• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりちゃんのブログ一覧

2012年07月24日 イイね!

今夜の一献(龍力 神龍蔵)

今夜の一献(龍力 神龍蔵)今夜の一献は兵庫県姫路市 ㈱本田商店の「龍力 特別純米 【神龍蔵】 無濾過氷温貯蔵生原酒」です。

阪神百貨店の試飲販売で買いました。龍力を買うのは久しぶりです。このブランドのお酒は数年前に呑みましたが営業に方に薦められて、再び買ってみました。

特A地区の山田錦だけあって香りは抜群です。開栓して猪口に注いだだけで香ってきます。
口に含んでも印象は変わらず、上品でさらりとした感じ。それでいて旨味はしっかりあります。
久しぶりに呑みましたが、龍力はやっぱり旨いなぁ~


原料米:兵庫県特A地区産山田錦100%使用
精米歩合:65%
アルコール度数:18度~19度
関連情報URL : http://www.taturiki.com/
Posted at 2012/07/24 22:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2012年07月20日 イイね!

今夜の一献(奈良の八重桜)

今夜の一献(奈良の八重桜)今夜の一献は奈良県奈良市 ㈱今村清兵衛商店の「奈良の八重桜」です。
父の日に子供たちからもらったお酒です

貰ってからから1か月経つので封を開けてみました。

口に含むと甘めなのですが、酸味(生酛系のような)で打ち消された感じ。
濃い目で旨口といった印象。なかなかいい感じ。子供たちに感謝です(^^


原料米:五百万石
精米歩合:58%
アルコール度数:14度~15度
Posted at 2012/07/20 20:32:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2012年07月18日 イイね!

今夜の一献(瀧自慢 斗瓶取り)

今夜の一献(瀧自慢 斗瓶取り)今夜の一献は三重県名張市 瀧自慢酒造㈱の「瀧自慢 純米大吟醸 斗瓶取り」です。

6月の伊勢旅行で酒蔵に寄って買ってきたお酒です。
以前、「あべたや」さんで買った瀧自慢が美味しかったので、是非寄りたい酒蔵でした。

このお酒は鑑評会出品用に袋吊りにて滴り落ちたお酒を斗瓶(1升瓶の10本分の瓶)で集めた雫酒です。地元産の山田錦だけで醸された逸品です。

グラスに注ぎますと、とても爽やかでフルーティな香り。
口に含むと少し甘めで味もしっかり感じられます。山田錦の大吟醸だと香りがよくても味があまり乗っていないお酒もありますが、このお酒は旨味も充分。いいですね~

ぐいぐいいっちゃいまして半分以上呑んじゃいました(~_~;)
このスペックのお酒が4合瓶2,200円で買えるので、コストパフォーマンス高いですね。

原料米:三重山田錦100%(伊賀地方契約栽培)
精米歩合:45%
日本酒度:+2
酸度:1.3
アルコール度数:16度以上17度未満
酵母:蔵内自家培養酵母
関連情報URL : http://www.takijiman.jp/
Posted at 2012/07/18 20:58:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2012年07月16日 イイね!

zinjinさんと京都ワンダーシティでオフ会

zinjinさんと京都ワンダーシティでオフ会SA京都ワンダーシティのS田さんからTM-SQUAREのファンシュラウドがいいよ!と薦めてもらったので、在庫がなくならないうちに作業予約をして本日の朝交換依頼にお邪魔しました。

zinjinさんも来てくださって、プチオフをしてまいりました。

三連休の最終日だし、祇園祭の宵山ということで名神高速と京都市内の渋滞を予測して8時半に家をでましたが、予想に反して名神高速も京都市内もがらがら。9時半にワンダーシティに着いてしまいました。

10分ほど時間つぶしして、駐車場にはいります。しばらくしてzinjinさん到着。
少し談笑しているとS田さんからPITにお入りくださいとの連絡。

(zinjinさん親子の画像について、ブログでの使用の許可を頂いています。)



PITに入れて作業をしてもらいます。




作業を途中まで見学して、1Fの喫茶へ。




zinjinさんご一家の今後のクルマの購入ご予定やお互いのチューンの方向性(ちょっと大袈裟?)などをお話ししているうちに、TM-SQUAREのM16Aの話に。
私のスイスポの横のPITが空いていれば・・・という条件で、PITに戻りましたがFITハイブリッドが停まっていました。どうやらワンダーシティでは新車販売もしていて納車らしい。

オイル交換の話をすると、S田さんがさっさとFITハイブリッドを移動。
めでたくオイル交換となりました。今回はzinjinさんの背中をきっちり押させていただきました♪




スーちゃんもお手伝い(^^




私のスイスポの作業も終わりに近づいていましたが、小さな問題発生。
ラジエターキャップの不良で少しクーラントが漏れたあとが。今月末にコンパクトカーフェアがあるので、それまでに取り寄せを依頼。このキャップは圧をかけないキャップで単なる蓋の役目だけとのこと。




お昼ご飯を一緒に食べましょう♪ということで堀川五条のロイホまで移動。
この画像の後、zinjin号は猛ダッシュ!M16Aにオイル交換後の吹けの良さを体感されたされたそうで、お薦めした私も嬉しいです。




ロイヤルホストでは各々好きなものを注文。楽しい一場面(^^




帰りの名神高速。スイスポの外気温計とインフォメータータッチの値で(同条件ではないので参考)、
往路は気温30度で水温92~93度くらい。
復路は気温36度で水温90~91度くらい(ほぼ90度で安定していました)。往復ともにエアコンONです。効果は充分あったと思います。ストリートを含めてこれからも計測してみます。




zinjinさんから頂戴した「出町 ふたば 名代豆餅
家族全員でいただきました。甘すぎずとても美味しかったです。




今日は夜に東京へ移動のお忙しい中、お付き合いくださりありがとうございました。
次は8月4日ですね。よろしくお願いします。
Posted at 2012/07/16 19:19:13 | コメント(1) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2012年07月15日 イイね!

今夜の一献(梅一輪 吟醸)

今夜の一献(梅一輪 吟醸)今夜の一献は千葉県山武市 梅一輪酒造㈱の「梅一輪 吟醸辛口」です。
みん友のSHOZANさんから頂戴したお酒です。

5月にSHOZANさんをお迎えしてオフ会をしたときに頂いていたのですが、呑むのがもったいなくてご紹介が今日になりました(滝汗)

グラスに注いで香りをかぎます。吟醸香はやや控えめ。
口に含むとをスムースでするする呑める感じ。香りは控え目の分、味には濃い目で充分旨味があります。私的にはラベルの辛口には感じませんでした。

とても美味しかったです。SHOZANさんありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2012/07/15 19:23:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド 【備忘】エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/170781/car/2533912/8398301/note.aspx
何シテル?   10/13 12:02
グレイスと出会いました。内外装のかっこよさが気に入りました。 相棒として大切にしていきます。 たぶんチューンする場所はないと思いますが、DIYで少しづつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 23 4 56 7
8 910 1112 13 14
15 1617 1819 2021
2223 242526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

SNSで話題沸騰中❗❗TAKUMIのコーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 16:04:02
[ホンダ グレイスハイブリッド] バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 16:27:52
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット THE本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 05:19:45

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ロマンスグレイッス (ホンダ グレイスハイブリッド)
2018年2月20日(火)大安吉日に納車されました。ハイブリッドだけど走っていて楽しい。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H21年4月28日納車されました。スバル レガシィB4 RSKからの乗り換えです。 コ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4を購入するまでは、トヨタのクルマを乗り継いでいました。クレスタから買い替え時にB4の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation