• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりちゃんのブログ一覧

2013年01月12日 イイね!

今年初めてのB787撮影

今年初めてのB787撮影今日から3連休。

午前中は寒かったので外出はせず家でおとなしくしていましたが、午後からは陽が差して暖かくなりましたので伊丹スカイパークへ。

今年初めての航空機撮影です☆
やっぱり狙うのはB787ドリームライナー。

でも、このところ燃料漏やバッテリーの火災が発生して気になるところです。
運輸省・航空会社・ボーイングとで早急に対策してもらいたいです。



さて、今日のベストはこれかな・・・




やっぱり主翼の先がかなり上がっていますね~




リバース中のエンジンに寄ってみました。



流し撮りにもチャレンジしてみましたが、もっともっと練習しないとだめですね(*^_^*)




構図に目が行くとブレるし、難しいですぅ・・・






Posted at 2013/01/12 14:04:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 伊丹空港 | 旅行/地域
2013年01月11日 イイね!

今夜の一献(栄光冨士 しぼりたて)

今夜の一献(栄光冨士 しぼりたて)今夜の一献は山形県鶴岡市 冨士酒造㈱の「栄光冨士 純米吟醸 無濾過生原酒 しぼりたて 仙龍」です。

阪神百貨店の試飲販売で買いました。
24BYの新酒しぼりたてです。同じしぼりたてで「おりがらみ」もあったのですが、迷いに迷って澄んだほうにしました(~_~;)

製造年月日は平成25年1月なので、ホント出来立てのお酒です。
口に含むとフレッシュでピチピチ。新酒の旨さそのものです。
しぼりたてだけあって、喉越しは少し荒々しく強め。まあこれもご愛嬌ですね。味も濃いめで旨いです。

原料米:美山錦 100%(山形県産)
精米歩合:60%
使用酵母:協会10号系
アルコール度数:17度〜18度
日本酒度:+2.0
酸度:1.5
アミノ酸度:1.1
Posted at 2013/01/11 22:34:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2013年01月10日 イイね!

今夜の一献(瑞冠 山廃仕込)

今夜の一献(瑞冠 山廃仕込)今夜の一献は広島県三次市 山岡酒造㈱の「瑞冠 山廃仕込み 亀の尾 2011醸造年 しずく 生酒」です。

阪神百貨店の試飲販売で買いました。同じ酒米(亀の尾)の新酒もあったのですが、試飲販売に来られていた社長さんからのお薦めもあり23BYの生酒を選びました。

口に含むと山廃仕込みらしく濃くて旨いです。袋搾りでとったお酒をそのまま瓶詰めして、低温で熟成させてありますのでホント旨いです。

日本酒度は+10ですが、熟成されているためかさほどの辛みは感じません。
喉越しは少しありますが、キレよくすーっと引いて行きます。

この蔵では速醸はもちろん、手間のかかる生酛や山廃での仕込みもやっており、実力ある蔵だなぁと感じました。

原料米:広島県産亀の尾100%(契約栽培米だそうです)
精米歩合:60%
日本酒度:+10
酸度:1.7
アミノ酸度:1.2
酵母:協会1401
Posted at 2013/01/10 19:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2013年01月10日 イイね!

久しぶりの年休でした(^_-)

久しぶりの年休でした(^_-)今日は年休を頂きました。
振り返ると昨年の8月(松本市の行ったとき)以来、久しぶりの年休になります。
まぁ~お正月のお休みが9連休だったので、久しぶりとはちょっと違いますかね^_^;

子供たちが学校に出かけると同時に掃除。
お休みでも家事のお手伝いは大事ですよね~

そしてGSへ灯油の買い出し。
帰ってから家の石油ファンヒーターに給油。

これでお役御免。
まずはノンブラシ洗車場で洗車。
年末洗車しなかったのでボディが黒色ではなく灰色になっていました(・_・;)

9時過ぎとはいえ、外気温は3度の表示(凍結マーク付き)。拭き上げに温水が使えますが、拭き上げ中は手が冷たい(>_<)

当然洗車場はガラガラ(ほぼ独占状態)なので、ゆっくり仕上げ拭き。
ボディはシュアラスタ―・クイック、ガラス・ヘッドライト・ホイールはゼロウォーターで拭き上げ。

時折、雲がでて暗くなってきましたが、雨は降りませんでした(^_^)v




昨日、みんカラショッピングで買ったYOURSのLEDルームランプが届いたので洗車後に取り付け。
ルームランプ。



ラゲッジランプ




昼食を済ませた後、家内と氏神様のえびす祭へ。
今日は1月10日、西宮戎神社や大阪の今宮戎神社では本日が本戎ですね。
神社の鳥居には恵比寿様の鯛のお飾りが・・・




境内の恵比寿様を祀ってある祠にもお飾りがありました。
勤務先の業績向上と皆様のご健勝を祈念。




購入した熊手。手作りだそうです。




先日見つけた喫茶店「和(なごみ)」でコーヒーブレイク。
今日はブレンドコーヒーを頂きます。ちょっと苦めですが、2口目・3口目以降は気にならなくなり美味しいです。




この後、ウォーキング。遠回りして帰りました。
Posted at 2013/01/10 15:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 伊丹 | 暮らし/家族
2013年01月09日 イイね!

今夜の一献(誠鏡 雄町)

今夜の一献(誠鏡 雄町)今夜の一献は広島県竹原市 中尾醸造㈱の「誠鏡 特醸純米生 雄町」です。
立呑屋魚群(なむら)の雄町祭で呑んで美味しかったので、百貨店で見かけたときに買いました。

香りは雄町で醸した割には控えめ。口に含むとなめらかな印象。
香りが控えめな分、雄町の香は味に溶け込んでいるように感じます。

舌で感じる辛さはそれほどではないですが、喉越しは結構強め。
スッキリ系ではありますが、しっかり味が感じられて美味しい。

今日のような料理ではなく、すき焼などの濃い味の料理に合いそうです。

原料米:雄町
精米歩合:55%
日本酒度:+3
酸度:1.6
酵母:協会10号
Posted at 2013/01/09 21:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理

プロフィール

グレイスと出会いました。内外装のかっこよさが気に入りました。 相棒として大切にしていきます。 たぶんチューンする場所はないと思いますが、DIYで少しづつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12 3 4 5
678 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
2021 22 23 2425 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

SNSで話題沸騰中❗❗TAKUMIのコーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 16:04:02
[ホンダ グレイスハイブリッド] バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 16:27:52
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット THE本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 05:19:45

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ロマンスグレイッス (ホンダ グレイスハイブリッド)
2018年2月20日(火)大安吉日に納車されました。ハイブリッドだけど走っていて楽しい。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H21年4月28日納車されました。スバル レガシィB4 RSKからの乗り換えです。 コ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4を購入するまでは、トヨタのクルマを乗り継いでいました。クレスタから買い替え時にB4の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation