のオーナーから鯛の刺身の振る舞いもあり、場は最高潮に!




今夜の大倉のお酒(7種類)はすべて制覇。でも、ちょっと明日が心配なもりちゃんです・・・
Posted at 2012/06/25 22:43:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2012年06月24日 イイね!

コンビニ限定ビールを買ってみた

コンビニ限定ビールを買ってみたお友達のけろさんさんといばらき発おバカな夫婦♪さんが紹介されていて美味しそうだったので買ってきました。

最近は1杯目から日本酒ですが、今夜はビールにしてみようかな~♪
今からでも呑みたいなぁ・・・(ボソ)



呑んでみました♪
後味の苦味が強くて私好みです。キリンはこれくらい苦味がないと・・・と思います。
でもこの瓶(330ml)で238円はちょっと高いかな。
Posted at 2012/06/24 15:27:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2012年06月24日 イイね!

今日も曇天だった・・・でも色々と(^^

今日も曇天だった・・・でも色々と(^^今日も息子は県総体へ。今日は個人戦で2年生・3年生が中心で出場するので息子は出番なし。という訳で今日は親の出番もなし。二日間出かけていたので午前中は掃除を頑張ります。

掃除が終わって、空いた時間に伊丹スカイパークへ。
着いたときは薄日が差していましたが、時折曇天で暗くなってきます(/_;)

でも結果的にはB787の塗装が初めて見た機材だったり、ポケモンJETが来ていたりと色々楽しめました。



まずはアプローチしてくるB787。なんか塗装がノーマルっぽいなぁ~?




いつもの塗装ではありません。
この塗装の存在は知っていましたが、間近で見るのは初めてです(^^





もうすぐ着陸!




タッチダウン!
この数秒だけ薄日が差しました。前回よりは綺麗に撮れたかな~




この後、沖縄行きANA105便がプッシュバック。なんとピースジェットです!




初めは羽田行きANA22便かと思ったのですが、エアバンド聞いているとANA105と分かりました。
そのANA22便はB737ではなくA320に機材変更のようです。最近の羽田便は小型機で運航するとは驚きです。少し前めではすべてB777でしたが・・・




なんかユニークな顔ですね(^_^.)




賑やかだ~




R/W34LのW2でホールド中のピースジェットの前でB737がハードランディング!
一度バウンドしてました(・_・;)




左面と右面ではデザインが違うようです。




最後はANA24便として羽田に向かって離陸したB787を自宅から撮りました。



さぁ~お昼からはウォーキングに行こうかなぁ~
Posted at 2012/06/24 12:56:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 伊丹空港 | 趣味
2012年06月23日 イイね!

家電 故障の連鎖

家電 故障の連鎖6/19(水)にオーブントースターが壊れて、朝食の食パンが焼けず。
台風が来るの午前中に家内が買いに行ってきました。

1台何かが壊れると続く経験が過去にあったので警戒していましたが、やっぱり続いちゃいました。
オーブングリルレンジが故障。電子レンジを使うと中でパチパチと火花が飛びます(怖)。

というわけで、息子の応援から帰ってから近くの家電専門店で家内と買いに行ってきました。
シャープのヘルシオが人気のようですが、お値段高い!

お店の方も調理のほとんどをヘルシオに任せて、その時間に他の料理を作るのであれば薦めますが・・・との説明だったので、加熱水蒸気も使えて30リットル程度ある日立製にしました。

家内と娘がほとんど使うので、私は酒燗ができればOK。
ヘルシオの半分くらいで買えてよかった(^^
Posted at 2012/06/24 15:19:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | 暮らし/家族

プロフィール

グレイスと出会いました。内外装のかっこよさが気に入りました。 相棒として大切にしていきます。 たぶんチューンする場所はないと思いますが、DIYで少しづつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      1 2
34 5 67 8 9
10 1112 13141516
1718 192021 22 23
24 25 2627 28 29 30

リンク・クリップ

SNSで話題沸騰中❗❗TAKUMIのコーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 16:04:02
[ホンダ グレイスハイブリッド] バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 16:27:52
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット THE本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 05:19:45

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ロマンスグレイッス (ホンダ グレイスハイブリッド)
2018年2月20日(火)大安吉日に納車されました。ハイブリッドだけど走っていて楽しい。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H21年4月28日納車されました。スバル レガシィB4 RSKからの乗り換えです。 コ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4を購入するまでは、トヨタのクルマを乗り継いでいました。クレスタから買い替え時にB4の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation