• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりちゃんのブログ一覧

2015年08月21日 イイね!

今夜の一献(百楽門 純米吟醸)

今夜の一献(百楽門 純米吟醸)今夜の一献は「葛城酒造 百楽門 純米吟醸 中汲 無濾過生原酒 26BY」です。
先日、うのかわ酒店さんで買ってきました。

今夜のお酒は家内のリクエストです。
楽しかった家族旅行の余韻を残しながら吞みます。

雄町の香りがとても心地よい。
この時期に買って呑めるのもありがたいことです。

美味しすぎ☆
このお酒はじっくり家吞みでいただきたいです。




原料米:備前雄町100%
精米歩合:60%
日本酒度:+3
酸度:1.4
アミノ酸度:0.8
アルコール度:16.2度





Posted at 2015/08/22 06:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2015年08月20日 イイね!

出雲へ家族旅行(夏休み4日目~5日目)

出雲へ家族旅行(夏休み4日目~5日目)昨年は息子が受験で行けなかった家族旅行。
今年は私と娘がお休みを合わせて(息子は夏休み)出雲へ行ってきました。

旅行に備えて前日は9時前に就寝。
しっかり睡眠をとって2時半起床。

他の3人は既に起床済み。
気合が入ってますね。ちなみに家内は嬉しくて1時から寝られなかったとか・・・

少し前から娘の体調があまりよくなくて、旅行に行けるか心配でしたが、前日の検査で特に悪いところはなく、無事旅行に行けることに。

まだ本調子ではないので、あまり無理しないようにゆっくり行きましょう!

自宅出発は3時15分。
週間天気予報は晴れでしたが、生憎の雨。

中国道~米子道~安来道路~山陰道を使用します。
兵庫県内はすごい雨。

前が雨で見えにくい状況が続き、70km/h以下でないと怖くて走れません。
道が川のような箇所も。

タイヤを交換しておいてよかった。
DZ102はこの状況でも安心感があります。

ゆっくり走って勝央SAで朝食。
めいめいに好きなものを注文。

私は「きつねそば(関西では『たぬき』)」
息子はカレーうどん。家内と娘はパンを買って分け分け。



途中、何カ所か休憩しながら7時50分に無事「出雲大社」に到着。


ゆっくり参拝させていただきました。
詳しくはフォトギャラリーをご覧ください。


参拝を済ませて「出雲歴史博物館」へ。
青銅の剣がたくさんあったのが記憶に残っています。





朝食が早かったので、ご縁横丁で昼食のようなおやつのような食事。
出雲そばは香りがいいですね☆



食べたものはフォトギャラりーをご覧ください。
そばおやきが美味しかった。


食後はお土産を買いに「島根ワイナリー」へ。

でも残念ながら運転手である私は吞めません。
詳細はフォトギャラリーをご覧ください(/_;)


そして出雲では最後の観光。
日御碕へ。



日御碕神社へ参拝。



さて、本日の観光最後は境港へ。
あの有名な坂も上がりました(^^v
ちなみに撮影は助手席から息子がスマホで。



そして、「あら!こんなところに酒蔵が!」作戦発動です。



千代むすび酒造さんです。
ここでも試飲はできませんが、スペックを確認しながら自分へのお土産をゲット。

ここでの様子です(^^ゞ



今日の観光はこれでお終い。
米子のホテルにチェックインして、しばしゆっくり。

そして夜は呑み会(息子はソフトドリンクで)。



お昼呑めなかった分、吞むぞぉぉぉ



境港が近いだけあって、魚が新鮮で美味しい☆
白烏賊を含む刺身八種盛。



やっぱり日本酒も呑みます(*^_^*)



たくさん食べて吞みました
ホテルに帰って、2次会。米子の夜はゆっくり更けていきました・・・


そして翌日。
朝ごはんはホテル近くのイオンで調達。

8時にチェックアウト。
今日は鳥取経由で帰ります。

今日も曇っていて時々雨が降ってきます。
大山の頂上は雲がかかって見えませんでした。

9号線の海岸線をゆっくり走行。

まずは白兎神社に参拝。






鳥取市内を通って、鳥取道に乗る。
ほとんど無料区間。

途中の道の駅で昼食。
娘もだいぶ元気になって丼を注文。私と家内がすこし手助け。



旅行最後のご飯です。


この後、順調に走行。
14時に無事帰宅。楽しかった☆


自分へのお土産のお酒。




今回参拝した「出雲大社」と「日御碕神社」の御朱印。



白兎神社の御朱印。



最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2015/08/21 20:33:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2015年08月18日 イイね!

夏休み2日目

夏休み2日目まずは洗車。
昨日、大雨の中を走ったのでボディもタイヤもホイールもドロドロ。

今朝は涼しくて洗車も比較的楽です(^^
ホイールも綺麗に洗ってコーティング。

タイヤは水洗いして、アーマオールを薄く塗りました。
ホントは何も塗らないのがいいようですが・・・

洗車を終えて、大阪へ。
まずは淀屋橋の会社の健康管理センターへ。

血圧と胆石が要経過観察なので、採血やら色々・・・
とりあえず胆石は変化なく1年後に検査。血圧は問題なく投薬中止(嬉)

さて、折角大阪にでてきたので大阪市交通局の一日乗車券を買って神社巡り。
まずは坐摩神社~高津宮。



そして、生国魂神社~大阪護国神社。



最後は敷津松之宮(日出大国神)~少彦名神社。



少彦名神社では娘に御守を買いました。
最近、体調があまりよくなくて明日精密検査なので、健康成就・病気平癒の御守を。



お昼ご飯は「魚群」で刺身定食をいただきます。
500円(税込)でこのボリューム。魚はもちろん美味しいですが、ご飯もコシヒカリを使っていて美味しい☆



食後はJR伊丹駅で家内と待ち合わせしてウォーキング。
なんか一番暑い時間帯になっちゃいました(^_^;)

コーヒーブレイクは珈琲館で、エチオピア・モカをいただきます。
薫りがとてもよくて酸味がなくて美味しい☆



また飲みたいコーヒーです。



汗だくで帰ってシャワー浴びてクーラーつけて撮りためたビデオを鑑賞。
「永遠の0」、「サンダーバード(NHK)」やっと観られました。
Posted at 2015/08/18 18:53:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地域情報 | 旅行/地域
2015年08月17日 イイね!

今日から少し遅い夏休み☆

お盆休みが終わって、今日から仕事という方も多いのではないでしょうか?
私は今日から一週間お休みをいただきます。

会社にはお盆休みがないので、交代で7月・8月に休みを取ります。
今年は事務所移転という大きなイベントがありましたので、8月・9月あたりで交代で休みます。

夏休み初日はタイヤ交換。
BSのPZ-Xは交換して3年と2か月。細かいひびが入っていたのと、摩耗してウエットの走行が少し怖いので交換。

ショップは尼崎は杭瀬にあるパーツショップWAVEで。9時からの作業予約です。

転籍前の同僚オクちゃんが探してきたお店でたぶん阪神地区ではここが最安値かも。


タイヤ交換の詳細についてはこちら

結構新しいタイヤで気分いいです。



45分ほどで交換完了。
慣らしのドライブへ出かけます。

和歌山県海南市の中野BCさんへ向かいます。
中野BCさんの杜氏さんとは顔見知りですし、久しぶりに「超超久」や「紀伊国屋文左衛門」を呑んでみたいので。

ところが、和歌山北ICの先で事故があり大渋滞。
1時間半ほど全く動きません。



本当は11時過ぎに着くはずが着いたのは13時(・。・;
欲しいお酒を売店でゲット。

残念ながら杜氏さんはお出かけ(/_;)



次の目的地は「うのかわ酒店」さん。
ナビの到着予想は14時40分。今日はタイヤの慣らしなので時間を考えずゆっくり走る。

なんとかナビの予想時刻に到着。
本当は一時間くらいお話していたいけど、20分で我慢。

大将のお薦めのお酒(ウィスキー含む)を買って失礼する。



帰路は比較的空いていて家内とのお約束の時間に到着。
めでたしめでたし(^^

という訳で本日の仕入れ結果です。
Posted at 2015/08/17 19:15:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2015年08月14日 イイね!

今夜の一献(梅錦 純生大吟醸)

今夜の一献(梅錦 純生大吟醸)今夜の一献は愛媛県四国中央市 梅錦山川株式会社の「梅錦 純米大吟醸生酒」です。
阪神百貨店の試飲販売で買ってきました。

梅錦の中でも色々と試飲させていただきましたが、このお酒が一番気に入りました。
山田錦で醸されている純米大吟醸ですが香りだけでなく旨味たっぷりです。

口に含むと旨味が広がり、喉ですっきりした辛さを感じます。
フルーティーな香りの余韻が残りなんとも言えなく美味しい。

500mlで1,100円(税別)なので価格的にもリーズナブルだと思います。

原料米:(麹米)山田錦、(掛米)山田錦
精米歩合:50%
日本酒度:+3.5
酸度:1.6
アルコール度数:15.3度









Posted at 2015/08/15 16:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド 【備忘】エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/170781/car/2533912/8398301/note.aspx
何シテル?   10/13 12:02
グレイスと出会いました。内外装のかっこよさが気に入りました。 相棒として大切にしていきます。 たぶんチューンする場所はないと思いますが、DIYで少しづつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345 6 7 8
9 10 1112 13 1415
16 17 1819 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

SNSで話題沸騰中❗❗TAKUMIのコーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 16:04:02
[ホンダ グレイスハイブリッド] バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 16:27:52
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット THE本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 05:19:45

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ロマンスグレイッス (ホンダ グレイスハイブリッド)
2018年2月20日(火)大安吉日に納車されました。ハイブリッドだけど走っていて楽しい。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H21年4月28日納車されました。スバル レガシィB4 RSKからの乗り換えです。 コ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4を購入するまでは、トヨタのクルマを乗り継いでいました。クレスタから買い替え時にB4の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation